• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サビ☆テータのブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

夏の車検は地獄

夏の車検は地獄おはようございます!!


写真は3年ぶりにありつけた新子!!
3枚付けで一貫だけ頂く粋な世界。また来年!!





さて、午後1で車検開始と昼休みに自賠責保険更新や重量税の代金を支払い、書類を整えて待っておりましたが、この日はお盆休み前の車検ラッシュ?と思える程過去イチの混み具合で、申請待ちがこの時点で30人以上でごった返しており、ヤードに車持って行けたのが20分後の1時5分過ぎ、で・・・・





















全く動かんのですよ!( ;∀;)



気温40度超え(照り返しなんできっとそれ以上)、エアコンどころか暖房入れないとヤバいかも?的ジェミちゃんに厳し過ぎる灼熱地獄と直射地獄に1ヤードに20台以上の検査待ち車、自分も車も完全にやられます。


動くのにいちいちエンジン掛けるのもジェミちゃんに負担なんで押してたりすると、流石に業者の人から「をを、ジェミニィなつかしいべなぁーガンバレェー」と何人も声を掛けられて励まされるので待っている間の時間潰しにはなりましたが、そうやって声掛けてくる人たち・・・・


エアコン効いた窓開けて話しかけてくるんですよねー。いえいえ入れさせてくれとは言いませんよ。ありがたいコミュニケーションどもでーす!!(棒)


バスタオル包んで腕に直射当たらないようにしてないとアフター日焼けで痛すぎると予想できるので待ち時間(約1時間半)とにかく耐えておりました。

で、1回目車検。灯火類、ワイパーホーン、最低地上高、騒音測定はクリア。
















さて何が落ちたでしょうか?



ま、見ての通り3つ落ちました。ヘッドライト光軸とサイドスリップは前回車検から全く弄ってなかったのになぜか落ちました。まぁでもこれは調整するだけなんで無問題。ただ、パーキングブレーキはここでは掛けない必殺技駆使しても見事に落ちました(笑)


調整してまた並び直しましたが、その際も1時間以上待ちでしかも並び待ちの順番争いで警察登場するほど場が荒れていました。流石OO県!!というか炎天下!


皆頭溶けてます。自分が一番溶けている自覚在りましたが(笑)














で、その日の結果です



調整したのは両方オッケーになったのですが、

パーキングブレーキは完全に足りませんでした。よくよく聞くと左右両方の合計が196Nで、実測値が172N、後からあっきーに「延長サイドバー短管パイプで拾って引けばよかったんじゃボケェ!!」と、ありがたいお言葉頂いたのですが、12月ならきっと思いついたそのアイディアも頭溶けてたら思いつかなかったと悔しがります(笑)














で、こんな有難い紙頂いて・・・



2週間待ってやるわby国交省
という再車検のための仮車検証ですね。傷心のままモナガレへ。

正直戻っただけで体力限界を超えてました。暫く移動車で涼んで文明のありがたさを堪能し、リアキャリパー運転席側持っていそうな方に電話しまくり北海道から空輸していただく段取りは出来たのですが、ガレージ内倉庫にもしたしたらモリテク置き土産アルカナ?と室温50度のガレージ2階をはい回ってみると・・・













ありました!!



モリテク様に使用許可を得てこの日は終了。汗と油で汚れた身体を湯楽里で洗って体重を測るとマイナス5kg(笑)水分入れまくってコレですから現場では7kgは減っていた模様(笑)



次の日朝から運転席側キャリパー交換と簡易エア抜きを行い9時過ぎに再車検。
再車検料1700円
















2年延長!!




ま、大したことしたわけではないんですが、マジで炎天下車検は今回が最後にしようと心に誓いました(笑)夜にサ行手伝っても良いよと言ってくれた会長の単身赴任先の寮まで行って久々の宴会(宅呑み)をしながら色々な昔のメンバーに直電し、30周年来いよ!と優しくお伝えし(笑)


今回の車検の締めとすることにしました。いやほんとエアコンレスで真夏の車検はもう無理と悟りましたわ。ただ、30周年ミーティングが無ければ延命そのものをやっていたか多少疑問です。任意保険が最大割引なんで切る気はなかったんですが、車検はひょっとすると数年放置していたかもしれません。


ま、とはいえいざジェミちゃん始めると一気にジェミちゃんモードになっちゃうのが35年以上の腐れ縁ってな訳でして、ミーティングまでに

しーと、したの管、そして












ステアリングセンター直し



サイドスリップ調整片側でやるからエライそっぽ向いているんですわ(笑)


これからモナガレ行って調整しようと思います。てなわけで!!





おしまい
Posted at 2022/08/14 05:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「ガス欠でJAF様待ち
ステージアのメーター1/4指してた(笑)」
何シテル?   01/23 11:05
2019年1月成人式3連休更新~ ノーマルグロスで130馬力の1.8Lエンジンを、30数年掛けて段々パワーアップ してきました。よく壊れますが人繋が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789101112 13
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ミウミウありがとう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 12:48:22
ジェミちゃんバラバラ大会その2.二日前のお話(ちと感傷的) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 16:00:26
危機一髪が2回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 16:43:10

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
PF60(いすゞジェミニ)に乗ってます。 1981製、クーペZZRっす。こんな事書いても ...
日産 ステージア 移動車 (日産 ステージア)
ステージアっす。アクシスです。禁煙車で2オーナー目、 諸経費込みで50諭吉と激安の為購入 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真はミニカーだけど実際乗ってたよ。念のため(笑) 友人が車を買い替えるため下取り価格 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
出た当時から本当に欲しかったM35ステージア。 国産車でこれほどカッコ良いと思える車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation