• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t.yoshiのブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

新商品に触れてみるcarrozzeria by pioneer

新商品に触れてみるcarrozzeria by pioneer さて、アトレー乗りの友人よりこんなものが届きましたww





ついでに最新のカタログも^^;

「自分が購入するなら」という観点で見てみることに~~

そうなると、楽ナビ



120系は 7インチ TVなし Bluetooth接続 



520系は 7/8インチ TV付き Bluetooth接続



720系は 7/8インチ TV付き Bluetooth接続 CD/DVD再生可能
RF720系 9インチ TV付き Bluetooth接続 
RQ720系 9インチ TV付き Bluetooth接続 CD/DVD再生可能




900系は Wi-fi上記通信機能付き

CD/DVDが搭載されているモデルは下位ランクには無し

中間の720系が手厚くなっているのが特徴となります。

セドリックで例えるとブロアムが手厚いのと一緒
ローレルならメダリストが手厚いのと一緒

どうでも良いですね^^;

現状の自分に近いのは720系の7インチとなりますね~~

やはり時代の流れから携帯と連動のBluetooth接続が一気に増えています。

で、自分が購入するなら



RZ720 7インチ CD/DVD再生可能 TV付き(約78,000円)
RL720 8インチ CD/DVD再生可能 TV付き(約108,000円)
RQ720 9インチ CD/DVD再生可能 TV付き(約130,000円)


の3モデルとなり、現在自分が使っている仕様を満たすとすると(RZ720)値上がり率半端ないですね

従来機の約4万円のUP、まあ~Bluetooth接続などが付きましたからね~



友人をベースに考えると、前の機種がCD/DVD無しでWi-fiを接続

なので、画面を大きくしてFire TVを接続、Wi-fiは別のシステムで構築しているので920系はいらないので順当なstep upでしょうか~
Posted at 2023/05/04 17:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知り合いの車 | 日記

プロフィール

フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation