
え~先週の金曜日の夜から実家に行って参りました♪
理由は~子供の
『お宮参り』ですね^^
金曜の夜は自分の実家なので、先日の仙台のお土産の
牛タンや
ホルモンで一杯~いや牛タン最高でした!!
脂分が少し多めでしたので~ワサビで頂きました><
翌日は父のデュアリスで~
少し早めに出て~嫁の実家に行く前に沼津港に立ち寄りました^^
理由は以前行った時には無かった
“新鮮館”という物が新しく建ったので行ってみたかったからです~
中はこんな感じで~各店が
閉店する15時少し前に行ったので結構空いていましたが、、、お昼時は凄いらしいです!!!
空いていても駐車場は満車でした^^;
早速お腹も減ったので~新鮮館の中に在るお店で取ることに!!
数件在る中でこの店に決めました!!
両親は沼津名物の
しらすの釜揚げと
イクラの2色丼を頼み~母はイクラが多すぎると自分に沢山くれました♪
自分は
シラス・イクラは共通で、
“カニ”と“アジのなめろう”が追加の4色丼のしました!!
なんとココはご飯・味噌汁のお代わりは
『自由』なんです!!!!!!!
自分はもちろん・・・皆さんのご想像通り~お替りしましたよ(笑
そうそう値段は~~2色丼が
\1000 4色丼が
\1500とスーパーリーズナブル!!!!
色々なテレビの取材が入っているみたいです。
その後は親はおみやげ物を買いに付き合わされ、干物やワサビなどが売っており
更に新鮮館の外にも個人の魚屋さんがあり~イカやマグロのカマ・桜海老などが販売されていました♪
いよいよ本番・・・
と言いたいのですが^^;
父を連れ出し~嫁の実家に行ったら、必ず寄る
「すまる亭」へ
いや~ココの
桜海老のうどん相変わらずの美味しさですね^^¥
海老の濃厚出汁がまた食べたくなります!!
で~そんなこんなで
“お宮参り”の時間になり、、、
元西武の松坂が挙式を挙げた『三嶋大社』に行ったら~七五三で大渋滞ToT
でもさすが嫁の地元なので近くの空いている駐車場に入れ参拝をしてきました^^
参拝中他の子を見ると、やたらうちの子が小さい!?!?
嫁に聞いたら~この辺りでは1ヶ月ではなく3ヶ月でお宮参りらしいです
という訳で~嫁は先日から約3週間の実家暮らしなので、自由な時間がタップリワクワクと思ったのですが・・・
意外と時間を持て余しますねToT
あ~子供に会いたい・・・
最後に沼津港から見た伊豆半島を^^
ブログ一覧 |
Ⅲ世 | 日記
Posted at
2011/11/03 22:32:47