• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月18日

ハスラー車検(^^♪

ハスラー車検(^^♪ みなさんこんばんは(^^♪












ハスラー車検です。
走行172700km
自分で、冷却水とスパークプラグ、エアフィルター、エアコンフィルターを交換

早速ビッグモータ改め、ウィーカーズに持ち込んだら・・・



車検に1週間かかります('◇')ゞ


どうやら、整備士さんが大量離職されたようで検査員もおらず・・・
車検は外注に出すそうです・・・



仕方ないので近くのオートバックスでしてもらいました。


スタビリンクとタイロッドエンドブーツ、ファンベルトを交換してもらって
車検費用は8万2千円ほどでした。
代車も借りれて、1日車検です。

明朗会計で説明も親切だった
そういえばビッグモータってよくわからないセット価格とかあったW

つ~ことでF1始まったので角田選手応援しましょう

デハデハ


ブログ一覧 | ハスラー♪ | 日記
Posted at 2025/04/18 22:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

<ノア>イグニッションコイル&エア ...
ritsukiyo2さん

トランク ワイヤー外れ修理
かっちゃん15さん

グランドピカソのブレーキ交換 リヤ
88NSRさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2025年4月19日 6:16
ハスラーのスタビリンクブッシュは毎回ダメになりますねー。たぶんサスペンションの動きがいっぱい動くからなのかな?
脚周り硬めた車両は劣化が少ないかなw
純正交換見積もり片側1万円だったので自分でネットで買って交換しました。
レッドブルは何が劣ってるんですかね?
イコールコンディション車両だったら、誰が速いのか…
コメントへの返答
2025年4月19日 22:30
こんばんは^_^
なるほど、スタビリンクのブッシュが破れやすいのは動きが大きいのですね。
私の地域では塩カルが酷くてスタビリンクの六角穴がすぐに腐りはじめます。
あれどうにかならないですかね。
R1のときにケチってゴムだけ変えたのですが、めちゃくちゃ面倒くさいでした^_^

プロフィール

「オートサロンのフロントメンバーを開発してる人が次は直4っていってました^_^」
何シテル?   08/19 18:17
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation