• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月03日

フレキシブルフライホイールとは(^^♪

フレキシブルフライホイールとは(^^♪ みなさんこんばんは(^^♪












岸田総理肝いりのNISA制度見直し
少額投資者で家族全員のNISA口座を使ってる私には興味深々っす

実際詳しいとこはまだ決まってないけどこんな感じなんかな?

alt

非課税期間が積み立てNISAも一般NISAも無期限って書いてあるけど、これなら積み立てNISAの意味がよくわからん
一般NISAで年間120万積み立てしてた方がよくない?

まぁ子供の学費でそこまでないんだけどw





んで今日の話題

セレナのe-power用エンジンが発電専用になりました。

HR14ddeだそうです

んで主な変更点は
①排気量200ccUP
②ロングストローク化(ボアスト比1・28)
③直噴化
④デュアルVVT
⑤バランサー採用
⑥フレキシブルフライホイール採用

ってとこですね
①②③④は出力向上と効率化
ロングストロークは燃焼室面積が少ないので熱が冷却水に逃げることが少なくちゃんとピストンを押すことができます
デュアルVVTで直噴ですのでミラーサイクル運転もしてるんでしょうね




⑤と⑥はエンジンの音振対策ですね
3気筒はミソスリ運動するのでバランサーを入れた
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/43380110/
トヨタの3気筒(ハイブリッド用)もバランサー入れてる

あとフレキシブルフライホイール

知ってる人は懐かしい!?

ホンダとかスバルとかあった気がする




フライホイールを内側と外側に2分割にして間を2㎜の鉄板でつないでる
わかりやすく書かれてたので図をお借りしました。




そうすると外側のフライホイールがマスダンパーの代わりになって曲げ振動を吸収してくれる


6気筒だけどわかりやすい図はっときます



発電専用なんでフライホイールに取り付けるクラッチやトルコンも無いわけでフライホイールが音振対策メインで使えるワケですね




イメージ的は高級なエンジンになってきたなぁ~って思います

前のセレナではエンジン音が気なるからあえて効率のいい回転数を使わなかったということですが今回は積極的に効率のいいところ使うようにしましたと



日産の凄いとこはエンジンだけじゃなく、ロードノイズの大きいとこではエンジン音が気にならないから積極的に発電するとか、住宅街ではエンジン音を抑えるために回転数落とすとはやってる
昼と夜とで制御変えてるとかは知らんけど

クルマの発電機としてちゃんと考えてる。

ダイハツの開発者は興味深々だと思いますがまぁ値段も違うからなぁ~~
マツダのロータリがシンプルで良いと思う
面白いなぁ~~~~

つ~ことで雪が降りそうなんで明日はタイヤ交換します

デハデハ

ブログ一覧 | お勉強 | 日記
Posted at 2022/12/03 05:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝‥資さんうどんへ‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

本日のその後のミラー番♬
ブクチャンさん

GWを地元(オホーツク)で過ごす…
なみじさん

ヘビ🐍ではないが
blues juniorsさん

真っ黄なmacchinaでマキナへ
SNJ_Uさん

桜餅?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2022年12月3日 7:27
おはよう御座いマフっぽ
これって車種によってクランクプーリー側に付いてるプーリーダンパーと似た様な物なんでふかねっぽ?
そう言えば昔メリケンでバランスマスターとか言うプーリーやフライホイール(主にハーレーのVツイン用だったのでフライホイールと言ってもクランクシャフトのウエイト外周の縁を旋盤とかで溝を掘ってバランスマスターと称する水銀らしき質量のある液体が入ったチューブを掘った溝に入れてた)に取り付けて振動を減らす的な商品が売ってたのを思い出しまふたっぽ
コメントへの返答
2022年12月4日 1:31
こんばんは(^^♪

プーリーダンパーと同じようなものですね。
フライホイールなんで外形が大きいから効果がデカイと思います。

今の高級車のフライホイールはデュアルマスタイプとか複雑なのがおおいですがフレキシブルも簡単で効果が期待できるんでしょうね。

水銀入ったダンパーってのも面白いですね。

ただちゃんとメーカがテストしたものじゃないと共振してクランクシャフトが折れそうで怖い

プロフィール

「フリードでエアコン使わずに5月だとめちゃくちゃ燃費良いのね^_^」
何シテル?   05/05 22:31
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21
Sunrise Solartech SR-M572190 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 19:36:49

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
嫁さんのクルマです。 とにかく大きくて便利なやつ ナビ、リアモニター、電動スライドドアも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation