• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2020年10月14日 イイね!

相続に関して思うもの・・・。

相続に関して思うもの・・・。今晩は、

11年前に 親父が亡くなり、長男として育てられたこともあり、相続しました。

相続は、親が残した財産が余程のマイナスでなければ、受け入れた方が良いと考えています。

物の価値は 時代で変わりますが、変わらない物が沢山ある様に思います。

例えば、バブルの時代であれば、2000万円/丹の農地が、現在は150万円/丹まで価格が下がっていて、資産評価がゲキ減りしています。

バブルの時代に土地を手放して現金を手にした方は、暫くの間は豊かな生活をされたかと思いますが、今は幸せに暮らしているのかな?

逆に、慣行農法で頑張っている農家も 幸せに暮らしているのかな?

物の価値、時代及び環境で、随分と変わるものですね~。

変わらない物は、本当の価値がある物だろうと思うが、何かな?

当方が考えたのが、先祖が考えた 次の代が困らない様な 損得なしに 相続を考えて行った行動ではないかと・・・・。

子供は 親の深い心が理解出来ずに、反感を持ちながら暮らして、親が亡くなった時に相続をした後に、初めて親の有難さを 理解する・・・・。

資産&知識のある方は、会社組織にして、相続税を支払わない様にされてるが、常に世の中の底辺でもがいている農家には そんな余裕がない。
(表上は 士農工商で、役人の次の立場に設定されてきたが、常に貧乏であった)

日本国政府が一番関心があることは、国民に命と 飢えの心配を掛けないことであり、長年農協組織を保護してきたが、TPPを推進したことで 組織疲労した農協を守ることを選ばなかった。

農協は、余程の血を残さない限り 生き残れなくなり、農協に頼っている農家も共倒れになるかも?

農業で収入が得られないと判断し 先祖が残してくれてどうにか暮らしてきた多くの農家が大切な土地を手放し、その耕作放棄地を 大手企業が農業に参画して、
安価に購入し、効率の良い農法で利益を出してくるような気がしています。

NTTとか、此方では四国電力が農業に参画してきました。

何故ならば、工業製品は無くても我慢が出来るが、飢えだけは耐えることが出来ない 命を守る為に必要なことであり、一番大切なことなのです。

その大切なことを 可能にしてくれる農地を残してくれた先祖に感謝することは、当たり前のことであり、家の中にある仏壇と 墓地にあるお墓に感謝して暮らして行ける現状を 感謝出来ること自体が、幸せかも?

仮に、当方が農業で成功して財産を残すことが出来たら、子孫に多額の相続税を支払う状況になる現状が続いていたら、会社組織にして 相続税が掛からない様にするだろうな~。

成功する可能性が ナノレベルなのですが、

考えること自体が、楽しい!

それでは、またまた。







Posted at 2020/10/14 19:41:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | 暮らし/家族
2020年10月14日 イイね!

エコファーマーの申請で・・・☆彡

エコファーマーの申請で・・・☆彡お早う御座います。

昨日、津田町にある 大川合同庁舎まで出かけてきた。

久しぶりに、まともな恰好&資料用のカバンを持って・・・。(笑)

目的は、合同庁舎内にある 香川県東讃農業改良普及センターで エコファーマーの申請に必要な書類と参考資料を頂くことと、当方が考えている&実施している内容の照合と 今後の取り組む予定の 内容・確認する程度でした。


1時間と少しの時間で、持参した資料を基に 自分の考えを担当者に話したが、全ては伝わっていないだろうな~。

年内に、担当者に協力して頂きながら書類を作成して、香川県知事に認可して頂く予定なので、残っている作業を考えると 遊びに出かける時間は 無いだろうな~。

エコファーマーの認定を得られると、認定番号が付与され、その証であるオリジナルのデザイン・使用が可能になります。

具体的には、農産物を出荷する時に、包装する袋とか箱に、自費ではあるが作ったラベルを貼り付けることで、他者とは異なる識別に使用出来、販売が優位になることです。

また そのデザインは、軽トラとかに貼り付けることで、コマーシャル的な使い方をすることも可能で、当方の場合だと、4月に購入したキャンピーに貼り付けての移動販売も出来ます。

まあ、費用を掛けずに、営業活動が出来ることと、値段を高めに設定出来るメリットがあることに繋がります。

後は、ホームページを作っての ネット販売と、道の駅等への販売許可をもらうことが残っているが、どうにかなるだろう・・・・。

農業で生き残るのは 規模ではなく、色んな技術と知識であることを学んだ。

それでは、またまた。






Posted at 2020/10/14 04:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「農業技術とは? http://cvw.jp/b/155532/46744648/
何シテル?   02/13 20:52
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 567 89 10
11 1213 141516 17
181920 21 2223 24
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation