• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

一緒の括りにしないでほしい件

一緒の括りにしないでほしい件







普段私が待機する部屋の隣には、所謂ビル管という建物を管理する人が二人居る。責任者は年輩だが、まあよく動いている。

問題はもう一人だ、私より一つ上の52歳(因みに私はぎりぎり50歳)で当初は何でも知っている(出来ると虚勢を張っていたが、10ヶ月経過した時点で計器の見方や装置の作動状況、簡単な暗算やワードによる文章作成が出来ない等が発覚し、鍍金が見事に剥げてきた。

最近は『私はそんなに気力が無い』『趣味が無い』と言いつつ、責任者との会話は皆無(そのくせ特定の人物とは無駄話)。

その御仁偶然だが出身大学が私と一緒、何かにつけて『同じ〇〇大学』ということを宣ので『学校が同じなのは偶然、群れるより自分の現状と今後について考えなさい』と言ってやった。


大学時代からの旧知ならば旧交を温めることもあろうが、マイナス思考の御仁と一緒の括りにされるのは甚だ迷惑な話。

まあ、車の世界でも斯様なことは散見されるが。
Posted at 2015/11/13 09:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼやき | モブログ
2015年11月13日 イイね!

検証結果

昨日、お友達限定のブログを実験的に書いてみた

内容は以下の通り

今回継続車検を受けることとなったが、本音はプジョー308若しくは208に代替したかった。
何故代替しなかったか、予算の問題もあるが預金を取り崩せば購入は不可能ではなかった。

①208⇒希望するモデル(1.2)のヘッドライトがハロゲンのみである(コンバージョンキットはディアマンテのときに懲りたので付けたくない)。
②5月に訪問した時点では代車は無料提供との話であったが、今後は代車を308のレンタカーに切替え有償化するとのこと(プジョーディーラーは何れも我家から近くは無く足は必要)。
③最終訪問日に判明したことだが整備工場が指定工場ではなく認証工場なので車検は1週間以上かかる由(つまり車検の間代車を要求すると割高につくわけである)。

其れならば、308に乗りたいな~と思う時だけ、このレンタカーを借りればよい話だと思った次第。
三菱との付き合いは当面続きそうです。



イイねの数はいつもとほぼ同じで当然のことながらPVは大幅減。

まあ私にとってはどうでもイーデスハンソンな機能です。
オフ会などのメンバーに画像を送るツールとしては活用できそうですがね。
Posted at 2015/11/13 09:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | モブログ
2015年11月12日 イイね!

こちらはサインしましたよ

こちらはサインしましたよこの記事は、夜中に・・・暖まろう(*^^)▽~~日清どん兵衛肉うどん♪について書いています。




今日はいつもの食堂にて本家に倣って麺を、ワンタンメンと中華丼のセット(670円)。
うずらの玉子がのっかっている単品中華丼にしようと思ったが、ワンタンメンも捨てがたい!



既製品のコンビネーションは味良好!



ミニ中華丼にうずらの玉子が!うずらの玉子好きなんだ~と言ったらサービスしてくれました(ヨカッタヨカッタ)。

さて、本家未サインの免許証裏面ですが

ワタクシは



コレステロールの薬等を飲んでいるので臓器は提供しないことにしています(肝臓も脂肪肝ですしね)。


Posted at 2015/11/12 15:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | パンダ探偵社 | クルマ
2015年11月11日 イイね!

井草民男、港区某所で昼食を摂る

井草民男、港区某所で昼食を摂る







本日は港区某所の役所的なところで昼食





竜田揚げ定食!520円!

生卵、ふりかけ、漬物取り放題!


これは大満足です。
Posted at 2015/11/11 16:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 昼食 | モブログ
2015年11月11日 イイね!

11/11

11/11この記事は、業務遂行( ロ_ロ)ゞについて書いています。


11月11日
株式会社肉棒CEOに敬意を表し

任務遂行いたします!
Posted at 2015/11/11 09:28:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | あっと驚く為五郎 | 日記

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18 192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation