• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jtのブログ一覧

2007年01月13日 イイね!

祝!北陸東海道「飛騨トンネル」貫通!

祝!北陸東海道「飛騨トンネル」貫通!祝!北陸東海道「飛騨トンネル」貫通!

飛騨トンネル(10.7km)が貫通しました~。p(^^)q
北陸東海(しつこい (^^;)道全線開通まで後少しです。(^^)v

記事の「来年度末までの開通に向けて坑内の整備を急ぐ。」だけど、開通が年度末なの?
2007年夏ごろと聞いていたのにぃ…(x_x;

整備効果も「名古屋―富山間はこれまでの北陸道経由と比べ約20分短縮される」
って、なんか説得力弱いなぁ…(^^;

でも個人的には
(富山起点で)
・名古屋が近くなる
・ドライブのバリエーションが増える
・日帰りの行動範囲が格段に広がる
等でとっても楽しみです。

途中の眺めも良さそうですねー。

データがあるわけではないけど、富山県ってETC装着率が低いような気がするんですよねー。東海北陸道が開通したら装着率も上がりそうな予感。(^^)
# 家の車にも装着してやるか…

参考
東海北陸道「飛騨トンネル」が貫通、国内2番目の長さ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070113-00000403-yom-soci

NEXCO中日本
東海北陸自動車道「飛騨トンネル」について
http://www.c-nexco.co.jp/expressway/project/hida_tunnel.html

東海北陸自動車道の概要(路線の概要)
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11651/project/touhoku1.htm

【路線】東海北陸自動車道 サービスエリア情報ガイド
http://www.c-exis.co.jp/sapa/line_thokuriku.html

PS.
中部縦貫自動車道も気になります。早く出来ないかなぁ…
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11651/project/tyujyu1.htm
Posted at 2007/01/14 02:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
7 89101112 13
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation