• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

効果

効果







↑は本日のワンコイン

この食堂のご飯は数週間前から、黒米・五穀米・麦飯等日替わりで色々でてくるようになった。元々キャベツの千切りやトマトも付属しているので、その効果は絶大なようだ(仕事中おなかにガスが溜まらない)。


最近PCやスマホ、新聞を見るのに老眼鏡をかけなくては見難くなったのだが、試しに目薬を久々に調達。



点眼して数分、かすんでいた文字がはっきり見えるのには恐れ入った。目玉が凝ってピンと調整能力が落ちているのだろうか?



昨日ディーラーのテーブルに置いてあった書き物を見たら

アウトランダーPHEVを東京登録で個人購入した場合、国から20万円、クール・ネット東京から30万円の補助金を得ることができ、初度登録から5年間は自動車税免除になるとある。


アウトランダーPHEVの最上位モデルでも500万円なので、保有期間制限等はあるだろうが(短期譲渡不可等)なかなかお得な話ではないかと思う(販売促進効果は期待できるが、私企業の利益になりかねない税金投入に疑問は残るが)。


まあワタクシは上掲2点の効果だけで充分ですが。
Posted at 2019/07/29 15:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2019年07月15日 イイね!

反動








連日の雨で東京の水がめは夏季貯水量を満たしているようだが、日常生活では仕事車両の清掃作業増加、洗濯の乾燥などに加え、自転車で移動するのも厄介である。


連休三日間は何とか自転車でジム行くことができたし、少々濡れたが小石川まで墓参に行くことができた。

さて、ジムでどんな運動をするかというと、トレッドミルで1時間歩行(時速5.4㌔)筋力系マシン(13種)を極めて軽いウェイト(20~35㌔)で10×3回ずつです。


これが終わるとジャグジーの後、ミストサウナに入るのです。ミストサウナに入る際にはサウナ内をバケツに汲んだ水4杯で流し、スチームがMAX放出されるよう細工をします。


これを3日つづけたら、本日帰宅後一気に睡魔が襲ってきました。普段運動をしていないので反動でしょうか???

そういえば、今日参院選の期日前投票に行こうと思いましたが、行きそびれてしまいました。地方公共自治体や衆院選だとサッサと行くのですが、参院の議員は身近でないというか、あまり興味がわきません。

Posted at 2019/07/15 22:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2019年06月08日 イイね!

睡眠不足

睡眠不足







5日から7日まで人間のインテークマニホールドからマフラーまでの点検を実施。


元々胃のポリープは多孔性なのでいっぺんに取り除くことは不可能なので目立つ3個ほどを切除、一方排気管から大腸を調べると6年前と同じような場所にポリープが1個あったのでこちらも切除。


この作業は5日の朝から下剤と水を交互に3リッター飲み、おなかを全てからにして15:40~16:20迄の40分間で済んでしまいました。


ポリープを切除するときは体に電極を貼り『ジュッ』という感じで処理し、大きな傷はバチンバチンと医療用ホチキスで留めます。


部屋は大部屋でしたが、過去にあった6人部屋はもうなくなり4人部屋。運よく一人退院したのでラッキーだったのだが、就寝時に悲劇が起きた。


未開の二人は高齢者で、毎晩途切れることのないいびきがステレオでワタクシを襲うのだ((+_+))翌日わかったのだが、二人とも眠剤を処方されていたのだ。


もう一つ笑劇があった、高齢者の内一人がエラそうにしているのだが、毎朝『あぅわ~うふぁ~』という叫び声と同時に起きたと思うと、何かをごそごそとまとめて看護士さんに『すみません』と処理を依頼。

ご老人は画伯なようで毎朝世界地図を作成しているようなのです。





暁院の立地は最高で設備も充実、内臓系の入院でなければ最上階のオークラ系のレストランで食事も可能。


親父が56歳で亡くなったのですが、ワタクシも年末が来ると55歳、終焉を迎えるならこの病院がいいなと感じたのです。


ところで今回食道~胃~胃底部、直腸~下行結腸~大腸と調べましたが、小腸などはどの様に調べるのでしょうか、ネットで見るとカプセル型胃カメラを呑んだり時間がかかるようです。

長生きはしたくはないが避けられるものは避けたい、不思議な心境である。
Posted at 2019/06/08 21:20:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2019年02月26日 イイね!

kinki

kinki









母親が隣家から頂いたこの物体、何柑なのか肝心なことを聞いていない。母も私も降圧剤を服用しているので心配、母がかかりつけ医にグレープフルーツとの飲み合わせはと聞くと『問題なし』と言われた由(調べたら利尿剤なので干渉しない)。


私の薬はカルシウム拮抗薬なのでグレープフルーツを食すと薬効がターボ化し大変なことになる。やはりこの物体が何族なのか確認する必要がある。

お礼の電話のふりをして隣家に架電し確認すると『土佐文旦』とのことでグレープフルーツと同族であることが判明した。

私は用心するのだが、年寄は無防備でいけない。


話題は変わり今日の風景。




日本交通(制服の肩文字で判明)のFC会社の教習車?(クラウンセダンタクシーの白ナンバー落とし。ルーフに4社の帯が入っていないのでFC車両)。頭の薄い御仁が先生と思われ、他に白シャツと画像左側の御仁が乗車していたが、休憩なのか降車と同時に教習生と思しき二人はポケットハンド(両手とも)で歩いて行った。私が三菱系の会社に入社した時はポケットハンドなどしようものなら大目玉をくらったものだが、近時はそのようなことを指摘すると逆切れされるのでしょうか?



更に話題をかえ、本日の調達物。



ファミマの餃子まん(本物の餃子にはかないません)。



NHKの午後なまにジャズピアニストの小曽根真氏が出演していたので、スマホで区立図書館のHPでCDを検索予約し(5枚)帰宅後到着分の2枚を借りに行きました。

1枚は伊藤君子がひばりを歌うというもの。
もう一枚はBig Band Symphonic Poem(ビッグバンドの交響詩)とRhapsody in Blueが収録されています。

明日マイカーに録音することとしましょう。
Posted at 2019/02/26 23:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2019年01月28日 イイね!

アルコールではなかった?










昨日健康診断の結果が到着した。


’18/9/23から’19/1/15までアルコールの摂取を控えていたのだが、’18/11/17(8週間経過)の血液検査で中性脂肪は267と減少の兆しすらなかったのだが



’19/1/12(16週経過)の値は152と激減。

アルコール以外に変化したことは12月第二週から昼食を『かあちゃん弁当』から食堂に替えたことだろうか?そう考えると弁当は油ものが多い。


中性脂肪が多い方はこの辺りを見直すと良いのかもしれません。
Posted at 2019/01/28 14:51:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation