• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月20日

前期? 後期?-AW11-

前期? 後期?-AW11- さて、整備工場に止まっていたAW/MR-2

エアロ・バルジから後期のように感じるのですが




色だけ見ると前期に感じるのですが、このようなグリーンツートン設定が後期にもあったのでしょうか!?



この色と言えば“ハイギャード”の東条さんを思い出しますww



そして、プラモデル界からもハセガワから、前期で屋根が選択式(ノーマルルーフ・サンルーフ)で発売と80s‘が熱いですね~~

明日も80s’ということで~~
ブログ一覧 | 気になる1台 | 日記
Posted at 2022/06/20 18:20:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トミーテック と S14 と Ks
t.yoshiさん

カローラはやっぱセダンという原理主 ...
4E-FEさん

CT前期・CT後期
大宮 蒼さん

このエアロ良かったが・・・
漆黒の豹さん

EC5AギャランVR-4のマッドガ ...
ろんさむろーどさん

ToshiMTG in 大黒
たま@横浜さん

この記事へのコメント

2022年6月20日 19:04
前期Ⅱ型とⅢ型のニューシャーウッドトーニングぽく見えますが、後期では設定ないんですよね
コメントへの返答
2022年6月21日 10:44
コメントありがとうございます!
元オーナーのチョーレルさんから、回答頂けました〜
かなりレアな一台みたいです♪
2022年6月21日 9:22
前期にシャーウッドトーニングの設定がありまして、ウィキペディアで言うトコのスーチャーが追加された後期は(つまり写真のヤツですね…)ニューシャーウッドトーニングって言うヤツになりますね(^^)v

最終(Tバーのガラスがハーフミラーになったヤツ)はこのボディカラーが無くなってますし、何よりスーチャーが付いてからのこの色はかなり珍しいですね(*'▽')

未だにAWを見るとまた欲しくなりますが、予算の都合上絶対に手が出ません…(苦笑)
コメントへの返答
2022年6月21日 10:46
さすがのご回答で御座います!
勉強になりました〜
最初は色替えかと思ったのですが、この時期にもギリ設定があったとは!

おー、所有されていたときの大変さを知っている身としては、、、
それでも欲しくなるとは、相当魅力的な車なんですね~

プロフィール

フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation