• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

一流と二流!!

一流と二流!! おもろかったなぁ~

ライコネンってやっぱクールです。
メッチャ酒のんだだろうなぁ~













しかし、今回のGP凄かった

一流と二流の差が出ましたね。
ハミルトンの速さ
ライコネンの冷静さ
アロンソの強さ
バトンの無理しない走り
カムイの忍耐の走り


ほんで・・・
ウェバーのアウトから抜くへぼさ
ペレスのコースから外れて帰ってきてぶつかるアホさ
グロージャンの相変わらずミサイル
マッサの予知能力のなさ


ベッテルは今回3位にはなれたけど
もう少し洗練した強さがほしいですね。
遅い車に乗った時のレース強さはアロンソぐらい
経験がないとだめなんでしょうか・・・


ザウバーはあと13Pでメルセデスに追いつけますから
カムイの活躍に期待しましょう。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2012/11/06 22:31:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2012年11月7日 0:45
今回のレースは実にドライバの個性が表れてて良かったよね。
アロンソはチャンピオンを取ることに全力を傾けていて、ベッテルはそのレースを可能な限り速く走ることに全力をかけているって違いがあるような気がする。
ベッテルは全てのレースで勝てればシリーズチャンピオンなんてどうでもいいってタイプの人間ですね。
日本のレーサーに例えればアロンソは長谷見タイプでベッテルは星野タイプって感じかな?
コメントへの返答
2012年11月8日 3:25
速さはマシン+ドライバーだけど、
オーバテイクはマシンは関係なく
抜く方と抜かれる方の技量が見えて面白いです。

>ベッテルは全てのレースで勝てれば

予選決勝でぶっちぎりのときは必ずレースでもファステストラップ出そうとするらしいからね。

自分の速さをもっと誇示したいんだろうね。

速いマシン乗ってるうちはそれでいいかも
しれないけど、少しマシンで不利な状況で
アロンソやバトンのように、冷静に走れる
かが必要なきがします。


プロフィール

「防空壕^_^」
何シテル?   08/16 11:16
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation