• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jtのブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

航空機写真デビュー?

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。

迷える素人富士山写真家jtは、いろいろ悩んだ挙句、羽田空港にやってきたw

(1) 航空機写真デビュー? 富士山捨てた?
羽田富士
※見る人によっては、バックの川崎工場の方が萌え~かもw

(2) ドラえもんジェット?やっぱ富士山捨てた?
羽田富士

(3) やっぱり富士山っしょ♪
羽田富士
※羽田空港は富士山から直線距離で約98km

(4) 時はさかのぼり、夜明けの羽田空港
羽田富士

(5) 羽田空港から望む紅富士
羽田富士

(6) 巨大空港の朝は早い
羽田富士
※アメリカン航空の機体はボーイング777-223/ER。シルバーの機体がB29を連想させる? (B29本物見てみたい!)


(7) ANA標準塗装機の着陸シーン。ボーイング777-281/ER
羽田富士

(8) ボーイング777-281。STARALLIANCE特別塗装機。STARALLIANCEはANAが加盟している航空連合名。世界最大
羽田富士

(9) ボーイング777-246。JALエコジェット・ネイチャー特別塗装機
羽田富士
※エコジェット・ネイチャーは5つのロゴを施している。前方に「空のエコ〜地球とともに〜」は「紙飛行機」をモチーフに「空のエコ」マークをアレンジ。地球と絶滅危惧種との調和をイメージ。2つめは「2011-2020」で国連生物多様性の10年、さらに三陸復興国立公園構想ロゴは震災で破壊された自然の再生、雇用維持、漁業など自然と調和した生活の再生を目指す環境省の構想。また、機体後方、下部に東北コットンプロジェクトブランドロゴと東北コットンプロジェクトJAL参画ロゴが付けられている。

(10) ボーイング787ドリームライナー。数々のトラブルで運航停止となってしまった。貴重なショット
羽田富士

(11) 世界中でB787型機運航停止の引き金となった全日空692便事故機。機体記号:JA804A。Boeing 787-881。写真は2013/1/6撮影。事故が発生したのは2013/1/16
羽田富士
※http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E7%A9%BA692%E4%BE%BF%E4%BA%8B%E6%95%85
2013年1月16日、全日空692便は山口県の山口宇部空港を離陸し、東京都の羽田空港に向っていた。午前8時25分頃、香川県上空10000メートルを飛行中に操縦席の計器に「機体前方の電気室で煙が感知された」との不具合のメッセージが表示され、異臭もしたため、運航乗務員は緊急着陸を決断した。午前8時47分に高松空港に緊急着陸した。692便は誘導路で脱出シューターを利用し緊急脱出をしたため、5人のけが人がでた。この緊急着陸により高松空港は閉鎖された。

PS.手品のような駐車場。羽田空港P
羽田空港駐車場は事前清算機で清算(支払)しておくと、駐車場出口で駐車券を出さなくてもゲートが開きます。通常であれば出口で機械に駐車券を通してゲート開けるところを、羽田Pでは、出口ゲートに車が近づいただけでゲートがあいてくれるのです。
紙切れ(駐車券)に非接触ICチップが内蔵されている?それにしても駐車券はポケットに入ったままで通信できるの????
おそらく初めて利用する人はびっくりするはずです。(jt含む)
不思議ですw
※最近になって答えを知りました。
関連情報URL : http://celsiorup.com/
Posted at 2013/03/04 00:46:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation