
こんにちわ!
昨日の爆走で風邪ひいた気味野郎です。
写真は写りこむボンネットたかた(笑
さて7月編というか、
前回の回答
秘密兵器それは・・・
ダブルアクションのポリッシャーからシングルアクションへ

それまで使っていたダブルアクションでは、塗膜を均一化させる能力、つまりお手軽に当てることは出来るのですが、肝心の研ぐ能力がスポイルされてしまうらしいのです。つまり、ダブルアクションは研ぎ面が(微細に)8の字に動くために、同じ場所に当て続けることが構造上できないということが研ぎの遅さらしいのです。
それに対しシングルアクションは、手で保持している限り同じ場所へ当たり続けます。そのことによって、クリア層が極端に言えば熱を帯び、早く研いでゆけるのです。
ただ、当て方によっては削れ過ぎるという弱点もあるそうです。
コンパウンドも変えてみました。
これは仕上げ用ではないのですが、実際には研ぎ用のウレタンバフと仕上げ用の羊毛バフを使い分ければこれ1本で事足りました。
結果・・・・
マジかよ!!

所要時間ボンネット1枚15分掛からず(超涙
おらの半年はなんだったんでしょう(笑
ただし、いきなりやってもここまでは行かないと思います。半年かけて均したので一気に終わったと思われます。
その後、椅子のほつれを修復したり


ゼッケン22さんのレース応援行ったり


購入させていただいたエンジン遠距離移動したり(笑


蛍光灯の元で磨きたかったので、夜中に会社の駐車場で磨いて悦に浸ったり(笑

してました(バク
8月
レース観戦したり

バーベキュー大会したり
しましたが、水温の上昇が深刻になりました。
そんな中開催されたオフ会で今年後半の方向性が決まりました(笑
運命の始まり(笑
ファミレスでいきなりパンク。この時来なかったOOぽんさんのせいにしてしまったのがいけなかったのか?この後ライト周りが突然切れたり、ヒーターのファンが回らなくてオーバーヒート寸前になったり、突然止まったり、デフのリングギアのボルトが外れたりと
ジェミちゃんにトラブル続発!
それまで基本ガレージとサーキット周辺しか走っていなかったジェミちゃんは、本格的路上復帰対策を全くしていなかったわけでして、渋滞など過酷な条件下でトラブルが起きるのは
言ってみれば必然だったのです。
勿論一つ一つ解決してゆきました





9月
磨きに納得がいった感じになったので

とっておきの場所へ!
13年間行ってなかった三国峠へ
写りこむ景色
2001年
2014年
本当にジェミちゃんありがとう。
帰りにこれやったけどね(笑


路上デフ修理(笑
レースはミウミウの応援へ





10月
この月はいきなり給料(小遣い)もらった財布を落としてしまって目の前真っ暗に(超涙
現金は勿論、キャッシュカード、免許、健康保険、JAF、各種コンビニ系カード、ガソリン現金会員カード、風呂会員かーどなどあらゆるものを一瞬で無くしました。
メッチャ落ち込んだのですが・・・
それを忘れさせてくれるクレージーな一派との濃すぎる付き合い開始!!
初めてくう君の秘密基地へ行ったのですが、その前日
首都高でエンジン停止(笑

そして慣らし運転する間もなく
くう君の悲劇開始(笑
この後余りに連続する不幸に
最初は強気だった二人は程なくぽーん様を恐れ敬うように(笑
自分なんて
お守り再購入する始末(写真は自主規制)
そんな中・・
ジェミちゃんはメーターパネルをLED化
くう君は結果筑波2周しかできなかったですが、限られた時間フルで使った
渾身のエンジン再製作







いやはや本当に濃いひと月でした。
財布落としたのを忘れました(笑
11月
秋の出張が始まったのでジェミちゃん弄りは休憩かとも思っていたのですが
四国まで移動車で出張することになり
行くまで散々途中下車(笑

ミウミウ移動車の回復サ行本当にありがとう!!






ナイトライダー様、行きも帰りもありがとう!(笑


てるちんとグージェミニ様、徳島から香川まで来てくれてありがとう!!
次回は是非一鶴で(笑
そして久々のゼッケン付きジェミちゃん
ジムカーナでとにかくクルクル回りました。課題も見えてきましたが、まず何より車がしっかり走る。
路上復帰のためのダメだし大会がとりあえず良い方向へ。これが何にも代えられず嬉しいです。
12月
エアクリ交換しただけで
アイドリング不調で半月ほど悩みました。しかし、過去の自分がやってきたことを色々と思いだせる良い時間だったような気がします。
この後2週にわたってバーツクではお祭りがあったのですが、それはここで書くには余りに思い入れが強いために書ききれないので
ハチロク祭2014と
Attack2014
で
そして12月といえば
忘年会(笑



とっても楽しかったです!
あとは5480円(税別)でドラレコ買って車載したり
してまぁ穏やかに新年を迎えられるかと思ってましたが・・・・
昨日!!というか今朝まで(笑


脳みそ詰まり過ぎておかしい人たちと・・・・(笑
と、いうことで、大変長編になってしまいましたが、2014年を振り返ってみました。
今年は、約2年ガレージでコツコツ直していたジェミちゃんを外の世界へ連れ出してみて
良く壊れ直している間に外の人たちとの交流が始まった年でもありました。
こうやって書いてみてももっと記しておきたいと、世界が広がった感じでもあり
また、ジェミちゃんという個体が運んでくれた繋がりなんだと感謝する年でもありました。
これからもこんな感じで続けてゆけたら楽しいじじぃになれそうな気もしています(笑
こんな自分に関わっていただいた人たち、車たち。
本当にありがとうございました!
昨日のことはまた別ページに(笑
おしまい
Posted at 2014/12/31 11:26:54 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記