• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たたみRSのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

これがフィットのセダンかな?

新型シティ。

25日にインドのホンダで発表された後、本家日本のHPでも発表されましたね。
http://www.honda.co.jp/news/2013/4131126.html?from=copy


海外の予想CGがこんなんでしたが。
http://paultan.org/2013/11/23/2014-honda-city-debut/


実際はこんな感じでしたw
http://paultan.org/2013/11/25/2014-honda-city-world-debut-india/


先代はかつて日本にも輸入されていたフィットアリアのフルモデルチェンジモデルで、新興国向けセダンとは思えないデザインの良さで、そのまま日本で売ってもおかしくなかったと思います。

今回も中々いい感じですね。
最近やたら凸凹したデザインのセダンばっかりですが、先代同様すっきりしたオーソドックスなスタイル。それでいてそこそこシャープで結構好みです(^^)
新しいホンダ顔もあまり変な感じになってないですね。
なんかCL系アコードに通じる部分があるような。気がするw。

インテリアはかなりフィットと似てますね。
一応専用のようですが、想像以上にフィットに似通ってたww。


サイズも
全長4400mm 先代比+25mm
全幅1695mm
全高1495mm  先代比+25mm

国内導入されれば5ナンバーサイズで扱いやすそう。


恐らくこれが、国内導入予定のフィットベースコンパクトセダンだと思いますが、フィットと同じi-DCDハイブリッドを搭載でこのデザインならアリだな(^^)。
さらにDOPでウィングタイプのリアスポイラーだけでも用意してくれたら完璧。

かつてのカローラGTみたいに、こういう見た目ただの実用セダンに、純正アルミとリアスポイラー着けただけの凡庸で半端なスタイルで何か走りに優れた要素とか備えたモデル大好物ですww。
この車の場合もしDCTが着けばそれが該当するでしょうw。

ただし名前はシティ以外にして欲しい。フィット○○ってのもやだな。
「アリア」とか「フェリオ」とかかつてのセダンモデルのサブネームとか使うのも良いかも。


さて、このシティ1月にインドでの発売開始をして、順次世界各国で発売開始だそうです。



そういえば。
http://paultan.org/2013/11/25/2014-honda-city-world-debut-india/honda-city-2014-0007/
これを見てふと気になったのだが、この車ひょっとしてセンタータンクレイアウトじゃない?
Posted at 2013/11/29 09:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ステーションワゴン欲しい」
何シテル?   05/29 21:47
たたみRSです。 メカにはそこまで詳しくはないですが、車は好きです。 超薄い知識はある・・・かな。 平凡な外観だが、意外と走るようないわゆる「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17 1819202122 23
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

STIオーナメント【STI Performance】貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 17:41:52
プラグホールからエンジンコンディショナー注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 21:23:26
レヴォーグにロードバイクを3台積む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 22:05:59

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
子供の頃、将来レガシィツーリングワゴンにいつか乗りたいなとか思ってた。 レガシィはデカ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
昔、祖父が買ってすぐ亡くなって、祖父母の家の用事の脚になってた車。月に1度乗るか乗らない ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
元弟の車。 弟の買い替えにより、私の相棒に。 グレイスと室内のデザインがあまりかわらん ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ドライブシャフト系の経年劣化による破断の恐れ及び、車検不適合状態になったネイキッドからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation