• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月12日

元峠師薄物館、謎ビン

さて、仕事も早く上がれたので、元峠師遺跡裏山の小屋に発掘調査してみますた。


小屋にタケノコ生えてた........(´・ω・`;)

って、ビンなのか?コレは?(-ω- ?)

早速、元峠師薄物館調査部で調査。

以下元峠師歴史薄物館、元峠師博士(バカセともいふ)の見解。

博士 ウム、これはまさしく古代昭和人のジュースのビンに違いない。コレで彼らはこの中の液体を摂取する事によって神と崇めている宇宙人とコンタクトをとったに違いない!!
(#゚Д゚) /


※博士の個人的な見解です。実際の効果効能を実証するものではありません。




さて、このビンのガラスの状態ですが、古い年代のガラスと思われます。というのも画像ではわかりづらいのですが、ガラスに僅かな歪みがあり、現代~70年代の厚みが平滑なビンではありません。

僅かに残った文字でなんのビンか考証しましょう♪

①形状から、ボトルの特徴的な『コークボトル』スタイル。



②底面を直線的にカットしたようなデザイン。(これ以降のボトルは丸みを持ってます)

③底面の炭酸の強さを表す打刻。



この事からコカ・コーラのビンの特徴と思われます。

では、僅かに残った文字の書体を実際のコカ・コーラの書体と比べて見ましょう。上が調査対象です。


①まず特徴的な『C』の文字の特徴が一致します。

②二番目の文字の『O』から三番目の『C』に流れる部分が一致。『C』が『i』に見えるのは、塗装が割れて欠損した為です。

③四番目の『a』の上部分が一致。

何よりもこの文字が印刷ではなく、筆跡があり、レタリングされた形跡があることを総合的に考えまするに........






タケノコです!!
(´・ω・`;)

いゃ、ちゃう........フル((''д''o≡o''д''))フル




1957年頃のコカ・コーラビンと思われます♪(~大体60年代前半位のビン)



ライバルペプシとのツーショット♪

ま、真贋はともかく、大体の事でも調べてみるのはレトロ品の楽しみの一つで楽しいですね?(笑)



ところで........

何でウチにこんなのがあったのでせう???
(; ̄ー ̄)...ン?


多分自然に生えてきたのかな?
(A;´・ω・)アセアセ





ブログ一覧
Posted at 2017/05/12 22:15:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

今日の夕焼け❗️
ワタヒロさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年5月13日 0:16
おじゃまします♪

ペプシの瓶も懐かしいです(^^♪
コメントへの返答
2017年5月13日 8:08
おはようございます♪
ビンジュース自体飲み屋か宴会場しか見なくなりましたね?(笑)
2017年5月13日 0:36

ちゃんとアク抜きをして茹でないと、ダメなヤツですね~?(笑)


コメントへの返答
2017年5月13日 8:11
おはようございます♪

そうそう♪米糠と一緒に煮て、アクを抜くんですよね?........

って?…え???(;゚ω゚)
2017年5月13日 8:46
今でこそ、ペットボトルですが、ファーストコーラーは瓶でしたぁぁ〜

中島先生に見てもらってください。

「私は、瓶は判らないが、いい仕事してますよ〜!大切になさってください」と多分、おっしゃられる…気がする(笑)
コメントへの返答
2017年5月13日 9:42
おはようございます♪
はい♪おっしゃる通り1975年(昭和50年)を境にペットボトルに移行していきましたね?(笑)

肝心のロゴが消えかかっているのは痛いですが薄物館に所蔵しておきます♪

プロフィール

「情緒を楽しむオープンカー http://cvw.jp/b/1556641/47758197/
何シテル?   06/02 15:25
元峠師です。走り引退後…ヘタレ親父に(*´ω`*)ゞエヘ 最近ブログを始めました。みんなで楽しめる様心掛けてます。一緒に楽しめる方のコメント頂ければ幸いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

怖いかも知れない話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 11:48:16

愛車一覧

MG MGB 「あずきビー」「あずき2号」 (MG MGB)
グリーンBさんの全損事故から一年三ヶ月。無謀にもフルレストアを敢行した第二世代Bさん。通 ...
日産 ノート デスノート (日産 ノート)
平成23年式。久々の日産車で足車。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
我が家専用農場作業車。RR四駆スバル内製サンバーダンプ。親父の代から軽トラだけはスバルと ...
その他 その他 その他 その他
所属している消防団の古いポンプ庫を解体された際に廃棄品として引き取ったもの。昭和40年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation