• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jtのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

新名庄川の桜

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。

富士周辺の桜もいよいよオーラス。この週末のターゲットは忍野/新名庄川の桜。
※先週も偵察にきたけど、その時は開花状況はまだまだ(0分~5分咲き)。富士山も見えなかったのでチェックだけで撤収。高遠城址へ向かったw

土曜から日曜日にかけて雨が降り続きそうなので、日曜日は絶望的。富士山が見える可能性はまだ土曜日の方がある。それが、直前になって土曜「晴れのち雨」が「曇りのち雨」予報に変わり、希望の灯が消えそうに…(;・∀・)

忍野桜は今満開で今週末が見頃だ。来週末までは待ってくれない。
土曜じゃなければいつ撮影する?今しかないでしょw!…と玉砕覚悟で4時頃自宅を出発した。

東京の空を見上げると上空はどんより曇り空。富士山へ向かうも早くも後悔の念がw 高速道路は簡単に引き返せないので、惰性で河口湖まで到着。空模様はあいかわらずで、富士山の裾野さえも見えないw (`∀´;)ヒ-

忍野の桜は一般観光客にも有名で、例年満開時期の土日は早朝から大勢の人が往来する。
撮影ポイントには深夜から三脚が立ち並び、場所取りで小競り合いが絶えないw

(1) 5:30頃忍野お宮橋に到着。ここは一番人気の撮影ポイントだけど誰もいない。隣に1台だけ駐車できる超特等席があるが、そこも空いていた♪ 理由はこれw デカ曇りwΨ( ̄∀ ̄)Ψ この空じゃ退散するワナ…


(2) 午後から天気は下り坂だし、やっぱりダメか…。駐車場が極近(5m)だったから一応カメラをセッティングしていた。せっかくなのでもうちょっと。。。。。。。。。。待つこと20分…三度奇跡が起こった…w 青空&富士山登場♪
忍野/新名庄川の桜
※今年の桜シーズンは「龍巌淵の桜」と「長崎公園の桜」で奇跡が二度起こっていたw

(2) 他に2組ぐらいカメラマンはいたが、ほぼ貸切状態♪
忍野/新名庄川の桜

(3) 山頂には笠雲(崩れ気味だけど)が♪ ライブカメラを見ると忍野方面以外は富士山が見えなかったみたい?忍野の方角だけ晴れたw?
忍野/新名庄川の桜

(4) 富士山が見えだして1時間ぐらいたつだろうか。このころになると青空と富士山を見たのか、近所(おそらく)の一般観光客やカメラマンがゾロゾロとやってきたw 中には撮り方を指導するカメラマンと生徒らしき姿も。(忍野って、このような写真教室多い気がするw)
忍野/新名庄川の桜

(5) 新名庄川定番ポイント。富士山と桜と木橋(大門橋)。左手前の黄色い水仙が丁度良いワンポイトになったかな?
忍野/新名庄川の桜

PS.
このポイントの新名庄川は富士山に向かって流れるw 先入観念ってコワいw


PS.
この日、目を疑うような横暴なカメラマンがいたので注意した。

お宮橋を車で通過する時に、減速して富士山チェックする人が非常に多いが、今日見た某おじさんは、カーブの途中で路上駐車した!!カメラを持って車から降りてきて、お宮橋付近で平気で写真を撮ろうとしている。信じられない!!!いつも温厚な?jtもさすがに黙っていられなかった。
対向車や後続車が来たらどうなる?正面衝突が容易に想定できる。しかもここは民家が立ち並んでいるから見通しが悪い。
お宮橋を減速して通過する車は、ここが富士山撮影ポイントと知ってのこと。この界隈はそれなりに知っていてどこに駐車場があるかも分かっているハズ。つまりそれらが分かっていての行動だけに悪質極まりない!!

歳は関係ないが、見たところ歳は60~70は超えていたと思う。こんな簡単な危険予知もできない、または身勝手を優先するのであれば即刻免許を返上するべきだと思う。
関連情報URL : http://celsiorup.com/
Posted at 2013/04/21 20:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 桜写真 | 趣味

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation