• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たたみRSのブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

あれ?こんな配線したっけ?

友人が昨年の夏頃に車を買って、納車の目処がようやく立ったので、現在乗っているミラココアのドラレコの移植の準備に行ってきた。

外してもらっても構わないとの事だったが、そういう時に限って、外したために困った事になってはいかんやろって事で、テールゲート内に通したリアカメラ配線を表に出す簡易配線化をしてきました。

本当は電源直結コネクターも外して、シガーソケット接続にしたかったのだが、シガーケーブルが見つからなかったとの事なので、こっちは納車直前に外すことにした。

ところで、この頃のダイハツの蛇腹、取り付け部が蛇腹と分離するアタッチメント式になってて、こいつが車体側に残る上にくっそ外しにくいので、非常にめんどくさいですねw。


さて、リアカメラを設置する際に、カーテンエアバッグがあれば一度足元に配線を落として、Aピラーから引き上げを。
なければルーフづたいにケーブルを押し込む簡単な施工をするんですが、なんで私は3年前に着けた時、わざわざ面倒な下ルートを通したんだろうねwww。
このココアサイドエアバッグ無いんだけどねww。

いやー。ホントに覚えてないわw。
Posted at 2023/01/22 19:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ステーションワゴン欲しい」
何シテル?   05/29 21:47
たたみRSです。 メカにはそこまで詳しくはないですが、車は好きです。 超薄い知識はある・・・かな。 平凡な外観だが、意外と走るようないわゆる「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
89 10111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

STIオーナメント【STI Performance】貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 17:41:52
プラグホールからエンジンコンディショナー注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 21:23:26
レヴォーグにロードバイクを3台積む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 22:05:59

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
子供の頃、将来レガシィツーリングワゴンにいつか乗りたいなとか思ってた。 レガシィはデカ ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
昔、祖父が買ってすぐ亡くなって、祖父母の家の用事の脚になってた車。月に1度乗るか乗らない ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
元弟の車。 弟の買い替えにより、私の相棒に。 グレイスと室内のデザインがあまりかわらん ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
ドライブシャフト系の経年劣化による破断の恐れ及び、車検不適合状態になったネイキッドからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation