• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

種取りなど・・。

種取りなど・・。
お早う御座います。 ・昨日は、雨が降るまでに スナップエンドウの片付けと種取りをし、昼からは 鍋材料の購入と、その調理を行い 終了となりました。  自然農法では、連作(輪作も可)と 種の自家採取を重要視していて、何も考えていないと 異なった種類の野菜を栽培することになりますが、【手】を準備して ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 02:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年05月23日 イイね!

苗箱の草取りなど・・・。

苗箱の草取りなど・・・。
お早う御座います。 ・写真は、一昨日購入した ガーデンフェンスを アスパラの手にした写真で、アスパラとフェンスの固定には 被覆付き針金を使用し、簡単に巻き付けただけなので、新芽が出て成長しても、直ぐに 針金の輪に収められます。 ・昨日は、未だ雨が残っていたし 二日酔いの為 スロースタートとなり ...
続きを読む
Posted at 2025/05/23 03:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年05月22日 イイね!

苗箱に生える雑草

苗箱に生える雑草
お早う御座います。 ・昨日の午前中は、苗箱に生えてきた雑草を抜いて写真を撮り、ラインで仲間にどのように対応しているのか?を問い合わせてから、自然栽培の仲間が 唐辛子・ポット苗を 畑に移植する作業応援を行い、昼からは 昨年 種まきをして育てた アスパラの手を準備しました。  長年、慣行農法で稲作 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/22 05:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年05月21日 イイね!

ロータリー弧での 耕運

ロータリー弧での 耕運
お早う御座います。 ・昨日は、写真の様に イセキ標準ロータリー(1.7m幅)をセットしたNT365Ⅼ改(TDI tuning)で、稲刈り後 初めての耕運を行った。  全車 NT283時代に 付けていたTDI tuningは、【日本で初】 でして、トラクター交換時に 代理店に相談して、プログラム ...
続きを読む
Posted at 2025/05/21 02:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年05月20日 イイね!

田圃の中で、草刈りなど・・・。

田圃の中で、草刈りなど・・・。
お早う御座います。 ・昨日は、17日にアップした 畝戻しをした2枚目の田圃に生える 雀の鉄砲を草刈りしてみました。  ナイロンコードをセットした草刈り機で、約3時間ほどの作業になり 土埃が凄くて ・・・。  写真の様に、手前から2枚目の田圃には 雀の鉄砲は見えなくなりましたが、タデ ヒエ ツ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/20 03:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年05月19日 イイね!

自然栽培の野菜など・・・。

自然栽培の野菜など・・・。
お早う御座います。 ・昨日は、家孫が通う地域の小学校で 運動会がありまして、それを見に行くことを最優先とし、残った時間は 稲苗箱に生えてきだした雑草を抜き取ったり、30株植え付けた アスパラガス・支柱の検討をしたり、先日頂いた大きなニンニクと 我が家のニンニクの比較をしたりして過ごしました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/19 05:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年05月18日 イイね!

田植機のサイドマーク(棒)の見直しなど・・・。

田植機のサイドマーク(棒)の見直しなど・・・。
お早う御座います。 ・昨日は、雨が降って 予定された町民運動会が延期となり、午前中は 写真の田植機・サイドマーク(棒)の見直しを行い、予約していた 自然栽培・野菜苗の鉢上げ、中型トマトの手の準備、ジャガイモの土寄せを行った後、娘達が 和食屋さんでの会食と、我が家でのケーキと 当方の誕生日会を準備 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 00:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年05月17日 イイね!

隅堀り終了☆彡

隅堀り終了☆彡
お早う御座います。 ・昨日までに、田圃の隅掘りを済ませました。  コンクリート岸際は、円盤で内側に土を寄せていたので 余り草が無いのですが、樹脂製の波板横は 少し離して円盤を使ったこともあり、 畔から芝系とかシロツメ草が田圃の中に根を降ろしていて、時間が掛かりました。  写真は、我が家の田圃 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 07:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年05月14日 イイね!

金属疲労?

金属疲労?
お早う御座います。 ・11日の早朝に撮った写真です。  自宅近くに 介護施設が出来た時(約15年前)に、事故防止の為に取り付けられたカーブミラーですが、10日の深夜頃の 雨&風で倒れていました。  カーブミラーが落ち込んだ田圃、当方が稲作をしていて、直ぐに困ることもなく、困った方が連絡するだ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/14 04:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年05月12日 イイね!

自然栽培の苗

自然栽培の苗
お早う御座います。 ・昨日は、稲苗場で使用して一雨浴びせて 汚れを落とした、胴縁と不織布を回収して、農機具入れに収納し、先日加工した スタンドホッパーの天面(1.58m×0.5m)に、ロール巻の遮光ネットと 使用していて束にした遮光ネットと ロール巻の不織布を置いて、足元に物が無いようにした。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/12 02:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「台風22号が気になるが・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48694139/
何シテル?   10/05 05:08
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation