• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月21日

24カ月定期点検

24カ月定期点検 早いものでもう車検の期日が迫ってきました。









今回はブレーキ関係がメインと考えています。

彼是、交換を促す整備士の意見をカット(苦笑)

質実剛健となりました。

油脂類とフィルター交換でライフもスッキリ♪

帰り道、ブレーキの制動距離も短くなり効果覿面!!

まだまだ絶好調ですよん☆
ブログ一覧 | ライフ | クルマ
Posted at 2012/01/21 22:04:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年1月21日 23:31
私も、ダンクの車検見積りで色々と交換を推されましたが、
工賃節約・DIY交換の為に断りました(^^;

車検にこだわらず整備も分散すれば、無駄も無くお財布にも優しいですよね♪
コメントへの返答
2012年1月22日 22:15
適切なアドバイスを

ありがとうございました!

お蔭で助かりました♪

猛烈に交換を推され・・・参りました。

ホント分散が良いですよね♪

大体把握していますし

整備士によっては

交換済みのパーツを入れて

金額を増す作戦のようです(汗)
2012年1月22日 8:44
結構Dの点検での交換部品は高いんですよね~。
ちなみにうちは最初の車検でブレーキパッドを交換しましたが、パッドは某オクで仕入れた社外品です。
一応、ほかの皆さんに意見を聞いて決めました。

ウェッズのレブスペックSCです。
粉が出ますが、良く効きます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/231319/3331419/parts.aspx

ご参考に♪

先日もエアクリのエレメント(HAMP)を某Yショッピングで仕入れて交換しました。

ディーラーや量販店よりも安く買えますよ。
コメントへの返答
2012年1月22日 22:23
確かにDの交換部品は定価で高いです。

以前は言い値で受けていましたが

ネットで知ると勿体無くなり・・・(汗)

事前の調査は大切ですね。

ありがとうございます。

早速チェックしてみます♪



2012年1月22日 19:42
12月のLIFEの車検

ブレーキマスターOHとATFをお願いしました。

パッドも残量無しで警告されましたが。。。

自分で交換。

バッテリーも言われたのですが、断って

今回購入!

Dでのメンテは、高価ですよねー(~_~;)

コメントへの返答
2012年1月22日 22:37
予防保全は大切ですね。

Dでのメンテは高価です。

当初は車を見ずに積算し

彼是付けて13万ってふざけています。

コーティングやエアコンのフィルターまで

DIYで交換済みですと一蹴しました。

最近は執拗なパーツ交換推奨で

整備の客離れ
    ↓
客単価UP必要
    ↓
高価となります
2012年1月23日 10:23
こちらでは、お客様本意で考えてくれているので、いつでも安心してお任せ出来ます~♪
コメントへの返答
2012年1月23日 22:16
長い付き合いですが

仲良くなると・・・規律が無くなる?!

それは冗談ですが

ライフを新車時から見てくれた整備士が

転勤になり・・・転勤先に出せばよかったと

後悔しています。


プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation