• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷよ@ぷぁ~ハイファイのブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

オーデオ@雑記 ハイレゾとか

入り口から出口まで完全ハイレゾ対応したぞー(ただしPCM96/24)
から、
……(DSP-Pro換装したのが焼津アタック当日だから)一月半くらいたちました。

ハイレゾ対応開始から、PPIのプロセッサの故障やら、ツィーターのレンジ不足やらを乗り越えて、ようやくたどり着きました。(モノアンプ故障はおまけ)
とりあえず、DSP-Proの音が良すぎなのと、融通利きすぎなのに驚いた。
パラメーターがやたら多いので、慣れたのは最近です。(てか、焼津アタックの直前に、前のクロス踏襲して巻尺でTAとってやっただけで、既にPPIの音超えてたんだな・・・・)

それから、アンプ替えたり、反射のピーク対策したりして、だいたい音ができました。
Dレンジ、fレンジ、ステージ、広々でいい感じです。
CD音源なら、大抵の曲でボリュームMAXいける様にゲイン調整しました。
システムがシステムなので、そーとーでかい音ですが(笑)
ハイレゾ聞くにあたってのクリップ対策です、一応(理屈はともかく実質気休め)
135デシベル以上出せば出るけど、まぁ、いいかと。競技やるわけじゃ無いし。

ん~で。
ハイレゾ音源とCD音源て、聞くと案外区別付く。
ミックス違うんだもん。
ハイレゾはハイレゾなりに、余裕を持って最適化してあり~
CDはCDなりにがんばって最適化してあるんだと思います。

DTMやバンドのミックスやったことあれば分かると思うけど
48/24から44.1/16に落とすだけで、かな~り音が減りますよぉ~~~
市販の音源をダウンコンバートしても、分かりにくいけど、
自分で作った音だと、めっちゃ気になりやがります。

96/24以上になって超高域がある場合、やっぱりちょっと違うのよね。
正弦波単体じゃ分からないけど、倍音成分としてはちゃんと生きてる。
左右独立EQがあるシステム使ってたら、20KHzを片方だけちょこっと動かしてみるのが
一番分かりやすいかな。
正弦波だと15Kまでしか聞こえない人でも、ステージが横に動くの分かりますよ~。
それ分かってたので、ツィーターも40Kまで伸びるホーンに替えた訳です。(アンプは65K/-3dBまで伸びる)
そのホーンが能率高いので、MIDの変則ダブルにしてバランスとったのが今の状態。
――それでもゲインで絞りきれずに、TWに抵抗入れてさらに絞ってるけど……
残るドアウーハーは力技で何とかした。
いわんやサブウーハーをやw

というわけで、俺様サウンドに97%くらいまでたどり着いた。
ま~、光の速度に追いつくのと一緒で、永遠に100%にはならないんだろうなぁ~w


駄文長文失礼
おやすみ~
Posted at 2016/03/30 23:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2016年03月21日 イイね!

昨日はオフ怪

ウィッッス!!

じゃない、オフ会でした。親父ギャグ上等
試聴していただたかた、させていただいたかた、有難うございます。
概ね好評いただきました。

最近はDSP-Proの使い方にもなれて、いい感じに調整できてます。

エンジン掛けてとったので、50から下がごちゃついてますから無視してくださいましw。
ここからちこっと調整たけど、大体こんな感じ。iPhoneのマイクなのであくまで参考♪

DSP-Proくらいになると、さすがにP01やBitOneとは世代の差が出てくるのか、EQをいじるといきなり劣化することはほぼないですね。
もちろん、いじり過ぎは禁物ですし、無闇にいじっただけなら劣化します←それを失敗というw
それで、いい具合に鳴ってくると、ボリューム上げても「危うさ」が現れてこないので、ついつい上げすぎになってしまいます(;´Д`)
試聴された方で、いつの間にかかなりの大音量で聞いていたことに気がつかず、降りてからちょっと驚いている方もいました。耳を大切に……

それから「客」というより「友人」もしくは「オーディオの先輩」としている、某ショップのベテランマスター殿にフルオケを聞いていただきましたが、「まごう事なきHiFi」とのお言葉をいただきました。
そのままちょっとSWを盛って、低音マッサージタイムを少々愉しんでいただきましたf^^;) (ちゃんと重低音まで出ているので、少々盛ればダブステや四つ打ちも楽しめちゃいます)
また別の方に、フロントの取り付けを見て「ウイングロードの“ウイング”をイメージしたの?」というお言葉をいただきました。
言われてみれば!
次から、お初の方にはそう言ってしまおうw

てなぐあいで、あっという間に夕方。お開きになりました。
参加の皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2016/03/21 13:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2016年03月17日 イイね!

オフ会ネタ(ブログで再投稿)

https://www.youtube.com/watch?v=A1lJaQf4GJI

https://www.youtube.com/watch?v=1hJ5WQNYoRM

上二曲(が、入ったアルバム)を調達
まったく違うジャンルだけど、ほぼ同じ設定(SWの盛り具合ちこっと変えるだけ)で
普通に聞けてしまうのだ。

下のは、ぶっ放しアヒャ(・∀・)ろうとする場合、
クロスを65Hzくらいまで上げるんだけど、リア窓を半開きにしないと飽和して
サブローが聞こえなくなるのが難点w
Posted at 2016/03/17 23:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2016年03月13日 イイね!

昨日は夢の島オフ、そして着地点

ミクシィの定例オフに行ってきました。
お初の方もこられて・・・・

いつもどおり、また~りすごしました。

去年から色々いじったりぶっ壊れたり(w)しましたが、
オーディオ的にはぼちぼち、ウイングロードの羽を休めるときが来たかな
いやいや、こう書くとおろすみたいじゃないかw

着地点が見えてきた、ということです。(重すぎで不時着じゃありませんぞ)
ここのところ、理想に近づいた云々書いていた気がしますが、
アンプとサブバッテリーで、満足感が凄く上昇しました。

レンジも、音圧も、解像度も、十分。
高域ヤカマシィのも、伸び感を残しつつ概ね解決できた。
まぁ、20年前の武道館は、心の隅にしまっておこうw
無理だw

フラット狙いのあの箱で、135デシベル以上でたしねぇ。
モノアンプは残念だったけど、おかげで良音のAB級大型アンプに出会えた。
一瞬なら測定時よりでかい音出るけど、バッテリーがソッコーで枯渇するw
でもそれでいいのだ。
R&Bとか四つ打ちならともかく、メインのメタルでンな音量出してたら耳がもたないわ~

と、いいますか。
耳が危険と思うような音量よりちょっと小さめの音で、十分な迫力と気持ちよさが感じられる
ようになったのが重要、かな。いうなれば
音楽が降りてきた。
くっさーーーー
同時に、ボリュームを絞るだけで、くっきりしつつも優しい音で歌声も聴ける。

これからは、
爺になって感性が干からびる前に、沢山“音楽”を愉しもう。
チョイチョイ小銭でいじりながら。
Posted at 2016/03/13 23:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2016年03月12日 イイね!

新アンプつけてから、そろそろ一週間

ついでに、サブバッテリーつけてから二週間。

そこそこ設定も煮詰まってきたところで・・・・
このアンプ、音圧浴びるのに使うには勿体無い感じがしてきました。
そりゃ2000wもあればそれなりに音圧出るけど(電気食うが)、
そのパワーを、余裕として質にまわした方が、音楽が愉しいです。
思った以上に、低域まで美音のアンプでした。

飽和しない程度の大音量なら、余裕で鳴りますし。

色々機材がぶっ壊れた怪我の功名(?)で、一歩以上、好きな音に近づけた。

今度音圧計るとしたら、車買い替えて箱作り直すか
アンプも赤いのにしたときかな。
高いSWだし、大事に使おう。
Posted at 2016/03/12 10:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「入れ替えしてみた」
何シテル?   05/05 17:27
ぷよ@ぷぁ~ハイファイです。よろしくお願いします。 ぷよさんとでも呼んでくださいまし。 LOUD MUSIC! でかい音は大好きだ しかし でかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67 891011 12
13141516 171819
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

サブウーファーのダウンファイアリング化 リモート電圧を6Vへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 16:07:28
ボンネット 静電気除去強化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 21:07:07
しばらくホームメインにしようかな、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 06:26:23

愛車一覧

日産 ウイングロード ウイングロード (日産 ウイングロード)
地味~にいい車です。 オーディオの機材は前車のインプレッサから引き継ぎました。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2013年9月まで乗っていました 18万キロ以上がんばってくれました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation