• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月22日

はっきりしない天気が続く前に実施すること

はっきりしない天気が続く前に実施すること










それは洗濯です・・・ではなくて

洗車とコーティング

天井付きの洗車場がないので、降雨が続くと車庫内でバケツ洗車になるのですがガラス系コーティングをしておけば1週間程度なら何とか乗り切れます。





本日もケルヒャーでほこりを流した後、フォームノズルを使用し泡を吹き付けスポンジで汚れを擦り再びケルヒャーで洗浄。
ムササビクロスで軽く水分を取った後、いつもより多めにスマートミストを吹き付けふき取りです。
ガラス面はスマートヴューを使用、こちらは塗布した後拭取るのですが、そのままだとむらが残るので濡れタオルで拭き上げたあと乾拭きします。

仕上がりは上掲の通りでそこそこきれいになりました。

おまけ



本日の調達品は紅ほっぺ、練馬産なので今朝採れたものだと思います。

ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2020/01/22 16:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チョウゲンボウとその他、野鳥達
CB1300SBさん

シボレー コルベット
avot-kunさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

長居公園散策 アジサイ園他
やる気になればさん

これで400円
パパンダさん

おはようございます。
nikuyasanさん

この記事へのコメント

2020年1月22日 17:55
暖冬ですし

もしかしたら

花粉飛散も時期が早いかも???

コーティングが吉でしょうね〜
コメントへの返答
2020年1月22日 20:37
週末は雪が舞う可能性もということなので、汚れ防止にお手軽コーティングです。
2020年1月23日 9:06
もうしおまきの影響で車体は真っ白ですT-T
地域と時期のせいですが手洗いなんて寒くて^^;洗車機に
2週間に1回ペースですT-T
コメントへの返答
2020年1月23日 15:48
20年近く前のことですが、営業で長野県エリアを担当していた時に使っていたアスパイアは毎週機械でワックス洗車していた覚えがあります。

一番ひどい出来事は中央道の追い越し車線を走行していた時、塩撒き車がいきなり塩カルを撒きはじめエンジンフードが穴だらけになったことですね。

効果が弱いらしいですが炭カルじゃダメなんですかね。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 1920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) TU-200D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 10:17:08
【インプレッション】新キャンペーンで艶実感! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 22:23:08
累進 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 06:52:11

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation