• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t.yoshiのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

80系のいろいろ~~ (その2)

80系のいろいろ~~ (その2)さて、最近見かけたカッコいい80後期ノア

ホワイトパールマイカクリスタルシャイン

これぐらい攻めた車高カッコ良いですね~~♪



後期CMを~新垣さん可愛い~~~♪

そんなこんなで、80系を掘り下げておりますが



現行モデルノアエアロは悪くないかな~なんて思いつつ

ガソリンでもサンルーフの設定が無くなり意気消沈しております。

これで、ミドルクラスはサンルーフ消滅…



そして、前期エスクァイアH/V

ボディカラーはブラック

室内もブラック、この時点ではGiかXiか分かりませんが

調べてみると、コンビハンドルでは無かったので“Xi”となります。



このクルマは当時の上司が乗っていて、非常に暖かく接して頂き楽しく仕事をさせて頂きました。

いつも、帰りは一緒の方向でランデブーしていたのが思い出です。
Posted at 2022/03/13 17:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記
2022年03月12日 イイね!

エアロにスロープ付き(その1)

エアロにスロープ付き(その1)さて、80系ノア

これ、リヤがスロープ付き

ハリアー乗りが、次の事業の為に購入

スープラ・アルファード→プラド・タント→ハリアー・タント→旧ノア・タント
と、順調に格下げww


近所から「経営が上手く行っていないのかと不安視されている…」と感じるとww

次期アルファードの為の繋ぎの為に購入した80ノア



しかし、腹話術の人形にしか見えないToT

切り欠きの黒い部分はボディ色に塗るかもですね自分のクルマなら…

試乗



まずは、荷物を積むためにハッチをオープン



8人乗りのベンチシートを畳み前に



荷室は結構広い~台車を積み出かけました。



メーターはオプティトロン(ハイグレードタイプ)



シートはエアロ専用ファブリックシート



今回のモデルは前期・初期モデル

この頃は、H/Vエアロはまだ設定が無く

20アルファードも同様

そして、サンルーフも設定(ガソリンのみに)



ですので、購入するならサンルーフにエアロが付けられる“Si”ガソリンとなり、そう思わせたのもガソリンのトルクのある走りが良く、ハリアーの時の物足りなさ・感性との不一致が無かったことも要因ですね!!

ハリアーの記事はこちら!!



しかし、後期は洗練されているな~~



最後に、販売価格は強気で新車のSi約270万今回は230万と5年落ちを考えると…(ナビ・テレは置いておいて)

やはり、ミニバンと軽は新車が得ですね~


以前掘り下げた~70ノア詳しくはこちら!

今回、試乗した~80ノア詳しくはこちら!!
Posted at 2022/03/12 18:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知り合いの車 | 日記
2022年03月11日 イイね!

ゴリラの手、使ってみませんか?

Posted at 2022/03/11 21:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募 | 日記
2022年03月11日 イイね!

NEW Carでドライブ!? ‐2022.03.02‐

NEW Carでドライブ!? ‐2022.03.02‐さて、先日のドライブの話

で~楽しみが

同級生がノアを購入したので

試乗がてら依頼を受けることに!

先週の月曜納車だったらしいのですが、その時は49000㎞台だったのですが

本日乗った時は50000㎞突破しておりましたww



色々回り~墨田区から信濃町に

その道中、移動前の事務所浅草橋を通過~

屋形船の係留場所を通過

その時の記事はこちら



旧事務所は建て替え中



そして、皇居脇を通過し



国会議事堂



そして信濃町、慶応病院付近で昼休憩

丁度納品先の目の前にキッチンカーが



どれにしようか悩みつつ

大好きなハラミ丼

そして、無料の大盛・キムチを選択!!



車の中でいただき~~

お~旨い

ごみを引き受けて貰う時に「美味しかったです♪」と言うと

「タレ!?肉!?」と聞いたら

「両方です!!」

水曜限定、ラッキーでした♪



そんなこんなで120㎞



試乗の旅でした!

つづく♪
Posted at 2022/03/11 17:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2022年03月10日 イイね!

和製アバルト

和製アバルトさて、和製アバルト!?

R1を見ているとそんな感じがしてくる…

で、そう思った理由は

サイドにアバルトストライプにサソリのマーク!!



本物はこんな感じですww

「スバル R1 アバルト」で検索してみると結構いるもので驚きました。



同時に所さんが造った“小ポルシェ”を思い出したのはここだけの話^^;



プラモデル化もされていましたね♪
Posted at 2022/03/10 17:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる1台 | 日記

プロフィール

「J.フェリー https://minkara.carview.co.jp/summary/15174/
何シテル?   06/30 13:28
フーガに乗り換え、早いものでもう11年! セカンドカーはN-BOXは5年半でドナドナされていきましたToT フーガ乗りの方友達になってくださいね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ動作不良点検覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 10:22:15
電装品取付資料覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:54:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2023.12.9ローダウンしました! 2023.10.14納車しました! 納車待ち ...
日産 フーガ 日産 フーガ
日産フーガ 350GTスポーツパッケージ 10台目  OP・・・ フォーブ革シート B ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
G・L ターボ ホンダセンシング  セカンドカー3代目 ・フロアマット ・マッドガード ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
セカンドカー 2代目 OP バイザー フロアーマット 寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation