• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬぢるの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

後席用ステップガードのインストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
娘が自力で車に乗り降りしたがるようになり、サイドステップによじ登るようになりました。
靴のまま乗られると傷ついて精神衛生的に良くないですし、滑って転ばない為にもサイドステップガードが欲しいと思っていました。
丁度かかりつけのディーラーでオプションパーツ15%OFFのキャンペーンをしており、更にはパーツだけ購入して工賃を浮かせるというドケチ丸出しで臨みました。

だって貼るだけなんだもん。
2
汚れを拭いてから脱脂をして、パーツ付属のプライマーを塗布します。
プライマーは気温によって乾燥時間が変わる為、寒い時期よりも暖かい時期の方が作業には向いているようです。
3
所定の乾燥時間が経過したら、貼り付け作業に入ります。
パーツ裏の両面テープの剥離材をちょい出しして、仮置きをして位置決めをしたら剥離材を引き抜いて圧着します。
4
下地のパーツ自体の模様が浮き出るくらいに、圧着ローラーでしごきました。
ここまでやる必要はないかもしれませんが、神経質なもので。
その後、日にちが経てば可逆的に元の形状を取り戻し、凹凸は目立たなくなりました。

見た目も悪くないし、値段も純正パーツとしてはそこまで高いものではないので、購入して満足しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッフルボード交換

難易度:

左ミラー交換

難易度:

西洋わさびdeアール!

難易度:

風切り音低減フィンの補修😊

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

自作シフトパネルラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター エアコン吹き出し口にスマホ充電ホルダーとLEDを仕込む https://minkara.carview.co.jp/userid/1572676/car/3413579/7625484/note.aspx
何シテル?   12/31 19:53
いぬぢるです。みなさんと有益な情報共有ができればと思います。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッ直(バッテリィ直接電源) 取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 10:33:00
バッ直(バッテリィ直接電源) 取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 09:10:26
静音化(ラゲッジルーム 側面 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 13:33:34

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
B型フォレスターX-BREAKが事故に遭い、買い換えとなりました。 損害賠償金(片落ち損 ...
スバル フォレスター ハイブリッド 未定 (スバル フォレスター ハイブリッド)
2021年2月、納車されました。 先代のオレンジくんこと、XV(GP7)との入れ換えとな ...
スバル XV オレンジくん (スバル XV)
2021年2月、お別れしました。 生前の祖母を花見に連れていったり、今の嫁さんと出会った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation