• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t.yoshiのブログ一覧

2021年10月07日 イイね!

いよいよ実践投入^^;

いよいよ実践投入^^;さて、いよいよ220系にPC登場ですね~

不文律に従い、後期から設定

友人曰く「さすがトヨタだよね~まぁもう義務というか使命感というか…」

確かにその通りで、クラウンは個人ユーザーだけではなく、個タク・PCなど生活にも深く関わっており簡単には無くせない気がします。



さて、よく見てみると

安全装置の絡みもあり、代紋はボンネットに~

ドアミラーは白ではなく黒用を転用!?



リヤはこんな感じ~

これエンジンなんでしょうか!?

EVのエンブレムもなく、2000ターボですかね!?

まさかのPC専用で2500!?!?



とあるサイトを見てみると

210系のクラウンのラインアップには、2,500ccおよび3,500ccのV型6気筒ガソリンエンジンが用意されていた為、無線警ら車(2WDおよび4WD)、交通取締用四輪車(反転警光灯付き、いわゆる覆面含む)の全モデルで、V型6気筒エンジンのモデルを採用していたのですが、220系クラウンではV型6気筒エンジンは3,500ccのモデルのみで、しかもハイブリッドのみとなってしまったことから、これまでのような自然吸気(NA)のV型6気筒ガソリンエンジン搭載車は設定がなくなっているのだ。

尚、2WDのFRタイプは3種類のパワートレインすべてが選べるものの、4WDタイプについては排気量2,500ccのハイブリッドしか設定がないため、「無線警ら車(4WD)」についてはハイブリッド1択しかありません。

とのこと、そう考えると写真は2000ターボですかね!?

しかし4本出しマフラーやる気を感じます!!


Posted at 2021/10/07 17:03:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記
2021年10月06日 イイね!

サバイバー With Q

サバイバー With Qさて、ミラジョボビッチ・ピアーズブロスナン主演の2015年映画となります。

ロンドンのアメリカ大使館駐在の外交官ケイト(ミラジョボビッチ)はある日、伝説のテロリスト・時計屋(ピアース・ブロスナン)による爆弾テロのターゲットになってしまう。

ケイトはどうにか生き延び難を逃れたものの、爆弾テロ犯の濡れ衣を着せられてしまい、時計屋のみならず、アメリカ・イギリス双方の当局からも追われる羽目になる。

そんな中、時計屋が大晦日のニューヨーク・タイムズスクエアで次のテロを計画していることを知ったケイトは、人々の命を救うべく、また自らの汚名を雪ぐべく、たった一人で立ち向かう。


主演の一人が、ピアースブロスナンということで、007繋がりですねww



で、車の提供はINFINITI



まずはQX70

21インチアルミからV8 5.6ℓモデル!?



さらに、Q70

日本だと、コンフォート!?標準グレードですね~



そして、Q60

日本だとアルミからSP相当のグレード!?

もしかすると、ヨーロッパなので前車ディーゼルかもしれませんね!!
Posted at 2021/10/06 17:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2021年10月05日 イイね!

最近のいろいろ~~-2021.09.30~10.01-

最近のいろいろ~~-2021.09.30~10.01-さて、30日バイクを走らせ

ワーナーマイカルに!!




理由は~マスカレード・ナイトを観に



東野圭吾原作で三部作を読破しての鑑賞

マスカレード・ホテルより登場人物も多いが、綺麗に伏線を回収し、一人ひとりキャラも立っており完成度が増している!

娯楽作としてはかなりの完成度、木村拓哉の作品だからできる重厚な出演者
すなわち、超オモシロイ!

次回作はマスカレードイブ!?

イブは、若かりし日に出会っていた2人の物語

または、書き下ろしを作品かするのか!?

楽しみです♪

イブなら若い俳優さんを使い連ドラ化して、新作映画に繋ぐのもアリですね!
半沢直樹みたいに~

朝一放映は¥1800→¥1300になるので飲み物代がお得になった気分に



13時ぐらいに終わり、そのままホンダドリームに~



ここには、先日注文し忘れた燃料ゲージゴムカバーを

調べた結果…

製廃でしたTOT



その後、本屋で立ち読みをしつつ

カブにガソリンを入れていると~

t.yoshiの車に携帯を忘れたと先輩より

N-BOXのリヤシートにiPhoneが落ちていましたww

16時に来るという事なので、14時に鍵を忘れていった息子に鍵を届け

事務所にて仕事~

その後は、先輩が携帯を取りに来て「取って置け」と言った



“響”で一杯!!



さて翌日は、1日ということでファーストDAY映画の料金が¥1800→¥1100

これはと、公開日の初回

007 NO TIME TO DIE

を観に、自分はダニエルクレイグ版007が大好きで、ダニエルクレイグ版5作品で描かれた007の哀愁や心の闇が描かれ完結し、さらに前作のスカイフォールの回収も兼ねており、ダニエルクレイグ最後の007にふさわしい完結となりました。

さらに日系の方が監督・日本にも滞在していたこともあり、ハリウッド映画というより
日本人の描く哀愁や切なさが見事に表現されており大変良かったです。



それと、アストンマーチンDB5のかっこよさは間違いないですが

アストンマーチン V8 バンテージ、これが野暮ったいと感じていたのですが

1週半ぐらい回ってかなりカッコいい!!



ダニエルクレイグが乗っているからかもしれませんが><;




あっ!

ちなみに、アナ・デ・アルマスという女優さんが登場するのですが

この方タイプですww


Posted at 2021/10/05 17:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2021年10月04日 イイね!

最近のいろいろ~~ -2021.09中旬~下旬-

最近のいろいろ~~ -2021.09中旬~下旬-さて、目まぐるしく色々なことが変わっていくのを痛感している昨今

天気よいですね~

そしてさわやかな風が♪



中秋の名月も素晴らしい!!



先日、毎年恒例先輩からの秋の味覚“栗”が届きました

嫁さんが栗ご飯にしてくれるでしょう。



会社のレストランでオムライスを~

とろけるや、ドレスオムライスなど半熟が流行っていますが

なかなかどうして美味しかった~



友人数人がウィスキーをくれました。

“響”は大変美味しく、先輩が「1杯取って置いて」というぐらい上級のお酒

“知多”は人生の先輩と飲もうと思います

“バラン”は普通に飲んじゃいましたww

真ん中は赤ワインで、苦手意識があったのですがこれが美味しく

やはり¥3000超えてくると味わい深いですね♪

何だか常に酔っています(爆



さて、会社のラーメンイベント

今回はネギチャーシュー丼付き!!

ラーメンも美味しかった!!!



そして最後は、会社の近所の商店で売っている

“餃子せんべい”
久しぶりに伺う予定があったので購入

生ニンニクが病みつきに

息子の友達に上げたら、ハマって「美味しいおいしい」言っておりましたww
Posted at 2021/10/04 17:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月03日 イイね!

フィット4-歴代に乗ってみて気になる部分編-

フィット4-歴代に乗ってみて気になる部分編-さて、フィット4

デイライトが標準にこれだけでも新しい車の印象が♪

そんな中、気になった部分を記載してみたいと思います。



ハンドルは2本スポーク

ちょっと前の感覚だと、廉価グレード感が漂いますが

これ意外と下で支えやすく運転しやすいですね~



そして、A/C操作部前の型から液晶表示で質感が高かったのですが

今回は目盛り等も液晶に

シフトもステックタイプから通常のストレートタイプに

これも使いやすくなり、E/Gを掛けてすぐギアを入れると入らないなどの不便さも解消

そして、電動ブレーキになり0km制御クルーズも設定され超絶便利になりました!!



センターコンソールは携帯置くのに意外に重宝、できれば1本分のカップホルダーがあると助かるのですが灰皿も置けるので~~^^;

その後ろには後席も使えるUSBポート

これ、携帯をコンソールに置きながら充電するのに、とても使いやすいです!!



あと不思議なのが、リヤはP/Wスイッチ部にピアノ調の加飾が付くのですが



フロントは無し…

ふつう逆ですし、2代目のフィットもフロントのみ加飾付きだったのに

不思議ですww



そして燃費、同じような使用条件で

やはり新型の方が良いですね~

参考までに同条件の燃費を下に掲載します。

A/CはOFFでの燃費になります。



比較として~こちらは先代、新型は10%ぐらい改善していますね



ど~でも良い話ですが

最後にこのギャザスのオーディオ

今どきDSP搭載ww

いや逆にはやっているのか!?

1周回ってww

しかも乗った瞬間ごりごりにDSPが掛かっていて“ほわほわ”して聞きづらい^^;

車を感じる前に、イコライザー調整したのはここだけの話(爆
Posted at 2021/10/03 17:01:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知り合いの車 | 日記

プロフィール

「J.フェリー https://minkara.carview.co.jp/summary/15174/
何シテル?   06/30 13:28
フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation