• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月15日

スカP(パサージュ)

スカP(パサージュ) LV-N351a 日産 スカイライン 4ドアHT 1800 パサージュ(白)85年式

さて、強烈にダサい(良い意味で)まさかの1800を出してくるとは…

さすがトミーテックww

これは伝説になるかもです><;

ワゴンの後期でないかな~~




世界初!? 通称『セブンス』の1800を製品化!
TLVらしさ炸裂! 年式・足回りの作り分け!
高級ファミリーカーもスカイラインのキャラクター

1985年に登場した7代目R31型は、スカイラインとしては初搭載となるRB系エンジン、新開発のHICASなど技術的な進化と、新設定された4ドアハードトップ・ボディを中心とした内外装など力の入ったモデルチェンジとなりました。



反面、上記の新技術をほぼ採用しないまでも、大柄かつつくりの良いボディを持った4気筒1800cc車は落ち着いたファミリーカーとして実際の販売の中心となりました。

R31型の方向性は大きな議論を呼び、続くR32型でのGT-R復活へと続くことになります。

R31系スカイラインの4ドアハードトップを展開しておりますが、今回は1800ccの最上級モデル・1800パサージュを、年式違いでそれぞれ展開します。



N351aはイメージの強い白の前期型としました。



N352aは当時のカタログで存在感を放っていた真赤なボディカラーの後期型としました。



スカGの伝統とは一線を画す四角いテールランプは当然ながら、リアサスペンションやマフラーといった裏面の違いも再現。スカイラインが永らく大切にしてきた高級ファミリーカーとしてのキャラクターもお楽しみください。




ちなみに前期テールの方がツボですww

が…



これは北海道編「結婚」の7Th登場のフラグでしょうか!?(爆
ブログ一覧 | ミニカー&模型 | 日記
Posted at 2025/03/15 17:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

上級の1800
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

パサゲ
ぐっさん@GUEAさん

7th スカイライン
shinohagiさん

ガンメタ7thスカイラインといえば ...
t.yoshiさん

大化けした往年のNICE MODE ...
元Gureさん

ハイソカーになりたかった7th(セ ...
ユタ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「J.フェリー https://minkara.carview.co.jp/summary/15174/
何シテル?   06/30 13:28
フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation