• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月17日

バックラッシュのないギア(^^♪

バックラッシュのないギア(^^♪ みなさんこんばんは(^^♪
















自動車税をpaypayで払いました
バーコード読むだけで払えるのでかなり便利
また、ポイントもつくのでお得になります。



今後は給料もPaypayでも良いです
paypay銀行になって現金化もできるらしいから従来の銀行で手数料等払うのが避けれます。

タクシーも変動料金になるとか

今は到着するまでいくらかかるかわからないのですが、今後は乗る前に支払う料金がわかるようになるそうです。
そうなれば使う人も増えるんじゃないかな?







んで今日の話題はバックラッシュのないギアです。



バックラッシュとはギアの遊びのことですね。

alt


遊びがないとうまくギアが回らない

ただバックラッシュがあることで最大の問題点は歯音
ギアの歯と歯がぶつかる際に音が出てしまいます

っということでトヨタはカムシャフト駆動にシザーズギアを採用しました

alt



シザーズギアとはギアを二つに分けてハサミのようにすることで音を押えます
alt





またマツダ等はフリクションギアを採用しています

alt



フリクションギアはギアにサラバネ状のギアを側面につけたもので、ギアの歯数が1枚少ない構造
ほんの少しだけ滑りながらかみ合っています。

alt





バックラッシュのもう一つのデメリットは正確に動かせない
ほんの少しのバックラッシュは1mも動けば数ミリの誤差になってしまいます
位置決め精度がめっちゃ悪いねん!!





自動運転ではモータでステアリングを切るのですが・・・
バックラッシュが大きいと誤差が出てしまいうまく制御できません!!



世の中には頭のいい人がいて、バックラッシュを限りなく小さくできる減速機を作っています
それがハーモニックドライブ(波動歯車)

alt



アメリカのハーモニック社のギアシステムです。

alt








実際トヨタや日産、アウディ等ステアリングの採用例があるそうです。


今後出てくるクルマの減速機に注目してみるのも面白いですね

つ~ことでギアは見てて楽しいですね

明日もお仕事頑張りましょう

デハデハ
ブログ一覧 | お勉強 | 日記
Posted at 2021/05/17 23:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

裏表使えるってイイネ
ターボ2018さん

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

東北も春ですな~( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

小槌の宿鶴亀大吉
みぃ助の姉さん

久しぶりに飲みました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年5月18日 7:47
おはよう御座いマフっぽ
お師匠の親父さんがホンダにおった時にRCとかのカムギヤのバックラッシュは一台一台砥石で擦り合わせて作ってたと言う話を思い出しマフたっぽ
後はなんかの本で読んだコスワースDFVのカムギヤは精密加工された硬い金属で作ったピンを捩じる事で共振振動を抑制してるダンパーがあったそうなんでふが実はこのダンパーが良く壊れる代物で序でにクランクギアも壊すもんだから有るエンジニアさんが原因を探ったらカムギヤの歯車の歯数が全て偶数で更に減速比を調べるとダンパーの取り付けるとこだけが減速比1.5で他は循環小数の減速比になってたから結果ダンパーを取り付けるギヤだけ1.5の倍数次数で共振をしてしまい其の結果壊れてたと言うのがあったなと…
そーいやコスワースDFVをベースに5バルブヘッドにしてたヤマ発のOX77や88はコクドベルト化してマフたねっぽ(。。
本日も宜しくお願いしマフっぽ(。・w・)
コメントへの返答
2021年5月19日 2:07
こんばんは^ ^
なかなか面白い話ですね。
ためになります。

カムシャフトはバルブスプリングで押されてマイナストルクを出したりしますから難しいみたいです。
DFVの時代からダンパーってあったんですね。
私もその本読んでみたい^_^

プロフィール

「コーヒー吹いたわw.ヤバイお二人^_^」
何シテル?   04/22 18:25
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
678910 1112
1314151617 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21
Sunrise Solartech SR-M572190 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 19:36:49

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation