• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2023年07月31日 イイね!

タイヤにシリカを使うと???(^^♪

タイヤにシリカを使うと???(^^♪みなさんこんばんは(^^♪












F1でスパ・フランコルシャンは面白いですね~~
いつ雨がどこにどれだけ降るのかドキドキです。
シルバーストーンサーキットの風の影響も面白いですが、雨の方がスリリング





んで今日の話題
今回のインターミディエイトタイヤとレインタイヤはタイヤブランケット無しだったので注目浴びました。

元BSの浜島さんが話すには「親水性を上げた」ってことらしい。

通常のゴム+カーボンブラックだと撥水しちゃいます。

つ~ことでシリカを入れるのが現在の基本

alt





このシリカですがゴムとうまく混ざらない
なので「シランカップリング剤」っての混ぜます。

alt




最近はこのシリカを使った夏タイヤが多く出そろってます。




ただこのシリカには・・・

一つの・・・


問題があります・・・



それは・・・




電気を通しにくい!



通常のカーボンブラックに比べて導通性が低いそうです。





それが何の問題?


って言いますと・・・




①可燃物への引火!

②静電気発生で電磁波ノイズによる電子機器への悪影響!



alt




ってのが起こる

alt




まさかタイヤにシリカ使うことで静電気が溜まり電子機器へ悪影響するなんて考えもしなかったです。

つ~ことでヨコハマタイヤには静電気を地面に流す為タイヤトレッドにアースがある


タイヤのカットモデル。中央部に縦に種類の異なるゴムが1本の線として通っている。この部分がアース

alt



面白いですね~~~

皆さん知ってました?
私はF1が雨で遅れてたので調べてました(^^♪



以前書いたGYのインターミディエイトタイヤ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/44339674/

タイヤの周波数
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/34200254/

も参考に読んでいただけると面白いデス

つ~ことで個人の感想でもあります。

明日もお仕事頑張りマショウ

デハデハ
Posted at 2023/07/31 23:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2023年07月22日 イイね!

ハスラー33回目のオイル交換(^^♪

ハスラー33回目のオイル交換(^^♪みなさんこんばんは(^^♪
















ハスラー33回目のオイル交換デス

そう話題の中古車屋さんで交換しました(^^♪
新車の初回オイル交換から車検までやってもらってます。

ビックリモーターさんです。

alt


整備士の求人出てました。
年収850万だそうです!!
スゲーな!

営業職で年収4500万円超えてるぞ!!

この辺になるとゴルフボールを常に持ってるのでしょうか???



この事件でお店はすいてると思っていったのですが・・・



なんと・・・



店員、整備士さんも少なかったw


やばくない???





ハスラーは前回5月28日から走行3200kmです
147050kmで交換


整備士さんは大変っすね~


つ~ことで個人の感想デス

FP3視よ


デハデハ




Posted at 2023/07/22 19:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー♪ | 日記
2023年07月22日 イイね!

リアウイングの無いルマンカー(^^♪

リアウイングの無いルマンカー(^^♪みなさんこんばんは(^^♪














角田選手FP2で4番手は良いですね~
久々に期待できます。


んで今日の話題

Le Mansでは去年からリアウイングの無いレーシングカーとして
プジョーが走ってます

alt

なかなかのインパクトですが・・・

リアウイングの無いル・マンカーと言えばやっぱり・・・


日産・ZEOD RC!!


alt

デルタウイングの流れを汲んだ設計デス

基本ウイングカーなんでリアウイングがありません
しかもエンジンは1.5L直噴3気筒ターボ
なんと40kgしかない(ターボ含む???)

ギャレットのセラミックボールベアリングターボで400PSです


alt


おっさんが軽そうな顔で持ってます




しかも横置きでMGU付、バッテリーは12kWhも積んでる

それでいて・・・





車重はなんと・・・






700kgっすよ!!


インタークーラーは水冷でリチウムイオンバッテリーの冷却用と共用していますし、ラジエータ等はリアタイヤの後ろにある

ちょっと情報量が多すぎのマシンです。


日産と言えばFFのル・マンカーが有名になりましたが個人的には
こっちの方が興味アリアリです。

これでLMP2と変わらないタイム出してましたらね


まぁ迷走と言えば迷走ですが今見ても斬新で面白いデス

個人の感想です


つ~ことで明日は予選
角田選手に頑張ってもらいまいましょう


デハデハ





Posted at 2023/07/22 02:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2023年07月21日 イイね!

ポイ活あそび(^^♪

ポイ活あそび(^^♪みなさんこんばんは(^^♪













F1ハンガリのFP2まで時間がるので少し

最近は・・・
やっててよかった投資信託デス
もちろん利益確定したときに増えていればいいし、今の状況はあまり関係ないっちゃないのですが含み益が上がってるとウレシイものです。
親戚が郵貯だったのでNISA始めたのですが、そのあとにSekiaiさんのブログ読んで・・・





そのまま実行した・・・



ジュニアNISAは・・・


もろ上がりデス!!
ほんとうにありがとうございますm(__)m



ただ、やっぱり利益確定したり、運用したりしたくなる
基本的に投資信託は放置するものですし
ジュニアNISAは引き出せません。



そ~いうときにオススメはpaypay運用

私はpaypayのヘビーユーザなのでYモバイル使ってますし
ネットショッピングはYahoo!ショッピング
購入するとポイントが付いてきます。

そのポイントを運用してあそびます。

alt




コースはいくつもありますし、ポイントをひたすら運用していくもよし
自分で入れて運用するもよしです。



alt




注意するのは100ポイント運用すると、1ポイントが手数料になります。
なのでチマチマ99Pずつ運用するw
運用止めるのは手数料かかりません


最近は神さんのが9万超えたので利益確定しました。
私の3万も利益確定しました。
(20万超えると税金かかる?!)

普通の投資信託は利益確定するまでにタイムラグがあるけど
paypay運用はボタン押すとすぐに利確できるから遊びたくなる。




チャレンジコースとか3倍の値動きなんでちょっとリスキーで
面白い

つってもポイント内なんで金額的には知れたものですからね

paypayの宣伝ではありませんが、今は他のQR決済でもできると
おもうのでやってみてください

投資入口としてはハードル低いですよ

個人の感想デス

つ~ことで角田VSリカルドの走りを楽しみましょう

デハデハ



Posted at 2023/07/21 23:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年07月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答: ありますが、コンパウンドです。
Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:屋根のみ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/21 18:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「雨のSUGOは大荒れですな
岩佐の初優勝が見れるか?」
何シテル?   08/10 14:55
Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
234567 8
910111213 1415
1617181920 21 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24
Amazonに問い合わせしたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 19:05:02
アネブル ダンパー講習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 17:12:21

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation