• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t.yoshiのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

U11マキシマ

U11マキシマさて、U11マキシマ後期でございます

ボディカラーはクリスタル/ベージュメタリックツートンは特別塗装色

素のルグランでしょうか!?


エンブレム位置と形はこんな感じでしたっけ!?

まあ、この令和まで現役なことに感謝しつつ、大事に乗って頂きたいですね♪

以前U11マキシマを掘り下げた記事はこちら!!
Posted at 2025/08/14 16:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記
2025年08月13日 イイね!

いつかはクラウン-120系-

いつかはクラウン-120系-さて、120クラウンカタログを持っていないので詳細は分からないのですが

後期、フロントグリルにTWINCAM24だのSUPER CHSRGERのエンブレムが無いので素の1Gのスーパーサルーン系!?

フロントには130でいうSパッケージ同様のフロントスポイラーが装着

後付けでしょうか!?



それとも130同様Sパッケージみたいなものが120系にもあるのか!?

130クラウンSパッケージの記事はこちら!!

130クラウンE仕様の記事はこちら!!

何はともあれ、スーパーホワイトではないクラウン大事に乗って頂きたいですね♪

別の日に止まっているのを見たところ、スーパーサルーンのサイドエンブレムが付いておりました♪
Posted at 2025/08/13 16:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記
2025年08月06日 イイね!

16V

16V久々にランチア・デルタ・インテグラーレ

しかも素の“16V”

前に取り上げられましたが、非常にかっこよく憧れでしたね

もちろん、185時台のセリカやインプレッサなどのWRCでの歴戦も印書深く



ドラマ“最高の片思い”で本木さんの愛車の設定

分かりやすくいうと、ホイチョイの「私をスキーに」のドラマ版とでもいいますか~



もちろん、ハセガワのプラモ

その辺はこちらを読んで頂くとして

詳しくはこちら!!

ガンメタ渋いですね~

白髪の紳士がお乗りになられておりましたが約35年落ち、大事に乗って頂きたいですね!!



HFインテグラーレ16v
1989年デビュー

4気筒DOHC2.0Lターボエンジンを16バルブ化し、最高出力は200PSに達した。

この変更に伴いそれまでのモデルは「8V」と呼ばれるように。

大型化したエンジンのクリアランスのため、16V以降のボンネットは盛り上がった形に変更されている。このモデルからライト周辺にも通気穴が開けられ、フロントバンパー周辺にも可能な限りの通気穴を開けられた。これはWRCへの対策のため。

また、駆動系もFF寄りだった駆動配分をFR寄りの前44:後56に設定し直され、拡大したトレッド、短いホイールベース、インチアップしたタイヤなどと相まって回頭性とコーナリング能力が向上している。
Posted at 2025/08/06 16:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記
2025年08月05日 イイね!

185系GT-FOUR

185系GT-FOURさて、185系セリカでございます。

先日205系を掘り下げ

今回は前期185系と出会うことが

ボディカラーはブラック、5ナンバーでしたのでGT-FOUR

3ナンバーだとGT-FOUR Aとなるので、、、

前期はナローとワイドの2本立て



後期はワイドに一本化され



限定車も登場(GT-FOUR RC)

それについては、こちらをお読みいただくとして

RCの記事はこちら!!



そんなこんなで、ムーンルーフ装着車

非常に綺麗な個体でしたので大事に乗って頂きたいですね!!
Posted at 2025/08/05 16:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記
2025年08月02日 イイね!

1秒で見切る

1秒で見切るさて、プロジェクトXを観ていると一瞬映った車が…

録画しており何回か一時停止を試みること数回

やはりY31セダンでした

6ライトとテールからH/TもY31だった頃の前期の3枠

この解像度だと、セドグロどちらかまでは…



ボディカラーはH/Tの5枠ではおなじみのグリニッシュシルバーツートン

サイドにエンブレムが無いことから、素の3000ブロアムと思うのですが…


Special Thanks 弐丸丸丸さん
Posted at 2025/08/02 16:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記

プロフィール

「J.フェリー https://minkara.carview.co.jp/summary/15174/
何シテル?   06/30 13:28
フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation