• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月01日

週刊バイクSNS -Vol2-

週刊バイクSNS -Vol2- 「独り言ね、、、」と書き始めた同級生へのメール

理由は“メグロS1”

歴史あるメグロブランド

でも、250か…



写真はハーレーX350

恐らく、「GBと比べたり、ハーレーX350と比べるとパワー感が…」と更に感じる予感

GBでもモアパワーなのに^^;

でも逆に考えると250なので

1. 車検が要らない
2. 高速辛いけど乗れるなど


メリットもあるわけで、保険の加入は必要だけどカブの延長に近い

まだ価格は発表されておりませんが、GBぐらい(60~70万)

「カブの延長にこの金額は、、、」などと、この時期特有の“欲という病”に侵されつつ、、、



少し気になる存在に、メーターも2眼タイプでGBみたいな“物足りなさ”がないのも好感が



そして、更にGBに第3の刺客GB350Cが追加されるみたいだけど
かなりカッコいい琴線に触れる><;



でも、ハーレーも名前も含みで、中型でハーレーに乗れるのは良き

このクラス熱くなってきたなとww


結論は、N-BOXも購入したので買えません!!
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2023/12/01 17:09:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

買い替え候補
Udaさん

マイクロSDカード 16GB... ...
みやもっちゃんさん

それでも僕は
PAx2さん

40年来の友人と…。
DJ Demmyさん

週刊バイクSNS -Vol3-
t.yoshiさん

乗ればわかります
tak7859さん

この記事へのコメント

2024年4月21日 18:14
はじめまして。
メグロ250やGB350Cなど魅力的ですね。
自分もX350に興味を持ち、先週試乗会に行ってきました。拙いインプレですが、その時の印象をブログに書いていますので、よかったらご覧ください。
コメントへの返答
2024年4月22日 21:47
こちらこそ、はじめまして
コメントありがとうございます。

なるほどなるほど~勉強になりました!
27日バイクフェスがあるので試乗予約してみました~♪
拝読してより楽しみになりましたm^^m
2024年4月23日 16:46
ご覧いただきありがとうございました。
メグロに関してはメグロの代名詞とも言えるメグロSGが250だったので、250が良いのかなという気もします。
メグロSGは私が小学生の頃(1969年)まで作られていて、大きなバイクというイメージでしたが、今250のバイクは大きいという印象を受けませんね。
試乗、何をされるのでしょう。ハーレーXですか?
インプレ楽しみにしています😀
コメントへの返答
2024年4月25日 8:42
大変参考になりました!!

そうなんです~あとは車検問題ないのでメグロは良いなと、でもパワーを考えると…

そうですね~X350に乗れればなと考えており、できればGB350Cも~メグロは発売前なので><;

なにに乗れるかは当日だと思いますので~インプレッションしてみたいと思います(あまりバイクは詳しくないので拙い文章になると思いますが、、、)

プロフィール

フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation