
みなさんこんばんは(^^♪
レッドブルのアルボンがまたレース中にやっちゃいました
まさかのスピン
予選でガスリーにやられ・・・
決勝でクビアトに抜かれ・・・
最後に単独スピンで最後尾・・・
残念だけどレッドブルとしては決断してほしいです。
メルセデスのコンストチャンピオンが決まった今、アルボンの成長は待てません
ホンダは来年で撤退しちゃうんです。
時間がないんだよ~~~
新コロが欧州で拡大してるし今後GPも中止になる可能性ある
来年コンストラクターズチャンピオンを狙うのにアルボンでは足りません
残りのレースでヒュンケン試して、良いならそのまま来年必勝体制でいかんと!!
おっとボヤキになってしまいました
昨日ブログに上げた場所なんですが、教えてもらったらどうやらオイルクーラのようです。
ミライはFR車体を使ってますが、モータ自体はリアにあります。
リアモータの冷却はオイルによるものらしい。
調べたらこのように書いてました。
「モーターの冷却には空気で冷却されたオイルを使う。普通だと冷却ファンを付けるところだが、リアエンド下部に置かれたオイルクーラーの入るエアチャンバーの空力形状を工夫して負圧にし、冷却空気は一見排気口に見えるところから吸い込むという、電気も使わなければ音もしないという優れたシステムだ。」
へぇ~~~
つ~ことは後ろから吸い込むってことだ
確かにファンの音は気になるのかも
面白いですね。
つ~ことで一つ気になったことがわかりました。
ありがとうございます。
さてさて明日は外注さんへ行きます
職人が減って今はベトナム人ばかりの会社
一番腕の良い職人もベトナム人らしい
なんでもベトナムで一番良い大学でて、英語、フランス語、日本語もできるんだって・・・
人間のスペックで負けちゃってるわ(^^♪
明日もお仕事頑張りましょう
デハデハ
Posted at 2020/11/04 00:02:51 | |
トラックバック(0) |
その他のクルマ♪ | 日記