• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サビ☆テータのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

銚子無添加いわしとあおさ海苔の喜多方ラーメン@岩手某所(笑

銚子無添加いわしとあおさ海苔の喜多方ラーメン@岩手某所(笑こんにちわ!



不定期更新ブログの時間です(汗

今秋田県某ネットカフェからの書き込みっす。
ちなみに今朝会員になったばかりのお店なんですが。。。。








明日で閉店だそうです(涙
二日限りの正会員。(入会金は取られませんでした)


正に一期一会のネカフェからお送りします。






さて、千葉から秋田へ向かっているのですが、日曜日またしても

ガレージピットインです(笑

しかも今回は21:30過ぎ着。誰もいないと思ってましたが皆さんいて1時間ほど談笑

本当に息抜き出来ました。ありがと~!!








お仕事カーは千葉で嫌な出来事が



お仕事カー








のフェンダーからリアドアにかけて


判り辛いですが・・・・


10円パンチっす!!(超涙


何が楽しいんでしょうね?ふざけんな状態。
幸いクリア層で止まっていたのでコンパウンドで目立たなくなりましたが
高速パーキングで1時間近く磨いていました。

ジェミちゃん本番に向けての練習かな?(笑









紅葉も遅めな感じのみちのく路ですが







栗拾いもそろそろ終わりな感じです






先人の拾い終わったイガの図





そんな秋本番のベンチでは・・・・・











・・・・・・


















まさかの自炊!(バク





にんにく投入し沸騰させ






喜多方ラーメン作りました(笑




こんな空間で作りました



素敵な場所でしょ(笑
場所の特定はしません(謎笑






今回の材料たち




麺だけ使用、スープは化学多すぎなんでポイ!






味のベースは化学無添加のいわし煮の醤油タレ





風味だしにはあおさ海苔





愉快な調味料達(笑





たっぷりのお湯を沸騰させて、500mlの缶ジュースの缶にスープ用のお湯を移し
残ったお湯で麺を茹でます。



茹でているの図


指定3分半だったので、スープの味を調える作業
を加味して1分半だけ茹でてぬめり取りをしていったん茹で汁を捨てます。



そして缶からお湯を入れなおし




いわし煮投入!




これは既に醤油を足して味を調え、一味も投入した状態ですね。
つまりもう食べられるんですが・・・・





風味出しのあおさ海苔投入!!



完成。サビ☆テール特製喜多方千葉出汁ラーメン






後は実食シーンをご覧ください(笑






実食!!













マジで超美味い!!!
外ラーメンサイコー!!







さて、食事の後は片付けですね。
洗い場で鍋を洗いますが・・・



ん??






後ろのほうに違和感??










生きててよかった~!!


危うく餌になってしまうところでした(笑






つづく??かも??
Posted at 2012/10/30 08:26:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2012年10月24日 イイね!

こないだの日曜日

こないだの日曜日こんばんわ!









先週新潟の実演販売が終わり、片付けをして帰路へ(16:00)


関越道は意外なほど順調に流れたので、越後川口でトイレ休憩後、一気に帰って
東京のスパセンでゆっくりするかと思ったのもつかの間、やはりこの先渋滞。



赤城→高崎渋滞18km・・・藤岡→花園渋滞20kmって
結局渋滞40kmかよ!!



ダメだ降りよう。


久々に赤城から裏道使うルートを。スキーに嵌っていた20代以来の裏道。
今は北関東道という横に逃げる事の出来る高速もあるから何処から麓に降りても
良いと思って、結局伊勢崎へ向かう所で急降下して北関東道へ。この時点で18:30


この逃げ道は大成功で、18kmの渋滞を完全にかわせた。
後は東北道へ繋ぐか桐生で50号へ一度出て佐野から乗り直すかだったんだけど


桐生出口渋滞。つまり50号は流れが悪い。ならば遠回りになるが東北道岩舟JC
から帰ろう。途中加須で降りれば美味いラーメン屋もあるし温泉もある。



と、空いている北関東道を走るものの、なんとその先の東北道が
久喜までウルトラ級の大渋滞と判明(涙




ここでの選択肢は4つ

1..渋滞に乗る
2.北関東道で上三川まで行って4号で帰る
3.常磐道まで北関東道を使い切って帰る








・・・・








4.ガレージに行って休憩する(笑




賢明な読者さんなら私が何を選択したかこの時点では判らないでしょうね(超笑





途中まさかの3車線4号が大渋滞というサプライズもありましたが、結城ルートという
究極的裏道で20:45モナーク着(爆


23:30までとても楽しい時間を過ごしてから常磐道へ(笑


流石に疲労MAXで、最近良く立ち寄る八潮の料金所先のパーキングで爆睡。
5:45に出発し、会社を超えて東名川崎まで。


朝7時からやっているスパセンへ行って午前休。13:30会社着というトンでも出張
が終わったのでした。総走行距離960km(笑



さて、千葉→秋田連続出張行ってきます。11月5日帰社予定


Posted at 2012/10/24 20:10:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

新潟出張ちう

新潟出張ちうこんばんわ!




意外なほどに暑くて大苦戦中な売り子です(笑




仕事の話はまぁアレなんで食ったものでも紹介。
ケーズ電器でSD→USBカードリーダー購入しちゃいました(笑







まずはラーメン




燕三条系背油ギトギトラーメンの聖地、杭州飯店さん




中華そば750円



これが意外なほどさっぱりとしていて、背油と合わさった醤油味がマイルドで
癖になるのも納得の一品でした。






続いては回転寿司




光物3貫(アジ、生さば、さんま)









いしもち



やっぱ白身本場は旨い!
アラなんかも最高でした。最高すぎて写真撮るの忘れ(汗





居酒屋もイイ!!






しいたけ焼き









牛ももステーキ




ここは得意先の行きつけの店だったので、黙って座るだけで色々見繕ってくれました。








滅多に行かない割烹系居酒屋なんかも接待で使っちゃいました。










刺身盛り合わせ2人前







へしこ鯖








鯛だし汁茶漬け




大満足な食事と宴会でしたが

これからはコンビニ、牛丼系がメインになります(マジで





ではでは~

Posted at 2012/10/20 22:55:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2012年10月18日 イイね!

新潟は涼しい

こんばんわ!





新潟市にいます。今朝は大雨でしたが午後は曇り。


間瀬サーキット行こうかと今朝三条を出ましたが、弥彦の温泉の魔力に負けて
午前ちうはゆっくり漬かり、午後搬入で今ネカフェです。



明日から日曜まで実演販売がんばりまっす!





ではおやすみなさい。
(文字変換めんどくさいからしません。写真も取り込めないのでなしお)





おしまい
Posted at 2012/10/18 23:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

週末雑記

おはようございます!





昨日はジェミちゃんでサーキットを走って来ました(嘘爆
裏直5秒だけ全開してみました~(ヘタレ爆




筑波風裏直(笑)


なんか違う場所&断末魔的エンジン音もしますが
まぁ余り気にしないことにします(爆





さて、先週はジェミちゃんで帰りました。ステージアをガレージに置き去りの刑です。
普段生活にジェミちゃんは若干不便な面もありましたが(笑)まぁ夜しか動かさ
なかったので(主にスーパー銭湯往復)無問題。普段使いをすると寝ていた
エンジンもかなり現役当時に復調してきた感じです。もう少し点火時期を詰められ
そうですが、まぁこんなもんかも。








おはよう





ガレージ番をしていた移動車ステージア君と久々のシャバ生活を熱く語り合う
ジェミちゃんの図




この日は細かいパテ修正と目に入ってしまった小さいサビ落としを行い、更に
目に付く部分にパテを盛って、乾くまでの間にコインランドリーで洗濯&昼飯購入。

コインランドリーに置いてあった「のだめカンタービレ」久々に漫画に嵌りました。
一気に5巻読み切り。もうここ以外のコインランドリー行きたくない(笑



で、戻ってみるとイエローチェリー姐さんと大佐がイエチェ号の調律大会を開始
する所でした。その後イエチェ号に弄ばれるお2人ですが(謎笑)この時はまだ
のんびりした雰囲気。



その後パテ研ぎ&再度パテ盛りなどして、カズえもん選手のレース観戦




1ヘア観覧席で見たんですが、マジで鳥肌もんでした。




一応動画も



これ、実際見ると恐ろしいです。自分レベルでは絶対たどり着けない領域。
特にダンロップ下進入は凄い!





レースはカズえもん選手の優勝


おめでとうございます!





混走の1400ccクラスは大混戦の2位争い




熱かったです。いいレースでした。





さてその後ガレージに戻り各々作業&歓談。とりあえず長期出張前に終わらせて
おきたかったサビ取り養生&サーキットラン準備はそれなりに出来た感じです。


タイヤが185/60/14の約10年落ちの07ネオバなんで、出張の隙間でなんとか
15寸に替えたいと思ってます。デフオイル、ミッションオイルも出来れば替えたい。










毎週末作業に行くのがルーチンになっていただけに、暫く離れるのは正直寂しい
ですが、まぁ稼がないと遊べないのでしっかり出稼いで来ます。



と、いうことで



おしまい
Posted at 2012/10/15 10:46:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ガス欠でJAF様待ち
ステージアのメーター1/4指してた(笑)」
何シテル?   01/23 11:05
2019年1月成人式3連休更新~ ノーマルグロスで130馬力の1.8Lエンジンを、30数年掛けて段々パワーアップ してきました。よく壊れますが人繋が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 56
789 101112 13
14 151617 1819 20
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

ミウミウありがとう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 12:48:22
ジェミちゃんバラバラ大会その2.二日前のお話(ちと感傷的) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 16:00:26
危機一髪が2回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 16:43:10

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
PF60(いすゞジェミニ)に乗ってます。 1981製、クーペZZRっす。こんな事書いても ...
日産 ステージア 移動車 (日産 ステージア)
ステージアっす。アクシスです。禁煙車で2オーナー目、 諸経費込みで50諭吉と激安の為購入 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真はミニカーだけど実際乗ってたよ。念のため(笑) 友人が車を買い替えるため下取り価格 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
出た当時から本当に欲しかったM35ステージア。 国産車でこれほどカッコ良いと思える車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation