• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t.yoshiのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

🌄🎍ゆく年くる年 2014-2015🌄🎍

🌄🎍ゆく年くる年  2014-2015🌄🎍紅白も終盤

後、数時間で年が明けます。

ですから今年もありがとうございました
と、明けましておめでとうございますを一緒に書かせて頂きます。

今年も色々ありました、、、 (笑




2014年が終わり2015年が始まろうとしています。

今、皆さんは何をされていますか??

楽しく家族と一家団欒!?

まだまだ仕事で人の為・自分の為・家族の為に働いている方もいると思います。

大晦日でも車弄りをされている方も!?!?!?


2014年はどんな一年でしたか!?


自分もこの一年を振り返ってみると

初頭の雪で、黄色い太陽こと、初代フィットが召され

新しくフィットハイブリッドを購入し^^;

なんだかんだで部品も相当><;

2015年もオフ会やブログ等を続けて行けたら~

そしてブログを書かせて頂けることに感謝しております。


皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします. 来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


2015年も変わらず~おつきあいの程よろしくお願い致します!

t.yoshi



一応記憶用として、いつかブログを見直したときの為に・・・

レコード大賞は、3代目三代目 J Soul Brothers が取ったぞ!


紅白は…!?

-追記-白組が勝利しました!!
Posted at 2014/12/31 21:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年12月30日 イイね!

圏央道開通!!

圏央道開通!!さてさて~

仕事をマッハで片付け

年末恒例の嫁の実家へ旅立つことに

今年はせっかく購入したのでフィットH/Vにて!!

やはり高速は燃費が伸びない><;

その記事は後日書くことにし~



圏央道これが東名まで開通したわけですが~

道が広く車も少なく走りやすい!!!

以前(茶)=首都高→山手トンネル→3号→東名
(都内を回るので渋滞)

次に(黄)=圏央道→中央道→大月→御殿場→東名
(山坂&富士山付近で凍結&一般道を走らなければならない)

今回(赤)=圏央道→東名
(疲れ知らず 道幅広&アップダウン少ない)



圏央道→東名は、楽です疲労度が少ない!!

難点は良いSAが丁度良い所にないのが欠点といえば欠点!?


約200km弱~2時間あれば到着で疲労度が少ないので週末遊びに行っても良いかなと思わせる感じ!?


これで、圏央道が東北道まで繋がれば利便性最強ですねww
Posted at 2014/12/31 10:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年12月29日 イイね!

MOZUSeason2 ~幻の翼~

MOZUSeason2 ~幻の翼~いや~やっと観る事が出来きまして、、、

5話(初回~最終回)一気にみましたww

映画化もされる様で

今回はトヨタ車の扱いが可愛そうな事に><;



センチュリー爆破!!

CG感満載ですが結構リアルでした^^;

ディスチャージ・LEDテール未装着から初期物ですかね恐らく!?



そして17クラウンは横から…

PCはZERO後期クラウンで幹部車が17なので嫌な予感はしたのですが・・・



そして~日産車の扱いはこの様にカッコ良くww

以前から出ているフーガSPですね!

しかもフルエアロ!!

黒とも相まってカッコいいですね~

たまには純正ホイール履いてみようかな~

日産風に言うとアルミロードホイールですねww
Posted at 2014/12/30 07:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2014年12月28日 イイね!

最近の色々~~ -2014.12.29- 

最近の色々~~ -2014.12.29- 外環道来年完成を目指して順調に工事が進んでおります。

今までは30分以上掛かったのが~

これで家から10分でインター



そして東北道へのアクセスが格段に向上致します!!

先日は東名までつながり便利になったものです♪



もう少しで繋がりますね^^



さてさて年末ということで会社のスタッドレス交換今年も完了いたしました!!

4本×10台分=40本を出して、夏タイヤ40本しまう

80本はさすがに疲れる^^;

まあ~後輩がいたのと交換は業者なので^^;



久しぶりに移動前の東京事務所の応援に!

なんだかんだで1年半ぶり~

電車通勤も久しぶり



降り立って会社に向かうと、コンビニが出来たり新装開店のお店があったりと年月を感じました。



お手伝いは、この山のような年賀状を片付ける事
写真はすべてではありません><;



その後は磯丸水産にて忘年会

この「磯丸水産」色々な所に出来てきますね。

イカの肝焼き・甲羅の蟹味噌焼き・貝の盛り合わせ

これは是非食べて頂きたい一品ですね!

最後は最寄駅で起きるまで記憶が曖昧で…

年々酔い方が><;



Posted at 2014/12/29 13:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年12月27日 イイね!

Y33青春回想録

Y33青春回想録自分が会社に就職したときはY33セドリック後期が現役でした。

書いたとおり売れていたのは殆どがプライムエディションでしたが^^;






それとエルグランドにもだいぶ喰われた感じもしていました。



回想録としては、ホント壊れなくて前期アルティマのエンジンの調子が悪く吹けない事がありコンサルトをつなげるとブースト圧センサーがダメになった思い出と、フロントカバーからのオイル漏れぐらいでしょうか!?

まあ、車自体も古くなかったので修理も少なかったです。



そうそう前期はVG30Eのデスビがダメになりエンジンが掛からないのとナビが不調になる車が多かった様な気がします。

Y33は友人の友人がR33スカイライン→Y33セドリック・グランツのSVパールに乗り換えた思い出と

自分もローレルC34からの乗り換えの際グランツを見に行った記憶が~

ただ事故車で何もなくパール・アルティマ・5万kmで120万ぐらいだった記憶が

そんなところが記憶にあるY33ですかね!?


それと、後期VIPをバッテリー上がりで引き取りに行き、バーチャルビジョンがカッコ良くオープニングを見ようと国道の右折待ちでエンジンをかけなおそうとすると・・・

バッテリー上がりを忘れて><;

国道ど真ん中をY33後期VIPを押し通りがかりの人からブースター借りて会社に帰りました^^;



プラモデルは、アオシマ・フジミからも発売され
確かどちらかがバーチャルビジョンメーターが付いていて



出来はフジミの方が良かったです。
でもシャフトシャシーで・・・
フロントはアオシマのシャシと2個1にして作った記憶が~

グロリアはパールにて
セドリックはダークブルーにて作成しました。

Posted at 2014/12/28 10:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 読書 | 日記

プロフィール

「J.フェリー https://minkara.carview.co.jp/summary/15174/
何シテル?   06/30 13:28
フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23 456
7 891011 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation