大切なことを、ごく普通に。
まず、安全であること。
そこからすべてがはじまります。
いっけんなんでもないようなことの中に大切なものは潜んでいます。
目にみえない部分にこそ本当の価値を見いだすことができます。
それは、人もクルマも同じことです。
表面的な美しさではなく、内面にある心の美しさ。
クルマでいえば、目に映る豪華な装備ではなく、乗る方のことを本当に考えた安全性能。
すみずみにまで行き届いた安心感です。
大切なことだからこそ、むずかしいこともごく普通に配慮する。
それが、クラウンの求めつづける本質です。
いい技術は、夢をつくる。
最先端の技術が伝えたいのは、クルマを操ることの歓びです。
世の中には、先進の技術と呼ばれるものがたくさん存在しています。
たとえば、コンピュータのようにテクノロジーの枠を結集してつくられたもの。
ではそのハイテク技術が、なぜこれほどまでに社会に素敵に溶けこんでいったのでしょう。
それは、社会の要望もさることながら夢をあたえてくれる技術であったからではないでしょうか。
クラウンについても同じことが言えます。

意のままに操る歓び。
胸のすくような走り。
クラウンは夢を乗せて走り続けます。
残らないものを、つくる
必要なのは、美しい地球を守るための環境保護や資源の有効活用です。
私たちのまわりには快適な毎日に欠かせない多くのモノがあります。
しかし今日ではそれらがもたらす恩恵を感じながら、一方で大きな課題が生まれています。
それは地球環境や資源の有効利用について。
もちろんこれらの問題についてもクラウンは真剣に取り組むべきだと考えています。
クルマに乗る人の快適を追うだけではなく、それ以外の人や地球にとっても快適でありたい。
できれば少しでも有害なものは残したくない。それがクラウンの願いです。
マジェスタCタイプ エレクトロマルチビジョン装着車
ボディーカラーはウォームグレーパールマイカトーニング
マジェスタCタイプi-Four・アクティブ4WS装着車
ボディーカラーはダークブルーM.I.O.トーニングG(ボディーカラーは注文装備)
マジェスタBタイプ
ボディーカラーはダークブルーマイカフタロシアニントーニング(ボディーカラーは注文装備)
マジェスタCタイプS
ボディーカラーはシルバーメタリックトーニングG
エレクトロマルチビジョン(クラウンスーパーライブサウンドシステムⅡ)はセットで注文装備
マジェスタAタイプS
ボディーカラーはダークブルーマイカフタロシアニントーニング(ボディーカラーは注文装備)
トヨタクラウン・マジェスタ主要装備一覧表

トヨタクラウン・マジェスタ主要諸元表
そんな1994年8月のカタログでした。
ブログ一覧 |
読書 | 日記
Posted at
2024/09/08 16:59:24