• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ヴィ改のブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

モデファイした黒インプ ~断末魔のインプレ~

モデファイした黒インプ ~断末魔のインプレ~ど~もwww

この間は、アンケートにお答え下さったヒト 
ありがとございます☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

愛媛県人になってしまった私は、、、



愛媛のうどん屋チェーン店「がんば亭」で満足しかけています。。。

もはや、香川県人の誇りを饂飩味覚を失いかけている

ヘタレの黒ヴィ改です((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ
こんばんわ。

さぁ、黒インプが入院から帰ってきたわけですが、、、

ど~も、右前足が

完全にご臨終しているそうです。

ブレーキのキャリパーやローターを交換したので、
試運転に、某ショップのヒゲメカニックマンさんが試乗したのですが

ヒジョ~に危ない車らしいです。。。

真っ直ぐ走らない!
ブレーキは効かない~!
急にケツがでる等々。。。

メカニックさんは、てっきりFR仕様インプかと思ったぐらいの不安定さだったらしいです。

ブレーキも難ありっす!!!!

マスシリンダーの容量が足りんようですタイ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

車、、、曲がろうとしません!

ブレーキ効きません!
急にロックしますw(一応効いているのは効いているようだ。)

ローターに当たりが付きません!!!!!!!!!!!

左は、ローターの真ん中に当たり上下に当たらず。

右に至っては、真ん中だけ当たっていませんワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ



とりあえず、足回りも総換えになりそうです。

何たって、

高速道路の轍にハンドルが随時獲られますからしかも、半端なく。

下道でも、飲酒運転と間違えられて
ポリスに停められた事が有るほど


無実の罪で停められた時は、フタエノキワミ♪アァ~~~ !!!っと言いましょう?


この全体的なアンバランスで峠か、サーキット走ったらどうなります質問に、


ヒゲメカさんは、
こう言ったそうです・・・

「棺桶を用意したほうがいい((;゚Д゚)ガクガクブルブル、それか足回りを新しくしたほうがいい」


ん~バランス悪い車になったな

ヒゲメカさんの忠告アドバイスの検証をするために、

近くの峠へ・・・

こりゃ~無理だヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

検証時間、1分弱
2コーナーで゜д゜)鬱死・・・→断念。。。


足回りとかを色々どうにかしよう。。。

とりあえず、モデファイしたインプは、
フォトギャラリーの方へwww
Posted at 2008/03/24 23:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年03月18日 イイね!

讃岐うどん(・∀・)スースキスースキスー好きの強者達に問う!!!!アンケート

讃岐うどん(・∀・)スースキスースキスー好きの強者達に問う!!!!アンケートどっも~

ふら~と立ち寄った人も是非回答をヨロw

タイトルどおり、
皆さん方に、おススメのうどん屋を教えていただきたい。




1.自分の中で一番と思ううどん屋!(複数回答おk!)

2.そのうどん屋の中でのおススメ。

3.ぶっかけがマジ(゚д゚)ウマ-な店。(肉ぶっかけ等オプションぶっかけもおk!)

4.人気ランキング上位に無いものの、穴場的、忘れちゃならねぇうどん屋。

5.ちょっとしたネタになりそうなうどん屋。

コメントに書いていただければ!

トラバックとか、リンクを張っていただいても全然おk!

皆さんよろしくお願いします☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
Posted at 2008/03/18 20:33:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | うどん♪ | 日記
2008年03月05日 イイね!

祝一周年

祝一周年どっもwww

ちょうど、
去年ヴィヴィオ弐号機がリフトオフされ動き出した日でもあります。

8月6日に阿讃サーキットにて横転しヴィヴィオ殉職。

それから、大分からM300を引っ張ってきてから2ヶ月がたち、
年明け。。。

年明け早々、謎スポX氏の重たい重たいケツを、腰を叩き、本格的にヴィヴィオ復活作戦が始まる。

・スパルタン仕様な弐号機
・車高短ブギウギ♪ シャコ( ゚д゚)タン
・移植手術 オペ開始!
・移植手術! ヴィヴィオは鮮度が命?!
・足回り移植!
・リアゲートの交換|Д`)・・イマノウチ ♪ その1
・リアゲート交換Σ(・ε・;)  その2
・天井部分補強?
・プロジェクト ヴィヴィオ復活に向けて ~THE GUN OF DIS~
・ヴィヴィオ弱点~グニャグニャシフト改善計画~
プロジェクト ヴィヴィオ終焉そしてはじまり・・・~THE GATE OF MAGUS~
・ヴィヴィオ復活への道:3
・ヴィヴィオ復活への道:4
・真ヴィヴィオ復活への道:準備編
・真・ヴィヴィオ復活への道:帰還編
・真・ヴィヴィオ復活の道:襲撃編
・真・ヴィヴィオ フロント足周り交換作業
・真・ヴィヴィオ移植作業(足周り編:パート1)
・真・ヴィヴィオ移植作業(足周り編:パート2)
・SRSエアバッグ付ステア交換
・ヴィヴィオ換装作業:MT降ろし編(パート1
・ヴィヴィオ換装作業:Eng降ろし編(パート1)
・真・ヴィヴィオ換装準備編
・ヴィヴィオ:クラッチ交換
・真・ヴィヴィオ換装作業:Eng&MT降ろし編(パート1)
・真・ヴィヴィオ換装作業:Eng&MT降ろし編(パート2)
・真・ヴィヴィオ換装作業:Eng&MT換装編(パート1)
・真・ヴィヴィオ:ステアリングコラム交換編
・真・ヴィヴィオ換装作業:フューエルライン編
・真・ヴィヴィオ換装作業:燃料ポンプ交換編
・真・ヴィヴィオ:リアスタビ取付編
・真・ヴィヴィオ:車高調交換編
・真・ヴィヴィオ:足周り調整編


ついでに、謎スポX氏の方でもうpしているのをあげてみた。


ん~、これだけでも物凄く疲れた(;´ρ`)チカレタヨ・・・
本当の作業は、マ ヂ で 疲 れ た!

疲れたが楽しかったような気がする。

エンジンが載りかけ、もう少しで完成ってところで
燃料ラインの違いをワタクシが発見してしまい、

謎スポX氏、 ヤル気ダウン↓
部屋の中へと引き返していった。。。

とうのトラブルもあったけど、
まぁ何とかかんとかで、やっとこさ完成~☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

二人で、メインキーをひねり半年ブリぐらいにヴィヴィオのエンジン音を聴きました

車体をドンガラにして、M300に
RX-Rのハーネスを引き回しているときは、
さすがに、、、

気絶しそうになりましたよ!


今更ながら思うこと、

箱換えは二度とやりたくない!!!!!!
Posted at 2008/03/05 23:05:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | vivio | 日記

プロフィール

「嫁号ついに20万キロ!」
何シテル?   12/01 18:14
ヴィヴィオ&インプで峠、サーキットとか走ってました。 嫁さんのレヴォーグ1.6GT -S。 自分は、元嫁さんの遊び車 ヴィヴィオRX-R。 なお、実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234 5678
9101112131415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

デフオイル交換(フロント・リヤ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 12:51:11
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 11:54:43
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:18:06

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
180sxを売って、嫁さんのヴィヴィオがメインの車となりました。嫁さんのこだわりが随所に ...
スバル レヴォーグ 黒レヴォ (スバル レヴォーグ)
安全性能と、エクステリアに惚れて半分衝動買いしてしまった車。 独身時代から嫁さんをスバ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2006年8月にサーキットにて横転! 無念の殉職Σ(゚д゚lll)ガーン そして、大 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
謎のスポンサーX氏の元愛車です。 新車で購入し、去年の7月まで我が家のファーストCARと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation