• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月13日

2021ハチロク祭

2021ハチロク祭 こんばんわ!!


写真は同じ病院通いだとは!!のGTO骨折ゴトーさーん!!(笑)









さて、出張実演販売が1日で終わってしまい次の日が空いてしまったサビ。

出張先も栃木だったのでハチロク祭へ参加可能になったため、GTO様に電話すると是非来て下さいとの事で、クレデンシャルの心配回避出来ましたので祭観戦することにしました。

こう書くととちょっと上から目線的書き方なんですが、今回は仕事第一、つまりは生死の境を経ての出張でしたので、ほぼ10年参加していた86祭より優先だったのはどうかご理解ください。








去年思ったことを直接伝えたら動画になったりもしました(笑)



GUNMA17が思っているタイヤおじさん張本人の自分の濡れ衣晴らしに参加しておきたいという願望が急に叶ったとも言います(笑)

てか去年のタイヤ接地幅のおかしさ考えれば誰かが言うべき案件だったと思うんですけど・・・









で、当日、早速タイヤおじさんからモナガレ変態おじさんなんだと理解をしてもらい(笑)



多分一般素人の中で彼等と一番フランクに話したのは自分です。
予選までに伝えておきたかった温間空気圧を論理的説明含むで説得できたのも良かったと思います。












ただ今回結果としてタイム出なかったのは他の理由



強いて言えばエンジン載せ替えによるパワーアップがリアタイヤ接地面のキャパ超えになってしまい、225では縦はともかく横、斜め方面グリップが追いつかなかったのではないか?と考えられます。

温間空気圧が予選数周で1.7超えしてしまったのはイレギュラーでしたが、ホイールとタイヤのバランスを使い切るという事から考えれば、去年のアドバイスは間違ってはいなかったと思います。









とはいえ予選分切り目指していた彼らにしてみれば3秒台は気温差し引いてもあり得ない結果だったかもしれませんね・・・



次回はリア10Jに255履いてみれば?と。もし225に拘るのであれば空力の更なる見直しと適正空気圧の探り込みのバーツク走り込みでの正解の近似値模索に期待します。










さてモナガレからはジェネリック内O選手が今年も参戦



これは前日夕方のサ行風景。
KMSスペシャルエンジンで盤石の構え。


本番では出力が仇になってしまったのか???









ドラシャが折れてしまい2周リタイア・・・














笹尾レーシング総帥もお怒りのご様子(笑)



オラO水!!ドラシャ折るとは何事じゃー!!との事(嘘笑)











そんな中我らがGTO,ごとさーんは・・・・



数か月前に起こしてしまったバイク事故で、洒落にならない骨折を左腕に負ってしまい・・・

今回はレースではなく30分2本のフリー走行枠での参加。











レース出れば良かったのに・・・・



この後5秒3までタイムを上げました。











これはレース予選でもまぁまぁなグリッド確保できたタイム・・・



しかし骨折箇所の痛みが酷かったらしく、シフト痛すぎだったとの事でレースではシフトミスしていただろうとの本人の弁。これは入院中最大20kg体重が減ってしまったサビも思っていた10秒切りに軽量化は有効!なので今走れば切れるに違いない!ただし息が保たないので実現不可能!!(笑)

と、ある意味共通する弁でありまして(笑)流石同じ病院に入院していた仲間だな!と共感した次第です(嘘笑)










無理やり関連付けると、サーキットを歩くというのは心肺機能へ想像以上の負担を掛けるのは事実でありまして・・・



今回はごとーさんの青空パドック枠からGUNMA君達の車検場脇の枠までの歩き往復数回だけでも疲労感が半端でなく、増して前日の実演販売での疲労蓄積が決勝前に訪れてしまい・・・・


決勝は一人メインパドック横の1ヘアが見渡せる室内で一人観戦にさせて頂きました。座って観る予定でしたがやはり決勝スタート前から立ち上がってしまい、A井さんの完勝劇と86おじさんこと岸さんの中盤バトルを興奮しながら観戦しておりました。










でも今回の最大感動は流石のいぶし銀のしろハチ号のレース内容



スタートで6位からスルスルっと4位に上げ、3台による3位争いを最終周で制する強かさに感動しました。マジかっけー!




最後ピットに戻ってくる86達全員に今年も感動をありがとうの拍手をし、疲れピークだったので渋滞を避ける意味もあって3時半過ぎに筑波を後にさせてもらいました。おかげで会社着17:00過ぎ。一杯飲んだらあっという間に寝てしまい










今年の86祭は幕を閉じました。






今年は前日に突然決まった事でしたので、正直その場にいる自分が想像できなく、またそういう気持ちで参加しても馴染めなく浮く存在になるのでは?と要らぬ想いは有ったのですが、現場は1年前の続きそのものでして、すっと現場に馴染む事が出来、感動も去年と同じように、いや、567で倒れてしまった自分がこの場に居られる幸せに、去年以上の感動を受け止める場になった1日であったのは事実です。


ただ・・・・



今年は正に客になってしまったという思いも感動と同じ位ありまして・・・











それは祭り前日数年あったジェミちゃんの年に一度の健康診断が2018年以来行っていないというのが大きな要因であります。




GTCC走行会枠で死ぬ気でTC2000を走って次の日86祭というのが自分的には最高のモチベというかテンション高まる2日であったのでして・・・


今回GUNMA君が走ったフリー走行枠というのがタイム的にも自分がジェミちゃんでそこを走っていたら最高な時間だったろうと


悔しく・・・



他の走行会に参加してもきっとここまでのホーム的環境での感動はきっとないと思ってしまうなんというか










モナガレ的プライベーター祭



にジェミちゃん絡めて参加したいと本当に思っている自分が居て・・・

それが今回の完全なお客さん参加という気持ちに。
ま、ジェミちゃん弄ってない自分が一番悪いんですけどね(笑)









来年はもう少しジェミちゃん可愛がろう!!



そう思った祭りなのでした。




おしまい
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2021/12/13 23:59:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツバメ2025 ~第2章:終焉~
アーモンドカステラさん

どん兵衛札幌スープカレーうどん
RS_梅千代さん

時代はかわったな。
ターボ2018さん

✨木蘭の涙✨
Team XC40 絆さん

薔薇 2025 マクロの世界 その1
べるぐそんさん

5月17日土曜日はGR Garag ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2021年12月14日 12:52
お疲れ様でした笑
同じ病院wスーパーチューズデーw
こんな偶然ってあります?😆その場に居たなんて全く気付かず
すみません😆😆
今回はソレが全てですw 来年医療カフェ行きましょう笑

余談ですが全体的にタイム。。1秒遅かった気がします。
なんでしょうね。各々理由あるにせよ
気温なのかレミオ路面なのか。。。
だいぶオイリー祭りでしたがw
コメントへの返答
2021年12月15日 17:46
最初見たときどう見てもごとーさんなんで声掛けるか凄く悩んで、手を振ったりガン見したりしたんですけど反応が無かったので別人かな?と。

それにしても似すぎてる!!レントゲン撮影でも会計でもニアミス過ぎる遭遇してたので都度ガン見(笑)

逆にご本人で良かったっす。あれ別人だったらその方が怖い(笑)病院カフェ1/11(火)で調整ください

プロフィール

「ガス欠でJAF様待ち
ステージアのメーター1/4指してた(笑)」
何シテル?   01/23 11:05
2019年1月成人式3連休更新~ ノーマルグロスで130馬力の1.8Lエンジンを、30数年掛けて段々パワーアップ してきました。よく壊れますが人繋が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ミウミウありがとう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 12:48:22
ジェミちゃんバラバラ大会その2.二日前のお話(ちと感傷的) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 16:00:26
危機一髪が2回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 16:43:10

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
PF60(いすゞジェミニ)に乗ってます。 1981製、クーペZZRっす。こんな事書いても ...
日産 ステージア 移動車 (日産 ステージア)
ステージアっす。アクシスです。禁煙車で2オーナー目、 諸経費込みで50諭吉と激安の為購入 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真はミニカーだけど実際乗ってたよ。念のため(笑) 友人が車を買い替えるため下取り価格 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
出た当時から本当に欲しかったM35ステージア。 国産車でこれほどカッコ良いと思える車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation