• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jtのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

くりぃみぃームーン!?美味しそうな富士山!

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。

2010/11/1(土) 台風14号明け、この方の後を追うように出撃した。

コックレーンさんと共同で挟み撃ち作戦を展開し富士山城攻略を図った。東西/南北と取囲んで攻め入ったが、難攻不落の富士山城の外堀は深く、敢え無く返り討ちにあってしまった…Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
場内にすら攻め入ることなく大敗北に終わった…

カメラを持ち出すことなく退却…ネタ無しのため、蔵出し写真です。
# 正しくは…蔵出しというより、溜まり溜まって放置状態だった未処理写真です。(; ̄ー ̄A

今は昔。2010/3/29(月)
日本最古!日本三大桜!「山高神代桜」
のつづきです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

この日は満月(正確には13夜)でした。

(1) (17:42) パール富士を狙って朝霧高原付近にやってきた。雲が豪快にかかっていた…( ノω-、)


(2) (18:19) この日の日入りは18:00。日が落ちブルーアワーにたたずむ富士山。相変わらず雲が取れない…


(3) (18:19) その時が近づいてきた!


(4) (18:20) キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! パールっ!


(5) (18:20) でたでた~♪月がぁ~♪


(6) (18:21) クリームみたいな富士山から飛び出たお月さん…くりぃみぃームーン!?


(7) (18:21) 綿菓子のようにも見えますな♪


(8) (18:22) ドライアイス効果のパール宝石!?


(9) (18:22) たたずむパール宝石…いや「飛行石」だ!(突然ですが…)


(10) (18:24) 「バルス!!」  (えっ!なんで?)

※「バルス」…天空の城ラピュタの破滅の呪文

(11) (18:25) 富士山城が崩壊 (なぜに?)


(12) (18:27) あああぁ!飛行石がぁ…


(13) (18:27) 富士山城を捨て…


(14) (18:28) 巣立つ「飛行石」…


(15) (18:48) あの地平線 輝くのは~♪…あの地平線 輝くのは~♪

※周囲は完全な夜だったんだけど、昼間のように明るかった…
※参考…「天空の城ラピュタ」主題歌:君をのせて/歌詞(歌手:井上あずみ)

とってもくりぃみぃーで綿菓子みたいでおしいそうな富士山でした~♪
関連情報URL : http://celsiorup.com/
Posted at 2010/11/01 01:24:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日 イイね!

日本最古!日本三大桜!「山高神代桜」

こんにちは jt です。
※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(Max横1600縦1200)できます。

この時(2010/3/29)は、まだ一週間のバカンス中です。
東京は一日くもりだけと、山梨は午前中晴れの天気予報でした。

(1) 意気揚々と中央高速を走行していると…なんだか雲行きが怪しくなって…なんと雪が降り出した!しかもボタン雪!Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

※中央道談合坂付近のPAより

(2) だいじょうぶかよぉ~と半信半疑で走っていると…ぉぉおおお…!みごとな晴天に!八ヶ岳連峰も見えてきた。


(3) 山梨県・実相寺にやってきました。


(4) 日本三大桜「山高神代桜」です。日本初の木の天然記念物。


(5) 横から。品種はエドヒガンです。枝垂れ桜です。


(6) 樹齢2000年!なんと20世紀越!日本最古のサクラです!


(7) 全国区の人気スポットのため満開時期になると、周辺道路は渋滞し大勢の観光客が訪れるそうです。この日の開花情報はまだ"5部咲き"でしたが、突撃してみたらほぼ満開でした。\( ̄ー ̄)/


(8) 2000年の歴史が刻まれている主幹。まさに妖木です。


(9) 主幹は残念ながら折れてしまっています。それても毎年多くの花を咲かせてくれます。

※神代桜の樹勢回復を図るため、南側の道路を迂回させたとか…。スゴイ。

(10) 根回りはなんと13.5m!日本一の巨幹です。


(11) 神代桜隣のサクラは、神代桜の子桜だそうです。住職さんに伺いました。もちろん品種はエドヒガン。こちらも満開です。


(12) 子桜越しの神代サクラ


(13) もういっちょ


(14) 神代桜と子桜の親子鷹2ショット。神代桜が人のように見えてしまうのは自分だけだろうか?


(15) 手前の枝垂れ桜は神代桜、奥は子桜


(16) 神代桜アップ


(17) 神代桜アップ


(18) 子桜アップ


山高神代桜を見て、なにかに似ている思いました。それは「千と千尋の神隠し」に登場する「カオナシ」ですw
それもおとなしい時の「カオナシ」ではなく、湯屋の従業員を次々と飲み込んで肥大化した状態の「カオナシ」です。こう思ったのはjtだけ?(; ̄ー ̄A
関連情報URL : http://celsiorup.com/
Posted at 2010/04/06 01:21:30 | コメント(8) | トラックバック(1) | 桜写真 | 趣味

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 56
78910111213
141516171819 20
21 222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation