• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月18日

初めて違反切符切られた

先日、友人乗せて出掛けた時。

免許とって14年半目で初めて違反切符切られました。


内容としては、後席のシートベルト未着用。
ベルトしてると思ってたら、シートベルトによく似た鞄のベルトたすき掛けしてただけってね。
まぁ、着用を確認せんかった自分がいかんのですがね。

今時、ベルトせずに車に乗る奴がまだおったんかいと思いましたw。


警察にベルト確認いいですかって言われて、その1人が「あ、してません」とか言った時は「はぁ?!お前しとらんのかい?!」とさすがにちょっとキレ気味でした。
免許持ってても、普段車を全く運転しない今回の友人の様なタイプは割とシートベルトしない傾向があるので、乗せる時は気をつけねばいかんですね。

ってわけで、違反1点。反則金はなし。
今回は軽微な違反なので、優良運転者優遇措置で3ヶ月違反が無ければ点数は消滅。
このまま更新まで大きな違反が無ければ、次回色はブルーになるが更新は5年の準優良運転者扱いになりやす。

まぁ、ゴールド免許の割引が保険で更新以降に効かなくなるのは困りますな。


最後に恨み節。
停めた警察官。
路側帯に寄せる際に後続車に対して安全確保の支援も全くせずつっ立ってるだけだわ、諸々の手続き終わったら発進時に棒を振るなり安全確認の補助もせず車の後ろにさっさと行き次の獲物を物色してるかの様な行いと、安全確保に対する意識低すぎん?
そんな人に安全のため云々言われても全く響かんし、名前や電話番号聞き間違えまくるわで、すごい印象悪かったですわ。

まぁ、年末に掛けて出掛ける人は今年は少ないとは思いますが、後ろに乗せてお出掛けの際はお気をつけて。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2020/12/18 20:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

0819
どどまいやさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2020年12月19日 8:47
本人がベルトしてなくて検挙は聞くけど 後部座席ですか
文句も言えない感じですね~

高速ですよね 一般道は後部座席の装着義務はされてるけど罰則はなく 口頭注意だけですからね 高速で路肩に駐車ですか それの方が最悪だと思いますけどね
コメントへの返答
2020年12月20日 4:22
まぁ、高速で着用してないのがいたので、違反は違反ですね。これ自体は確認していなかったドライバーの責任なので仕方なしです。腹はたちますが(笑)

停め方から何まで危なっかしい感じでしたね。手続き後の事は知らんと言った感じの対応から、まさに取り締まりの為の取り締まりって感じでした。

プロフィール

「ステーションワゴン欲しい」
何シテル?   05/29 21:47
たたみRSです。 メカにはそこまで詳しくはないですが、車は好きです。 超薄い知識はある・・・かな。 平凡な外観だが、意外と走るようないわゆる「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIオーナメント【STI Performance】貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 17:41:52
プラグホールからエンジンコンディショナー注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 21:23:26
レヴォーグにロードバイクを3台積む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 22:05:59

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
子供の頃、将来レガシィツーリングワゴンにいつか乗りたいなとか思ってた。 レガシィはデカ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
昔、祖父が買ってすぐ亡くなって、祖父母の家の用事の脚になってた車。月に1度乗るか乗らない ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
元弟の車。 弟の買い替えにより、私の相棒に。 グレイスと室内のデザインがあまりかわらん ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ドライブシャフト系の経年劣化による破断の恐れ及び、車検不適合状態になったネイキッドからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation