• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サビ☆テータのブログ一覧

2018年11月21日 イイね!

ま、出張実演販売が生業なんで

ま、出張実演販売が生業なんでこんばんわ!!




写真は最近の普段の情景(笑)









ま、そんなわけで実演販売なうで完全にジェミちゃんとは無接触な日々が続いております。




出張帰りにモナガレ経由すれば見ることはきっと出来るんでしょうが、弄ったり乗って帰る間もなく
次の出張が始まるんで、それならば仕事に集中すべきですね。。。。











最新の隙間産業バーナーも順調な予約販売を



予約を積み上げて一気に作って販売するスタイルをとらざるを得ない弱小企業ですが
皆様のご理解を頂き感謝しております。










この隙間の雑草を防除する目的



手作業で防除している現状を少しでも助けたい。という思いで
手厳しい要望もなるべく取り込んで試作、現在Ver6でほぼ完成形。

正直、試作はメッチャ金掛かります。特許関係もチラシ制作も含めれば3桁万円は先行投資で瞬殺します。


完全に無駄になるリスク背負いながらも




今こんな時代で




「ものつくり」を生業に出来る喜び




が自分を支えております。



さ、がんばんべ。




おしまい
Posted at 2018/11/21 18:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2018年11月03日 イイね!

長距離出張のため移動車リフレッシュ

長距離出張のため移動車リフレッシュこんばんわ!!




写真はウィンカーごときでここまでバラスのか?の図(笑)






さて、いわゆる冬支度と言いますか?11月3週目の青森出張に向けて、移動車を色々リフレッシュしてやろうと思います。



てか、やんなきゃいけないんですけどね。





メニューはこちら


1. スタッドレスタイヤ交換


2. オイル交換
  フィルターは直近で替えたのでオイルのみ


3. ウィンカーとポジションランプ交換
  運転席側が切れました。

時間があれば

4. ジェミちゃんエンジンオイル交換
  フィルターも交換予定


では逝ってみましょう!(笑)










日曜に押し込んだ移動車(笑)



まぁ良くこれ入りますわって位のギリギリ具合っす。











出張中にいきなりハイフラになってしまったので、こりゃいかんと

ウィンカーランプは買っておいたんですが



軽い気持ちで交換しようと思ったんですが、ヘッドライトばらさないとウィンカーランプ交換はまず出来ないと悟りました。










ヘッドライト一体成型構造



で、インナーフェンダー剥がしてもカプラーが外せないんです。手が入りません。


もちろんヘッドライトは見える範囲のボルトを外しても取り出せるわけでもなく・・・










こうなります(笑)



要はバンパーをある程度ばらさないとヘッドライト外せないわけです。

この時点で今日のジェミちゃんオイル交換が微妙に・・・










で、とどめ(笑)



なんだよ!ウィンカーランプってこんな形してんの??(昭和脳(笑))

もうウィンカーやバックランプは絶対に








これ(笑)




と思い込んでる自分、無駄金使っちゃいました。


で、ジョイホンです。ついでに









プッシュプルリベット



も購入。移動車用です。







これね



昭和脳はこれを「パッチン」と呼んでました(笑)

この時点で実はポジションランプも切れていたことに気が付いていない自分・・・

ヘッドライトを所定の位置に取りつけてしまってから点灯テストをして気が付いたので結局また外して・・・・




ガレージ中探しまくって、ジェミちゃんのテールランプの予備から外すという(30年物(笑))昭和脳テクを駆使し、交換。つまり











ジェミちゃん弄りは次回に。



お疲れさん。










で、サクサク元に戻し(バンパー戻すの結構大変でした)











サクサクスタッドレスタイヤに交換し(タイヤの用意も、外したタイヤラックに戻すのも実は大変でした)



フロントタイヤ交換しているついでに








オイルを抜き(タイヤ交換モードのついでに出来ると気が付くまでが大変でした(笑))












ドレーンボルトを閉め(お決まりの受け皿落としをしてしまったので探すのが大変でした)



廃オイルを捨て(オイル受けを置き忘れたと帰り道で気が付いて戻るのが大変でした)









タイヤ交換して増し締めもして(ホイールナットを1個溝に落として大変でした)










オイル交換{ここは特に大変じゃありませんでした(笑))











これら一連の交換サ行をサラッと済ませ(嘘笑)



ガソリンスタンドで空気圧見たら、一律1.9kg/fでしたので安心。これを2.5kg/fに調整してガソリン添加剤も入れ、長距離出張に備えます。






その後風呂屋へ直行し・・・









本日終了



マジ旨かった。




と、いうわけで買って数年は乗りっぱなしみたいだった移動車も、そろそろルーチンメンテが必要になってきたなーと今頃気が付いた昭和脳なのでした。

ま、それほど壊れない良くできた車なんですけどね@平成移動車





おしまい
Posted at 2018/11/04 00:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2018年11月02日 イイね!

出張が始まると色々起きます・・・

出張が始まると色々起きます・・・まよなかにこんばんわ!




写真はようやく実用新案登録も終わった新型バーナー








ま、そんな訳で、生活費を稼ぐツアーは3週目に入り、新潟から秘密基地、そして千葉。

本来はそのまま秋田になるはずだったんですが、行ってしまうと次の連荘出張に完全に支障をきたすことになるので品物だけ送ることにしました。








なので奇跡的に今週会社におります。

とは言っても決算後の処理のため会計士との折衝でパワー使ってます。





で、その千葉からの出張の帰り(日曜)ですが、京葉も湾岸も渋滞25km以上という信じられない混み方でしたので、実演疲れを減らすためにスーパー銭湯で休憩し、ラーメン屋で食事を済ませそろそろ帰るかと思ったところに









着電




数年ぶりの友人からの電話は、出張疲れもどこかへ行ってしまう程の「悲しみ」と「やるせなさ」


に。



まぁ自分を取り巻く最近のごたごたは「小さい事」なんだよなと。




で、








彼と直接話さないといけないなという気分になり



浜崎橋~三宅坂が工事通行止めというアクシデントを超えて向かいました。



まぁ、車の中が一番話せる空間であるのは間違いないですし、移動車のじっくり聞く静かな空間も必要でしたし、ある程度以上の時間もかかるであろう内容でもありましたし・・・









そして・・・






彼との一番でかい繋がりである










ジェミちゃんの中での会話



も必要な感じもしたので、半ば無理やり車入れ替え@モナガレまでの往復ドライブ

を提案。着が22:30頃になるのでまぁ強引も良いとこでしたが彼は渋々了承してくれたので実行する

ことにしました。




道中、軸があるので話はある意味弾み、実質掛った時間より早く着いた感じで











モナガレ着0:30頃




洗濯物や諸々をジェミちゃんに移し移動車をしまい込み帰路へ。




まぁ丁度良い時間だったと思います。ジェミちゃんはこの日があると知っていたように完調に走り切り自分たちが話に没頭できる時間を提供してくれました。






そんな訳で、今会社にジェミちゃんがいます。週末入れ替えつつ移動車にスタッドレスを履き替えるサ行もしなければいけないのでいずれモナガレに行く予定だったのでジェミちゃんがどちらに居ても大丈夫なんですけど











今週はどうも走る気にならんのですわ・・・




モードが「出張」になっているから?

だけではない「なんとなく気乗りがしない」というもやっとした理由で、洗濯買い物以外でジェミちゃん使っていない自分がいます。



今も首都高上がれるんですけどね(笑)



止めときますわ。






とりとめのない話ですいません。これから寝酒開始して寝ますわ。




おしまい
Posted at 2018/11/02 01:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2018年03月17日 イイね!

地獄の出張ひと段落

地獄の出張ひと段落ご無沙汰でございます。





写真は富士山。九州出張の際撮りました。










2017年末にガレージ内で場所移動



屋根が斜めになっている関係上、今までの車庫は低い側で、今度は高い側。








つまりロフトが作れるので(前任者製作)



一杯乗せられるのです。






そのために年末は移動で大変でした。








で、いざ移動してみると




どこに何を置いたかワカランちん(笑


ま、でもどこかにはあります(爆









1月初めに(正月休み中に)エンジンバラシを開始。



これには訳がありまして。









つまり、一度エンジン検証して組み立てたんですよ。11月中に・・・



そしたらばらす前と同じ症状が発生。異音です。

多分メタル。



で、下半身、つまりは腰下に問題がある可能性が本格化してしまったので











正月休みに彼と(笑



出来るとこまでバラシ開始。







ラジエター外しまで



タコ足も外し、スターターも外し後はインマニって位まではばらしました。


その際うーちんからエンジンクレーンとスタンドもお借りし









この辺に収納したはず(笑



記憶が曖昧です。つまりこの翌週から












3月2週目まで・・・




マジで毎週末出張。

福島、埼玉、佐賀、福岡、栃木、山梨、茨城、栃木、岩手・・・・





何故か最後は












沖縄は石垣島(笑



これはご褒美旅行

で、やっと週末の連休です。

明日はガレージ行きたいな・・・・



てなわけで




おしまい

Posted at 2018/03/17 12:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2016年11月14日 イイね!

出張と合間のジェミちゃん弄りなど

出張と合間のジェミちゃん弄りなどこんにちわ!



写真は冨里の超有名ショップ「RE 雨宮」






と、いうわけで、出張大会開始です。

初回は千葉の長正、茂原近くの会場。1日3千人規模の集客を3日間。

勿論準備のため前日に入りますのでフルで4日。

実績は例年通りでほっと一息。初回つまずくと気分滅入りますので良かったです。


で、月曜代休で







オイルシールと戯れ(笑




水曜からまたも千葉へ


多古という成田から20kmほど離れた会場。正直宿と会場の往復だけでもかなり疲れました。









ハニワ街道












空港へ着陸しようとする飛行機












お土産が非常においしい道の駅



でイワシのゴマ酢や焼き豚など購入。



実績は最終日に悩んでいたお客が再訪問して決めてくれたのが効いて去年通りの本数確保できました。


準備入れて5日間のかなり疲れた出張でした。




で、

真っ直ぐ帰る予定でしたが、渋滞が酷かったので







モナガレ経由に



で、まるい帰り事件(笑


身体は疲れましたが、とてもリセットできました。





今週というか昨日まで



埼玉出張



ジェミちゃんで帰っていたのでまずモナガレへ行き







サ行(笑



朝方まで大雨だったんですが丁度止んだのでサ行開始

インパネのLEDが数か所切れた模様。LEDって高寿命なんじゃない??



で、インパネバラシ大会








ステアリング外して







ボス外さないとパネル外れないので外し








ばらばーら








で、やっとインパネ外し



LED交換。

ただ、取り付け方にプラスマイナスか馴染みやすいか判りませんが、点かない場所が数か所あり

数度やり直し(涙

これは時間かかると判断し、一旦サ行中断し


往復2時間ほど掛かる会場へ行って据え付け準備を済ませてからまたモナガレへ行き







完了



元に戻しただけなんですけどね・・・







ジェミちゃん片付けて





食事




 




加須インターちかくのここ



ご馳走様




日曜まで実演販売したのですが、急にポカポカ陽気になり実績少な目。




で、深夜会社着。積み下ろしをして一服できたのは月曜夜中に。



で、先ほど次回出張の四国は香川へ送る荷物をまとめたところです。


今日はもう帰って寝なおします(笑




と、いうことで。


香川は16日晩の深夜バススタートで、徳島駅17日朝7時着、レンタカー借りてます。

18から20までの3日間実演で、20日終了次第徳島へ向かってレンタカー返して深夜バスで帰ります。


17の晩か20日の徳島のバス待ち時間が空いてます(グージェミニさん(笑))

ただ、17は香川でなら(すんません




と、いうことで頑張りまっす!!




おしまい
Posted at 2016/11/14 10:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「ガス欠でJAF様待ち
ステージアのメーター1/4指してた(笑)」
何シテル?   01/23 11:05
2019年1月成人式3連休更新~ ノーマルグロスで130馬力の1.8Lエンジンを、30数年掛けて段々パワーアップ してきました。よく壊れますが人繋が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミウミウありがとう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 12:48:22
ジェミちゃんバラバラ大会その2.二日前のお話(ちと感傷的) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 16:00:26
危機一髪が2回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 16:43:10

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
PF60(いすゞジェミニ)に乗ってます。 1981製、クーペZZRっす。こんな事書いても ...
日産 ステージア 移動車 (日産 ステージア)
ステージアっす。アクシスです。禁煙車で2オーナー目、 諸経費込みで50諭吉と激安の為購入 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真はミニカーだけど実際乗ってたよ。念のため(笑) 友人が車を買い替えるため下取り価格 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
出た当時から本当に欲しかったM35ステージア。 国産車でこれほどカッコ良いと思える車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation