• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月16日

オイルジェットを勉強しましょう!その1(^^♪

オイルジェットを勉強しましょう!その1(^^♪ みなさんこんばんは(^^♪














今日も実家の片づけに行ってきました。
(何回目かわからんが疲れた・・・)


今回見つけた発動機はロビンと三菱カツラエンジン

alt






その他一杯軽トラに載せて150Kg

alt





シカのはく製までやっとたどり着いたけど、子供が欲しがってる卓球台はまだ先でござるw

alt




んで今日の話題

GRカローラが発表されました。

alt


うんカッコイイ
しかも予想に反してエンジンもUPグレードされ300PSになってる。
よく読むと・・・新冷却システム・・・

「マルチオイル・ジェットピストン」とな!!

まぁ詳細はまだわからいのですが、事前にオイルジェットについて勉強しましょう


オイルジェットとは・・・

写真の左側のことを基本言いますね

alt

メインギャラリーからオイルを取り、ノズルで直接ピストン裏にぶっかけます。
それでピストン冷却をするわけです。

どんな感じかなというのを説明するのにタイプワンさんの動画がありましたのでそちらが勉強になります。



どうでしょうイメージわきましたか?



ちなみにこのオイルジェットにはチェックボールなるものがあります。
図で構造を確認しましょう。

alt





さてここで問題デス

このチェックボールは逆流防止とある理由のためにあると思われます

その理由はなんでしょう???


ちょっと長くなったので今日はここまで

デハデハ

ブログ一覧 | お勉強 | 日記
Posted at 2022/04/16 19:29:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラボーゾロ目
nogizakaさん

納車から1ヶ月、1200kmも走っ ...
キャニオンゴールドさん

日野自動車(7205)・・・202 ...
かんちゃん@northさん

今週のみんカラ定期便
waki8さん

GW車イジリする? ジャッキの準備 ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴2年! (#゚Д゚) ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2022年4月19日 12:31
こんにちは。
逆流防止に含まれるかもしれませんが、エンジン停止時に空気が入り込まないようにする機能でしょうか。
アイドリングストップがあると頻繁に停止しますし、必要かもなと思いました。
コメントへの返答
2022年4月19日 22:04
こんばんは(^^♪

逆流防止はありますね。
アイドリングに関係します(^^♪

プロフィール

「コーヒー吹いたわw.ヤバイお二人^_^」
何シテル?   04/22 18:25
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
678910 1112
1314151617 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21
Sunrise Solartech SR-M572190 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 19:36:49

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation