• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Kのブログ一覧

2025年03月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:濡れたまま
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:3ヶ月に1回
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/14 19:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月08日 イイね!

リクシルトイレ水漏れ修理(フラッパー弁の交換)(^^♪

リクシルトイレ水漏れ修理(フラッパー弁の交換)(^^♪皆さんこんにちは(^^♪



















SFはじまりましたね~~
めっちゃ寒いけどどうなんだろ
テストで言われていたスズカのギャップ(バンプ?)は直されたらしい

個人的にはアメリカセブリングみたいなボコボコなサーキットも面白いと
おもいますが、F1を開催するスズカではそうもいかないワケですね
F1開催するには1mあたり何センチか忘れたけど基準があるんで。






んで直すといえばおうちのトイレ
(型番リクシルDT-B281U)

最近トイレからポチョポチョと音がする
だんだん悪化してきて、座った瞬間にジョボジョボ水が供給される
感じ的はボールタップは悪くなさそう


どうやら水を溜めておくフラッパー弁が悪そう
(TOTOだと便座パッキン)






外してみたところゴムパッキンが劣化してますね







大用が大きなバルブ(パッキン)で小用が中心の小さなバルブ(パッキン)
を開いてから大きなパッキンが開くようになってました。

ゴムを触ると真っ黒な汚れ?が付きます



洗剤で洗ってみたら少しはマシになったけど完治は無理そうです

早速ゴムシートを切り出そうと思ったらゴムシートが無い・・・







部品で頼んでみるか?って思ったらネットで1300円ほどで買えました。
(型番A-7462)
リクシルのHPで型番調べられます



取説もついてて簡単に交換できます。

つ~ことで修理終了

以外とお安い部品でよかった

つ~ことで新築から10年以上経つので気になる方は交換してみてはいかがでしょうか。


デハデハ


Posted at 2025/03/08 08:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | おうち | 日記
2025年03月02日 イイね!

ブレーキロータのスリット方向(^^♪

ブレーキロータのスリット方向(^^♪みなさんこんにちは(^^♪













今日はブレーキロータのスリット方向




ストレートスリットでは逆回転がメーカ推奨
(スリット本数にもよる)

alt






カーブスリットでは正回転はメーカ推奨


alt




なぜ?
ストレートスリットは逆回転で使うのが推奨で
カーブスリットは正回転が推奨なの?????






皆さん0.3秒でお答えください





なんと・・・





結論はコレ

alt


要するにカーブスリットは・・・




効果がデカイけど・・・



摩耗も激しい


メーカの人に話を聞いててカーブスリットで逆回転だとバリバリパッドが減っちゃうのでオススメしないとの事です。


まぁメーカのHPに書いてるんですけどね。




いつもならこのようなネタは勉強になると思ってブログに書いているのですが・・・
最近はめっきり書かなくなりました。

まぁ仕事が忙しいってのもあるけど・・・

一番の原因は・・・



AIに聞けばわかる(笑)

コレはホイールとハブが摩擦接合でくっついてる説明
https://x.com/i/grok/share/Zqg8Ttie01UEPQTAYDGoZJrll

ほんでコレはブレーキロータのスリット方向
https://x.com/i/grok/share/ffO723VyB09fzG6xYsxtpzqTc


凄くね!?

正直調べる必要もないようね(笑)
私がブログで書くようなネタはAIで調べたらすぐわかる(笑)

まぁつ~ことでAIはスゲーようなって話で、今後はもうちょっと凝った内容の
にしようかと思います。

デハデハ(^^♪
Posted at 2025/03/02 11:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2025年02月04日 イイね!

ラジエータファンシェラウドのフラッパー(^^♪

ラジエータファンシェラウドのフラッパー(^^♪みなさんこんばんは(^^♪








ホンダと日産はどうなるのでしょうね~
これからの時代はEV化や自動運転等のコストがかかるのは必然なんで一緒になるのは良い事だと思います。

中国車がシェアを伸ばす分だけ今の自動車メーカが厳しくなるのは当然ですから。
ヨーロッパのメーカとかもっと大変だと思います。


ココでホンダと日産に頑張ってもらって日本の経済をドカンと上げてほしいっすね(^^♪




んで今日の話題

以前ホンダのシビックタイプRがラジエータファンシェラウドの設計を変更したと書きました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/46495488/
FL5シビックタイプRのラジエータファン(^^♪


ラジエータのファン2基がけからファン1基にしてます。

alt



エンジンルームのフローを見直してファンシェラウドから直接冷却風が抜けるようになってますね。





高速走行ではラジエータファンシェラウド自体が抵抗になって冷却風が抜けないワケです。

ビリオンからスイフト用にファンシェラウドが販売されてるくらい



alt







コレ以前調べた時に特許で書いてあったので調べた事あった。

alt

ラジエータファンシェラウドにパタパタバルブ付けたやつ

フラッパーって言うらしい



つい最近モータファン見てたら市販車にも使われてることがわかりました。


その車種はなんでしょう???





3秒でお答えください





なんと・・・





NDロドスタでした(^^♪


alt


結構凝ってますね~


もし見る機会あれば見てください


つ~ことで市販車にもいろんな工夫があるのだなぁ~
って話でした

デハデハ









Posted at 2025/02/04 22:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | お勉強 | 日記
2025年01月18日 イイね!

東芝ドラム式洗濯乾燥機の熱交換機お掃除2025(^^♪

東芝ドラム式洗濯乾燥機の熱交換機お掃除2025(^^♪みなさん
あけましておめでとうございます(^^♪

いつの間にか18日になってまいました。


んで今日は東芝ドラム型洗濯機の乾燥がイマイチなので分解清掃デス

alt

去年も1月に掃除してます
https://minkara.carview.co.jp/userid/1594506/blog/47485038/


一年でどれくらい汚れるのか???



コレ!!

alt








指で触るとどれくらい詰まってるのかがよくわかる!!

alt






掃除機、ブラシ、指で大まかにホコリゴミを取り除きます。

そんで今回は2回目なので準備万端

エアコン洗浄剤を用意しました(^^♪


alt






これでブシュー!!ってやるとキレイなブルーのフィンが見れます

alt




ヒートポンプ式の乾燥機はこのフィンを冷却して除湿します。
そんでその後ろに熱交換機を温めて乾いた熱い空気をドラムに送ります。

だからこの熱交換機が詰まると除湿できないし空気も流れないわけです。
そうそうサーミスターもお掃除しましょう!


まさか1年でここまでなるとはビックリですね。


つ~ことで新年一発目は洗濯機の分解整備でした


デハデハ

Posted at 2025/01/18 05:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | おうち | 日記

プロフィール

Garage Kです。 レースも好きですし、能書きが多いです。 ブログの内容は嘘デス よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーディオいじり ― 小工夫で音質激変! ― 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 18:53:55
ポイントシンメトリーキリ番ゲット🎵(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 18:53:02
明誠 ベルトファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:06:24

愛車一覧

スバル R1 スバルR1 RA621H (スバル R1)
動態保存通勤SP
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのセレナがぶっ壊れたので、急遽購入 納車までレンタカー借りれました♪ いつ納車する ...
スバル サンバー スバル サンバー
農作業用サブ車(^^♪
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今さらながらKトラ 農業には必需品(^^♪ 4WDでエアコンもついてて正直ジムニーより良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation