• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jtのブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

満身創痍登山

毎年9月中旬~10月中旬は、高山の紅葉と富士山狙いで登山計画を立てたいと考えている。 しかし、環境の変化があって3年遠ざかっていた。 ■環境変化 〇世の中の環境変化 2020年に発生した新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、県境移動制限、登山口連絡バス、山小屋、関連施設の営業自粛・縮小・ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 23:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2017年09月30日 イイね!

連闘の北岳!八本歯挑戦!!

連闘の北岳!八本歯挑戦!! こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示されます。 今は昔。時は2017/9/29(金)。3年越しの想い~千枚岳アタック~の翌週です。 せっかく登山で脚力を鍛えても、間が開くと直ぐになまってしまう。 そうならないようにある程度短い期間 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/07 11:06:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2017年09月21日 イイね!

3年越しの想い~千枚岳アタック~

3年越しの想い~千枚岳アタック~ こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示されます。 ※久しぶりのブログ更新です (^^; 今は昔。時は2017/9/21。この日jtは荒川岳の東峰"千枚岳"へアタックするために静岡県静岡市葵区の駐車場にいた。 "千枚からの富士山 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/01 19:01:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2016年03月13日 イイね!

天上の白樹

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 3月に入って暖かい日が続き、河口湖では日中の気温が20度に達するほど春めき、あたかも冬は終わったかのようだった。ところが3月第2週に入り、天気がぐずつき出したあたりから冬型に逆戻り。3 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/21 20:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2014年12月30日 イイね!

厳冬の夜明け

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 今は2014/12/30 冬休みに入って4日目。この日は霧氷を期待して三つ峠へナイトハイク。 (1) 目的地到着後、早速約6分のバルブ撮影。おしろいの乗り具合は…? (2) ブル ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 23:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2014年10月26日 イイね!

北岳アタック

北岳アタック ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 2899m峰(赤岳)の登頂に成功したので調子に乗って、次は3000m峰へ挑戦したくなってきた。 早速、赤岳アタック(10/18)の経験を生かして、翌日(10/19)には嫁さんの装備を強化 ・かか ...
続きを読む
Posted at 2015/12/29 08:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2014年10月18日 イイね!

初パーティ登山

初パーティ登山 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 時は2014/10/17(金)。これまで登山は単独であったが、嫁さんが一緒に行くとうるさい!?ので今回はパーティ(同伴)で登山することにした。ターゲットは八ヶ岳連峰最高峰の赤岳(2899m)。 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 23:50:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2014年10月12日 イイね!

三つ峠大雲海 (TimeLapse/微速度撮影)

こんにちは jt です。 恒例!?の微速度動画です。 3時間の物語を2.5分に凝縮しましたw 「三つ峠大雲海」時の微速度動画をお楽しみください♪ 再生開始後、右下の歯車マーク(ChangeQuality)より「720HD」か「1080HD」を選んで視聴ください♪♪ 三つ峠大雲海 (Ti ...
続きを読む
Posted at 2015/01/25 14:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2014年10月12日 イイね!

三つ峠大雲海

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 2014/10/12(日)は17夜の月夜だった。ライブカメラなどの情報を見てこの日は三つ峠へ。 出発準備(ショルダーバックからバックパックへ詰め替えなど)に手間取り1時間ほどゴソゴソし ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 00:15:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2014年07月27日 イイね!

2014国師ヶ岳

こんにちは jt です。 ※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。 なぜこの地を選んだかは忘れましたが、この日は国師ヶ岳にやってきた。 先週の七面山登山ダメージがまだ残っていたのかも… 驚いたことに深夜0時ごろ、林道の登り途中でコさんに遭遇ww 対向 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/24 00:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation