• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gulliverの"モモタロス号" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年1月9日

デリカスタムVol.51 LEDライトバーを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オイラのデリカのボンネットにつけたLEDライトバー(ライトポッド)ですが、夜の林道や夜釣りの際に役立ってくれますが、最近、たまに点灯しなくなることが起こるようになったので交換しました。
下のライトバーを上のライトバーに交換します。
LEDの数や配光が違うようになります。
でも、中華の安物なので、どこまで違うかは・・・

新旧とも42インチなのですが、実際の長さは数ミリ違います。
しかし、取り付けは、ステーをかえたらほぼポン付けで交換できました。

2
BEFORE
3
BEFORE
4
AFTER
5
AFTER新しい方がライトバーが少し低くなり、一体感が増したという感じになりました。

明るさは、配光が変わったので一概に比較できませんが、あまり変わってない感じです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

休日に、Sexyビ~ム💖をつけてみた!

難易度: ★★

フロントグリル LED デイタイムランニングランプの取り付け(動画編)

難易度:

輝オート TENGRAND フォグランプステー取り付け

難易度: ★★★

フロントグリル LED デイタイムランニングランプの取り付け

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

LEDフォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 フロントガラスのリペア https://minkara.carview.co.jp/userid/1581953/car/3360285/7522467/note.aspx
何シテル?   10/08 21:35
群馬県山間部に住んでますGulliverといいます。よろしくお願いします。 クルマもバイクもDIYを基本に、他人のものとひと味違う何かを求めていじっています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア気密性アップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 12:42:33
ドア気密性アップ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 12:41:58
ドア内張り 張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 12:40:10

愛車一覧

三菱 デリカD:5 モモタロス号 (三菱 デリカD:5)
間違って愛車情報を削除してしまいましたので再アップします。 デリカはスターワゴン、スぺ ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
ヨーロッパ仕様の逆輸入車です。
三菱 グランディス 三菱 グランディス
三菱 グランディス エレガンスXの4WDを購入しました。今までデリカスターワゴン、スペー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
2007年11月から、愛車として、我が家の思い出づくりに貢献してくれました。 DIYで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation