• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サビ☆テータのブログ一覧

2015年02月03日 イイね!

やってしまいました

やってしまいましたおはようございます



写真は腰ブロー先輩(汗爆










さて、日曜までの実演販売を終え、片づけをしてスパセンへ向かいました。


今回の展示会はとにかく風が強くてクソ寒かったのです。しかも接客は物凄く忙しくて
ほぼ終日息つく暇がない状態。


そんな過酷な実演でしたが、風呂に着くまではまぁそんなおかしな状態ではなかったのです。


で、風呂でじっくり解して帰宅するために車へ向かいます。


すると、今までにない違和感が左の臀部に。


はい、お尻壊れました。軽い肉離れ系。帰り道、車運転は何とかなったのですが、

自宅の階段登るのが地獄

家で布団に横になるのも苦痛、殆んど寝れなくて、でも月曜は物凄く忙しかったので絶対に行かなければならなくて・・・・


朝5時に会社へ向かいます。怪談降りるの本当につらかった。駐車場から会社まで歩くのつらかった。


で、昨日は電話を枕元に置いて寝ながら仕事。寝返りはおろか、痛くない場所がないくらいどう向いても鈍痛が止まりません。くう君のアドバイスに従って、冷やしまくっているとやや復活気味、とはいっても仰向けになっていると痛くない所が出来ただけで、劇的に改善されたわけではありません。


で、そのまま定期的に氷を交換しては寝ていたんですけど(交換も這って行く感じ)明け方までに徐々に痛みが消えてゆき、いま何とか椅子に座れる感じになったのでこれを書いています。



この手の壊れは初めてだったんですけど、ぎっくりの痛みがやっとわかった感じです。


なんとか明日中に動けるようになって週末の実演と


GTCC(フリー)


走りたいです。


今日もずっと寝て大人しくしています。


頑張って俺の左のお尻(笑


では寝ます



おしまい








Posted at 2015/02/03 07:59:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2015年02月01日 イイね!

昨日はあっという間に過ぎた一日でした

朝7時から夕方4時まで一瞬で終わった感のクソミソに忙しい実演で
去年の20本オーバーにはまったく追いつけなかったものの、それなりに
実績を上げられやした。


今日もがんばります!





帰りモナガレ寄りたかったんですけど、昨日の疲れから考えるとムリ。
風呂入って帰宅します(ペコリ

これにてジェミちゃんはオヤマーへ行った試運転で2/8は走ることに決定!(バク





おしまい




Posted at 2015/02/01 06:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年12月05日 イイね!

ある意味HANSと同等の安全対策をしてみた。

ある意味HANSと同等の安全対策をしてみた。こんばんわ!



そろそろほろ酔い以上に突入な予感@栃木のネカフェ
からお届けします。






さて、実演販売出張なんですが、今日は据え付けでしたので午後から時間ができて
家電量販店へ。


最新マッサージチェアを試して、デジカメを車に固定する道具探しをしていたら・・・


あるものが目に入ってきました。





固定道具つきで驚きの

税別5480円!!



買うしかないでしょ。






それがこれ







ドライビングレコーダー


もう世の中わけわかりません。こんな値段になっちゃった(笑







で、早速取り付け









日付など合わせ


動作させます。ほぼ素人な自分でも問題なく作動開始。

で、マイクロSD抜いて今再生してみましたが、今日の出来事がしっかり録画されています。




ちょっと、いやかなり感動(笑

画素は荒いですが、例えばこれでTC2000走ったとしてもしっかり録画できるかも?ってレベルです。



今日のブログのタイトルはちょっと挑発的ですが、実際問題、万が一の事故や巻き添えなど考えたら

この道具は絶対必要な感じです。



いい買い物したかも?




おしまい





Posted at 2014/12/05 21:55:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年11月19日 イイね!

まとまるかな?出張記録(遊び系メイン)

まとまるかな?出張記録(遊び系メイン)こんにちわ!!



写真は今回一番感動したSA

珍走団はここ集合??(爆





さて、時系列的に書いてみます。




11/11(火)昼に会社出発


高速乗るなり踏み始めでノッキングが発生。踏み始めの一番使うアクセル開度でカリカリ音が止まらない。折角オイルもエアフィルターも変えたというのに・・・


このまま走るのは精神的にとても不安だったので、ミウミウに相談電話したところ、診てみましょう。


とのことで







ガレジミウラピットイン


その後








ハチロクで


ドライブという名のドリフト大会


この日は浜松で1泊。




11/12(水)


朝9時スタート。一路西へ。


伊勢湾岸道から名神、そして山陽道に入り、加古川北で出ます。
昼食はきしめん(写真なし)



で、










ナイトライダー!!


相変わらずの文明の高さを誇示するナイトライダー号(笑



今回エンジンを新規に製作。いわく「堀北(真希)エンジン」

外観で変わった所と言えば









PF業界初のFCRキャブ装着


マスターバックレスで、マスターシリンダーは軽流用。ディスビはノーマル。コンピューターレス。

4000辺りから所謂「カムに乗る」感じで一気に8000まで吹け上がる素晴らしいエンジン。

ピストンは鍛造87.5(87の可能性もあり)ワンオフ(極小ロット)

そして最大の秘密は・・・堀北(謎笑


マニアックすぎるネタのオンパレードで感動しました。


ブレーキはそれまでJR120(ピアッツァ)だったのですが、バックレスにつき








AP!!


これを惜しみなく削って13インチハヤシに対応させる辺りがナイトライダーですね。










で、近所のマニアックな美味さの焼肉屋さんで乾杯し









その後、マニアックな純国産ライムで作ったお手製のジンリッキーで自宅二次会


就寝1:00過ぎ(笑




11/13(木)



朝からナイトライダー!しましょうと

加古川南北道へ向かうことに










やっぱ低い(笑


高回転域の加速はヤバいです。詰める要素も満載な所が素晴らしい。



で、一路四国へ












瀬戸大橋



途中の島のパーキングで休憩









絵になりますね









何と高速の下は


鉄道が走っているんです。ふぅ、凄い!



この日はスーパーで食材を購入し晩酌。




11/14(金)







実演開始



この日夜は丸亀新名物?親鳥、ひな鳥焼きで評判の「一鶴」で晩餐会。井出らっきょがいました。




11/15(土)
実演販売


夜はグージェミニさんとてるちんがわざわざやって来てくれました。感謝

で、夜飯を探したんですが、てるちんの知り合いは口を揃えて「一鶴」一押し(笑
で、次点がしゃぶしゃぶなんですが、それが一鶴の隣(笑

結局食べログで検索し・・・・











ここで


2時間ほど談笑。疲れも取れるPF話で盛り上がりました。また会いましょう。



11/16(日)
実演販売

16:00に終了し、荷物を積み込み帰路開始します。


かなり頑張ってたどり着いたのは・・・・










ナイトライダー!(笑


あ、この晩はナイトライダー号はアクエリさんにあったので現物はなし。



ご自宅で豪華な夕げを用意してくれていました。









ナイトライダー!


本当にありがとうございました。東京ツアー&モナガレ泊大会やりましょう!





11/17(月)

7:00一路東京へ向かいます。



途中でどうしてもフレームに収めたかったのが・・・







これ!


はっきり言って奇跡の1枚。過去に吹田、高速上で太陽の塔確認できたことありません。それはつまり前見て運転しているから。この日も肉眼では一切見れませんでしたが、連続でシャッター切った中にこれが!





ちなみに次の写真では


これでも奇跡の1枚かもしれません。それほど難しい(笑





で、休憩を挟み、ミウミウのお店に14:00頃到着し、お土産を渡して会社着18:00(結構渋滞



残務を片付け風呂行って皆さんにお土産で配ったスーパーで購入した


香川県民御用達の


普段食いうどん


を食って感動して寝ました。




総走行距離1700km、平均燃費10km/L
ノッキングは次の日から止まりましたが帰りでまた発生。
ワニスが取り切れていない模様&バッテリーかも?


で、思ったこと。



帰った直後はもうやりたくない!!深夜バス、飛行機の方が楽!っていうのが正直な感想。



でも、こうやって書いたように





出会って酒飲んで話してやっちゃうと

またやりたくなるんですよねー。




しばらくは嫌ですけど(笑



お疲れ、おれ(笑


おしまい



Posted at 2014/11/19 10:39:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年11月18日 イイね!

とりあえず

とりあえず出張終了。

昨日の昼にミウミウにお土産渡して、夕方過ぎに会社着


移動車ごくろうさん。








寄り道多かったので遊んでいたようですが


意外と仕事は真面目にやってました。
昨日も帰るなり溜まった仕事を片付け、風呂へ。


疲れ、取れません(年寄り笑


そんなわけで、今日は半休して整体してきます。

詳細書きたいんですけどね。




おしまい
Posted at 2014/11/18 08:39:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「ガス欠でJAF様待ち
ステージアのメーター1/4指してた(笑)」
何シテル?   01/23 11:05
2019年1月成人式3連休更新~ ノーマルグロスで130馬力の1.8Lエンジンを、30数年掛けて段々パワーアップ してきました。よく壊れますが人繋が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミウミウありがとう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 12:48:22
ジェミちゃんバラバラ大会その2.二日前のお話(ちと感傷的) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 16:00:26
危機一髪が2回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 16:43:10

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
PF60(いすゞジェミニ)に乗ってます。 1981製、クーペZZRっす。こんな事書いても ...
日産 ステージア 移動車 (日産 ステージア)
ステージアっす。アクシスです。禁煙車で2オーナー目、 諸経費込みで50諭吉と激安の為購入 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真はミニカーだけど実際乗ってたよ。念のため(笑) 友人が車を買い替えるため下取り価格 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
出た当時から本当に欲しかったM35ステージア。 国産車でこれほどカッコ良いと思える車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation