• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ヴィ改のブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

讃岐うどん(・∀・)スースキスースキスー好きの強者達に問う!!!!アンケート

讃岐うどん(・∀・)スースキスースキスー好きの強者達に問う!!!!アンケートどっも~

ふら~と立ち寄った人も是非回答をヨロw

タイトルどおり、
皆さん方に、おススメのうどん屋を教えていただきたい。




1.自分の中で一番と思ううどん屋!(複数回答おk!)

2.そのうどん屋の中でのおススメ。

3.ぶっかけがマジ(゚д゚)ウマ-な店。(肉ぶっかけ等オプションぶっかけもおk!)

4.人気ランキング上位に無いものの、穴場的、忘れちゃならねぇうどん屋。

5.ちょっとしたネタになりそうなうどん屋。

コメントに書いていただければ!

トラバックとか、リンクを張っていただいても全然おk!

皆さんよろしくお願いします☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
Posted at 2008/03/18 20:33:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | うどん♪ | 日記
2008年03月05日 イイね!

祝一周年

祝一周年どっもwww

ちょうど、
去年ヴィヴィオ弐号機がリフトオフされ動き出した日でもあります。

8月6日に阿讃サーキットにて横転しヴィヴィオ殉職。

それから、大分からM300を引っ張ってきてから2ヶ月がたち、
年明け。。。

年明け早々、謎スポX氏の重たい重たいケツを、腰を叩き、本格的にヴィヴィオ復活作戦が始まる。

・スパルタン仕様な弐号機
・車高短ブギウギ♪ シャコ( ゚д゚)タン
・移植手術 オペ開始!
・移植手術! ヴィヴィオは鮮度が命?!
・足回り移植!
・リアゲートの交換|Д`)・・イマノウチ ♪ その1
・リアゲート交換Σ(・ε・;)  その2
・天井部分補強?
・プロジェクト ヴィヴィオ復活に向けて ~THE GUN OF DIS~
・ヴィヴィオ弱点~グニャグニャシフト改善計画~
プロジェクト ヴィヴィオ終焉そしてはじまり・・・~THE GATE OF MAGUS~
・ヴィヴィオ復活への道:3
・ヴィヴィオ復活への道:4
・真ヴィヴィオ復活への道:準備編
・真・ヴィヴィオ復活への道:帰還編
・真・ヴィヴィオ復活の道:襲撃編
・真・ヴィヴィオ フロント足周り交換作業
・真・ヴィヴィオ移植作業(足周り編:パート1)
・真・ヴィヴィオ移植作業(足周り編:パート2)
・SRSエアバッグ付ステア交換
・ヴィヴィオ換装作業:MT降ろし編(パート1
・ヴィヴィオ換装作業:Eng降ろし編(パート1)
・真・ヴィヴィオ換装準備編
・ヴィヴィオ:クラッチ交換
・真・ヴィヴィオ換装作業:Eng&MT降ろし編(パート1)
・真・ヴィヴィオ換装作業:Eng&MT降ろし編(パート2)
・真・ヴィヴィオ換装作業:Eng&MT換装編(パート1)
・真・ヴィヴィオ:ステアリングコラム交換編
・真・ヴィヴィオ換装作業:フューエルライン編
・真・ヴィヴィオ換装作業:燃料ポンプ交換編
・真・ヴィヴィオ:リアスタビ取付編
・真・ヴィヴィオ:車高調交換編
・真・ヴィヴィオ:足周り調整編


ついでに、謎スポX氏の方でもうpしているのをあげてみた。


ん~、これだけでも物凄く疲れた(;´ρ`)チカレタヨ・・・
本当の作業は、マ ヂ で 疲 れ た!

疲れたが楽しかったような気がする。

エンジンが載りかけ、もう少しで完成ってところで
燃料ラインの違いをワタクシが発見してしまい、

謎スポX氏、 ヤル気ダウン↓
部屋の中へと引き返していった。。。

とうのトラブルもあったけど、
まぁ何とかかんとかで、やっとこさ完成~☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

二人で、メインキーをひねり半年ブリぐらいにヴィヴィオのエンジン音を聴きました

車体をドンガラにして、M300に
RX-Rのハーネスを引き回しているときは、
さすがに、、、

気絶しそうになりましたよ!


今更ながら思うこと、

箱換えは二度とやりたくない!!!!!!
Posted at 2008/03/05 23:05:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | vivio | 日記
2008年02月20日 イイね!

坊ちゃんみ~てぃんぐ!

坊ちゃんみ~てぃんぐ!どっもwww

2月17日にあった、知り合いの方からお誘いを受けたので
坊ちゃんみ~てぃんぐに初参加してきました。

集合場所で朝待っていたのですが・・・

思いっきり集合場所を間違えてしました 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

大失態です。

集合時間になっても皆来ないな~っと思っていた自分は、

はっきり言って馬鹿です(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

恥ずかしい限りです(/ω\)ハズカシーィ
集合場所の条件が当てはまりすぎて。。。

ど~も、m(。・ε・。)mスイマソ-ン

今回は、黒インプ入院中につき
代車のヴィヴィオで。

サイレンサーを付けていても
パンダに喧嘩を売っているとしか思えない爆音なので

集合場所には静かに静かに
ヒッソリと参上しようかと思っていたのですが、、、

集合場所を間違えて、大幅に遅刻している自分には

そんな悠著な事をする余裕はありませなんだorz


み~てぃんぐには、
跳ね馬や、ポルポル、ヴェイルサイドNSXなどなど高級車たちもチラホラっと。
気合の入った車もチラホラと!

跳ね馬の隣に、ヴェイルサイドNSXが。。。

何か、NSXの迫力に 天下の跳ね馬が負けているような気が・・・

写メは撮り忘れました。

本日二回目の大失態です

もうダメ人間ですね。。。
何しに参加したのか orz

シルバ~の外見ノーマルのカワイイ子ちゃんがやって来たので、
てっきり謎スポX氏かと思ったのは、ここだけの内緒です。

一緒に参加していた人と、
熱く爆熱するほどにヴィヴィオについて話していたら、
うちらのグループ以外の人は引き上げていました。

うっほ!
駐車場独占って事で、
独占ならではの編成を組み
うpしている画像になりました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

インプ軍団ktkr

にしても、、、これだけインプがあれどGC8はおらず。。。

それを考えると、
A型WRXって結構希少車なのでは!?っと自分を励ましつつ。


☆今回のみ~てぃんぐでの教訓☆

・集合場所を間違えるな!(類似品に注意)
・オムライスには注意しろ!(侮るなかれ赤い悪魔)
・写メは撮れ!
・道に迷ってピンク街にはご注意!(ジーノの後を付いて行け?)

み~てぃんぐやオフなどに参加して思う、、、
ヴィヴィオもまだまだだな。

・って事で、もうそろそろ謎スポX氏にも内緒にしていた、
プロジェクトV フェイズⅡへの移行ならび決行ですね。

参加したみなさんお疲れっした!!
Posted at 2008/02/20 21:41:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の日々 | 日記
2008年02月10日 イイね!

いざ~

さぁ、今日は休みなので今から
愛車にて松山に遊びに行きまする☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


香川ナンバーの爆音を見ても煽らないでください~
Posted at 2008/02/10 10:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の日々 | 日記
2008年01月23日 イイね!

俺は何処にいるのか分からねぇ~

俺は何処にいるのか分からねぇ~どっも~

タイトル通り、

俺、今何処にいるか分かりません誰か教えて!って感じです。

何故かって言うと!

夜勤なので、夕方起床(;´ρ`)イマオキタヨ
仕事の準備をして外に出ると。。。

あ・・・あれ?!

ここ何処だ!ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?

画像のとおり、
外はこの有様です。


本当に香川の隣の県なのでしょうか?
香川じゃ、こんなに雪が積もることないもんな。。。

綺麗だな( ゚Д゚) ビニュー

鑑賞に浸っている暇ではない!
仕事だ仕事。。。

あっ!?
窓ガラスの雪邪魔だよ~

ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ遅刻する!!!!!!!!!

窓ガラスの雪を必死に除けていると

あっ?!
ボンネットダクト雪で殆ど隠れてるよ orz
社外品のダクトに換えてなかったら、完全に雪に埋もれていたでしょうね

積雪何cmだ?!
ちょうど、手元のスケールを
ブっ刺して測定すると・・・

約10cm弱。。。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

こりゃ凄い!こりゃ参った!おぢさん降参だ!!!
こんな雪の中走った事ねぇよ(#゚Д゚) プンスコ!

でも、仕事だ。ガタガタ言ってられんし。。。

いざ、未知の領域へ!!!!!!


センターラインは見えんのは仕方ないが、、、

車道と歩道を分ける縁石が何処なのかワカラねぇよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!


うっは(;´∀`)・・・うわぁ・・・

ドン亀さんや、謎スポX氏は知っているとは思うが、

インプのリアタイヤはスリックタイヤです。
殆ど、0.5分山ぐらいのネオバ貧乏タイヤです否、0分山か?!

スタッドレスでもなく、
のハイグリップ0分山タイヤ。。。

滑る滑る滑る滑る~ ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡ツルッ♪

悪路の四駆!
雪のインプ!
ラリーのスバル!!!!

四輪駆動って言ってもね、
確かに二駆みたいに0kmドリフトはせず、しっかり前には進みますよ。

でもね、4WDでも滑るときゃ~滑る。

どんなに、今の4WDがハイテク電子の塊でも
滑り始めれば、ただの1300kgの鉄の塊ですよ

特に、黒ヴィ改号は
初代WRX。。。

4WDなのは4WDだが、今のインプ達の様に
DCCDとか、ハイテクな電子バイスなんぞ皆無なモデルですよ゜д゜)鬱・・・

純正とか、機械式デフなんて無いです!
鬼のオープンです。。。

まぁ、黒ヴィ改号は
フロント、純正オープン。
リア、謎の機械式であろうデフ!仕様です。


あっ、話を戻しましょう。。。
その仕様では、雪道はキツ過ぐる!!!

滑る滑る。。。
雪道に不慣れな香川県人には過酷~

雪の除雪で、時間がかかったので遅刻寸前!!!!!!!!

チンタラチンタラ走っている場合でない。

でも、滑る ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

そして、除雪車状態の黒ヴィ改号。。。

「走りにくい、こうなったら滑るよりこっちから滑らせて逝くか!」 by拓○

おりゃ~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ねばもろともヽ(`Д´)ノヽ`Д´)(ヽ`Д)( ヽ`)(  ヽ

おっ?!意外とこっちの方が走りやすいぞ!

人間追い込まれて吹っ切れると、意外な底力が出ますね。
ビビリながら滑って、慌てるよりも。

滑らせって分かっていたら、まだ対処できるな~って事ですね。

フェイント入れて~♪
左足でブレーキ踏みながら、ハンドル切り込んで~♪
2速に落として~♪
カウンター入れて~♪
何となくアクセル踏んで、車を真っ直ぐに向けて。。。

まぁ、調子に乗っていたらモウダメポ..._〆(゚▽゚*)ですね。

あっ?!ハンドル切るの早過ぎた。。。届かない・・・orz

車横向いてるし、、、どうすることも出来ない~(((( ;゚д゚)))アワワワワ

体がとっさのサイド!!!!!!!!

ほっ~助かった。届いた~~~~~

いや~、ドリフトなんぞ殆どやった事は無いですが、
先輩方の横乗りしていてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・です!

見ていて何となく、体が覚えてたみたいです。でも もう一度やれ!って言われてもできませ~n、怖いよ。。。


そして、仕事帰りの朝。


昨日の晩からだいぶ、雪はマシになりましたが
それでもこのとおり~

よかった、俺の車がNSXとかフェラーリじゃなくて。。。
あの手の車は、雪の重みで天井が凹らしいですからね。

そして、雪を除けると



ん~かなり積もってますね。
香川じゃ考えられません。



トランクの雪多すぎ。。。


写真は、全て仕事終わりの朝に撮った画像なんですが、

仕事に行く前の、夜はもっと積もっていました。

遅刻の危険がないので、底力も発揮されるわけもなく。
今考えると、通勤時の無謀な運転を今更ながら肝を冷やし、
ってか自分で、自分のやったことをビビリ。
帰り道は安全運転で帰ったとさ。。。
Posted at 2008/01/23 05:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「嫁号ついに20万キロ!」
何シテル?   12/01 18:14
ヴィヴィオ&インプで峠、サーキットとか走ってました。 嫁さんのレヴォーグ1.6GT -S。 自分は、元嫁さんの遊び車 ヴィヴィオRX-R。 なお、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフオイル交換(フロント・リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:51:11
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 11:54:43
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:18:06

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
180sxを売って、嫁さんのヴィヴィオがメインの車となりました。嫁さんのこだわりが随所に ...
スバル レヴォーグ 黒レヴォ (スバル レヴォーグ)
安全性能と、エクステリアに惚れて半分衝動買いしてしまった車。 独身時代から嫁さんをスバ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2006年8月にサーキットにて横転! 無念の殉職Σ(゚д゚lll)ガーン そして、大 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
謎のスポンサーX氏の元愛車です。 新車で購入し、去年の7月まで我が家のファーストCARと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation