• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t.yoshiのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

日産ラティオ N17

日産ラティオ N17昨日のひっそりとマイナーに対して、、、

ひっそりとデビューしていたのが“ラティオ”

月販1200台目標ですから…







ティーダと比べて大分格が落ちた感じで、今回は完璧にマーチのセダン版、マーチベースだからかリヤのオーバーハング異様にホイールベースが短く感じます。><;

日本で確実にティーダは葬られましたね…



現行ティーダ日本で出したら、ある程度売れると思うのですが、、、オーリスより全然カッコいいし~
このクラスパンチ力のある車が日産は無いですよね…
なんだか~このクラスすべてマーチの兄弟みたいで、それがいい方向ならいいのですがコスト削減がToT



日産サニー・ティーダクラス完璧に捨てましたね><;
逆にトヨタはベルタを捨てカローラに集中



次期シルフィーがどのような感じの設定なのか??
ラティオとシルフィーの間はどうするのか!?気になるところです。

そんなこんなでラティオ~



グレードは上からG・X・Sとなり、Gはシルバーフィニッシャーやオートエアコン・プッシュ式スターター・リヤシートセンター肘掛などが付いています。



Xはファインビジョンメータなどが標準ですが~上記の装備は削除されます。



Sに関しては…G・Xに対してインパネが専用ではなく“K13マーチ”と共通に><;

なぜその必要があるのか…

自分なら~Xを選んでシルバーフィニッシャーを後から付けるかな~(細かいことを言うとメッキインナーハンドルも)

装備を考えると“G”かな~~^^;

マーチインパネのSは無い・・・

これで1600のターボが載れば結構魅力的なセダンになる感じがしますが、、、マーチと共通の1200の3気筒

売れるのかな!?!?


オプション関係は~



ちなみにX・Sはスピーカーさえ付いてません。しかも工賃込みで4万以上します…



リヤスポはベタ付けで~自分の好みです(笑



後は木目調パネル~これがあればシルバー装飾いらないかな、、、でも両方で5万近くToT


Posted at 2012/10/12 06:12:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 読書 | 日記

プロフィール

「J.フェリー https://minkara.carview.co.jp/summary/15174/
何シテル?   06/30 13:28
フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation