• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

examineのブログ一覧

2015年11月09日 イイね!

ブログ公開範囲













限定化が可能となったことで連絡ツールとして利用できる一方、誹謗中傷の温床となりやすさも否めない。

世知辛い世の中になったような気がする。
Posted at 2015/11/09 15:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年11月09日 イイね!

日曜日は

日曜日は





仕事であった。コミュニティバスがMJベースから




ポンチョに代わったことに伴い



バス停が少々移動したのだが



時刻表が見えずらい位置に(180度回転させればよく見えるのに、配慮が足りません)。

さて、MJからポンチョに替ったことにより座席数が大幅に減少しました。立ち席は多くなったのですが高齢者が多く利用するバスだけにその評価は分かれるでしょう。

昼食時は待機であったが



斯様なところにもコンビニがあったので相応の需要はあるのだろう(品揃えは抜群であった)。

雨天で午後の予定が一つなくなったことから洗車をして早めに帰宅した。

御無沙汰の居酒屋へ営業時間前に赴き





ちょっとひっかけた。

家人の分のお土産を頼んだが間が持たないのでおかわり





ちょっといい気分で帰宅中に大阪寿司店でバッテラ、伊達巻、茗荷巻を購入、結構な出費となってしまった(偶にはいいよね)。
Posted at 2015/11/09 09:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月08日 イイね!

リセールバリューを維持する事









ファーヴェーの10月度販売は前年同月比48%と惨憺たる状況なようだが、国内販売に於いては既存ユーザーの不安払拭に加え、リセールバリューの維持に注力する必要が有ろう。

私は32年間某菱自動車オンリーだが一連の騒動の後、某マンテから乗換えるときは知合いに売るしかなかった。次の某トレックは騒動の中相当お安く買えたことやターボ・4WDという武器もあることからネット値落ち額は僅少で済んだ。

人気車を購入する場合値引きは少なくとも、リセールバリューが高額であればお得である。値引きが大きくてもリセールバリューがガタガタだと結果損だということも考えられる。

信用を落とした自動車メーカーは自社中古車相場が暴落しないように注力しないと、長年販売不振に苦しむことになるであろう。
Posted at 2015/11/08 00:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2015年11月07日 イイね!

すいみんぐ

すいみんぐ






今日は犬の通院日であったが、針治療と保険切替が有るので家人に任せ午後まで出かけていた。帰宅すると犬の調子が悪くなったので夜まで酸素室に入り点滴をするとのこと。
本来、運動不足解消の為スイミングスクールのジムに行こうと思ったが、明日も仕事なので大事をとり家で睡眠グ~と相成った。

犬を迎えに行く前に夕食を摂ったが、あまりたくさん食す気もせず。連れ帰って一段落、24時間風呂のタンク掃除と風呂場掃除を大々的に行った。

やはり空腹になってきた





業務用スーパーの安いラーメンだが



胡麻、アオサ粉、バターでよい味になった。

さて、もう一つのすいみんぐ

昨日の免許更新講習。



やはり、すいみんグ~のオバサンがいた。この手の講習で居眠りは厳禁なのにね~(必ず居眠り運転は死を招くと言います)この講習ビデオだが数年に一回見ても仕方ないと思うのです。交通法規の変更や安全運転の手引きは警察庁がユーチューブにアップする等で手軽に見ることが出来るようにすべきと思います(興味を持ってみる人はすいみんぐしないと思う)。
Posted at 2015/11/07 23:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | つまらん話 | クルマ
2015年11月07日 イイね!

任意保険を解約しました

任意保険を解約しました







昨日免許証の色が変わったので任意保険を解約しました。安全運転ですからお金のかかる任意保険はかける必要がありません。ということになったらワタクシもイヨイヨおかしくなったことになりますが・・・



割引を享受するために解約更新と云う手続きが必要でした。今回携行品の保証も外しましたので年額9,000円近く安くなりました(それでも車両はフルカバー、地噴津特約付きなので相当高いが)。

今回、知り合いの特約店で加入しようと思いましたが、ディーラー扱いだと同じ商品で↑の様な特典も付くのでディーラーにて3年契約

今日はウェルチのジュースと3色ペン(タッチペン付)をいただきました。



車検の見積もりをお願いしている間に新型EKに試乗しました



ターボ車でしたので大きな変化はないのではないかと思いましたが



見た目は相当良くなり



ステアリングデザインを変更した為か上質に見えます。


走り出すと、これはスムーズです。タウンスピードでは最近試乗した内外の車で一番安楽な部類に入り、2,000rpmくらいで走る分には静かなものです。また乗り味も従前のモデルより良い意味で重みを感じます。

今回のMCは熟成度合いを上げた良いモデルチェンジと言えるでしょう(サイドエアバック付けば100点なのだが)。
Posted at 2015/11/07 18:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18 192021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation