• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t.yoshiのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

覚えていますか??

覚えていますか??ルネッサです…

後期は珍しいですね^^

志の高さは認めますが、販売の方は
ヾ(;T∀T)ノ助けてぇぇぇぇぇ!!




SR20DETのターボはRVR・4G63の後だしジャンケンになってしまいました。

EV車を設定からの床の高さなど酷評されていました。。。



綺麗な車ですし大切に乗って欲しいものです^^




Posted at 2009/02/01 00:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記
2009年01月30日 イイね!

効いてます!弾いてます!!

効いてます!弾いてます!!いや~週末嫌な雨ですね、本日は一日中雨でした。。。

明日も一日中雨らしいです…


といいつつ~雨の運転を楽しみにしておりました!!


それは先日行なった撥水の効果を試せることなんですが、まあ昔から掛けてるので今更ですが、、、久しぶりの撥水加工で低速から水滴がガラスを駆け上がっていくのを見ていると“お~~”と興奮してしまいました^^¥


効果は6ヶ月
ということで忘れた頃に、また報告します♪♪


ワイパーゴムも専用シリコン入りのゴムに交換しましたので、ガラコの時の様にビビリ音も無く快適です!!

雨でも楽しい運転になりました^^
Posted at 2009/01/31 00:08:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | Y33 レパード | 日記
2009年01月29日 イイね!

ワインディングマシーン

ワインディングマシーンずっと欲しかったのですが~意外に高くて購入を見送っていました…

ところが友人から「ドンキホーテ」で激安の商品が!との情報

早速行ってみました~♪♪

すると~“¥1980”と、お手ごろプライス^^¥




購入してきました。この時計を購入してから他の時計が付けられなかったのですが、、、これで一年ぶりに違う時計が出来ます。


ところが衝撃的展開が
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



早速他の時計を付けたら…太っていて時計がきついヾ(;T∀T)ノ助けてぇぇぇぇぇ!!

ということでバンドの調整をするまで“マシン”はお預けですね(;゚Д゚)とほほ。。。




ワインディングマシーンとは、、、

機械式時計のムーブメントは、長らく動作させないで放置しておくと機構が劣化すると考えられており、腕時計を多数蒐集しているコレクターは定期的に時計を振って巻くという大変な作業が必要なうえ、普段着用している場合でも、1日の巻き量が足らないと、翌朝停止して時刻合わせが必要になってしまいます。
 ワインディングマシンは、自動巻き時計のムーブメントのパワーを自動的に蓄えて、 時計のコンディションを良好に保つために不可欠なアイテムです。
Posted at 2009/01/29 22:31:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年01月28日 イイね!

スタンダード シンプル イズ ベスト

スタンダード シンプル イズ ベスト携帯屋さんでシンプルフォンが置いてあり見てみると…


ここまでシンプルだったのね><;


この携帯ならデーターが消えても大丈夫ですね・・・


メモリーは“頭”および“手帳”ですから~~♪♪


コレじゃみんカラも見れないし更新も出来ない!!(;゚Д゚))))あゎゎゎゎゎゎ

ということは~子供が有害サイトに行く心配も無い?!


でも~自分が初めて買った頃は、、、カラーでもないし…画面なんて今の半分以下…着メロは手打ちで、本買って登録してました><;


しかも『IDO』で『AU』じゃないし…いまだに『ソフトバンク』を『Jフォン』と言ってしまう自分
ヾ(;T∀T)ノ助けてぇぇぇぇぇ!!
Posted at 2009/01/28 23:26:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年01月27日 イイね!

11人兄弟

11人兄弟久しぶりにMS-8に出会いました♪♪

ふと~昔の友達を思い出すようにバブルの申し子を鎮魂歌(レクイエム)を歌うが如く思い出してみました…




皆さんは11車種いえますか??

考えているそばから、最初の方に考えた車を忘れてしまいます><;





とまあ先日読んでいた「driver」に答えが書いてあったのですが。。。


自分は『ユーノス500』はかっこいいな~と思いました。

写真の「アンフィニMS-8」はサンルーフが大きく更にインパネシフトという個性的な車でした… 「オートザム・クレフ」の2.5Lなんて、現存するのかな??「クロノス」に“グランツーリスモ”というグレードがあったことを覚えている人はいるのだろうか??バブルだから産まれたとも言える車たち…

でもこの車たちが居たからこそアテンザも居ることは間違いないのですが。。。




ユーノス800は別なのか??
Posted at 2009/01/27 22:00:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記

プロフィール

「J.フェリー https://minkara.carview.co.jp/summary/15174/
何シテル?   06/30 13:28
フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation