• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2020年10月17日 イイね!

15万kmの 整備内容とランチ☆彡

15万kmの 整備内容とランチ☆彡今晩は、

今日は、写真の整備見積もりをしてもらう為に、トヨタ販売店に出かけてきました。

開店 30分以上前に 駐車場に到着して、人の動きとTVを見ていました。

(リーダー的な方が、開店 30分前に到着し、段取りをしていて 感心しました)

段取りと片付け上手は、仕事上手!

走行 15万kmで必要なメンテナンスとして、エンジンオイル、オイルエレメント、冷却水、ATF、デフオイルだけで良いと考えていましたが、燃料フィルターとその警報装置&ファンベルト交換が含まれていて、予算オーバー・・・。

エアーエレメントは、社外品のK&Nに交換してあるので不要としたが、それでも5.7諭吉程度は必要です。

15年前に 新車で購入して、1回目だけ 販売店での車検を受けたが、近所の車屋さんの方が 車検代が安いので、整備だけ販売店でお願いしてきた。

車検と整備は 別として扱ってきたので、素人判断だけでは無理もあります。

燃料フィルターとその警報装置&ファンベルト交換は、5万km毎にお勧めされる整備内容ですが、意外に値段が高く感じました。

因みに、燃料フィルター下部には水抜き用のドレイン抜きが付いているので、交換回数を減らすことは可能でが、ファンベルトは10万km毎の交換が必要かと・・・。


今日は、奥様とお母さんと一緒に、此方のお店で、こく味ラーメンに煮卵のトッピングと、エビ担々麵、石焼チャーハンをランチで・・・。

こく味ラーメンと石焼チャーハンは 親子で分け合って食べました。
(石焼チャーハンは写真を撮り忘れた)


奥様は、豚骨味噌がお好みです。

当方は、何時も味噌ラーメンを食べていたのですが、最近は 色んなラーメンを食べたくなり、今回は エビ担々麵(太麺&普通の固さの1.5玉)を選びました。


担々麵、辛いながらもしっかりとした旨味を感じ、ぷりぷりのエビが最高で 何時も通りに汁迄頂くと、顔面だけでなく、首筋までが汗が流れ、大変でした。(笑)

人は、美味しいものを食べると 幸せになり、自分が作ったお米で その感動が出せないのか?

多分、お米の保管方法とか、料理方法で決まる要素が多いのかと・・・。

難しい問題だ!


それでは、またまた。







Posted at 2020/10/17 17:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「草刈りなど・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48679152/
何シテル?   09/27 03:50
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 567 89 10
11 1213 141516 17
181920 21 2223 24
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation