• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cb306のブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

雪道ドライブ

天気予報通り、東京は雪が積もりました。



テレビやネットからは次々に鉄道各社の運転見合わせのニュースが。テストで出かけている長男が帰宅難民化するかもと思案。

ふと10年以上前レガシィに乗っていた頃のチェーンがあったかもと思い出し、引っ張り出してきました。

うろ覚えの記憶では、タイヤはほぼ同サイズのハズ。型番とおぼしき刻印をネットで検索してみると適合しそうです。

その名は、イエティスノーネット。
スイス生まれの世界唯一のラバーネット云々…。
当時は平気でエライ高い買い物してたのねと呆れつつ、果たしてまだ使えるものかといじってみます。
ストッパーをリリースして引っ張るとスムーズに伸び、ストッパーを掛けるとビシッと縮みます。
本体ゴムにヒビもなく、金属ピンもしっかり残っているので、そこら辺を短距離走る分には問題なかろうと装着してみました。

おぉ、ピッタリ!



様子見に家の周りを1周してみましたが、特に問題なさそうです。
いつでも出動可能と思ったら長男自力帰宅。
吉野家で牛丼って何だよ。(ーー#

せっかくなので、どこかへ行かねばと、近所のTSUTAYAでDVD4枚1000円レンタルしてきました。

ダークナイト ビギニング(嫁さんリクエスト)
アベンジャーズ(長男リクエスト)
と、自分の分
ドラゴンタトゥーの女(ディビット フィンチャー!)

重そうなのばっかりなので、モテキ(!)でシメ。

久々の雪道ドライブの感想はというと、
ノーマルタイヤにチェーンは前後のギャップがしんどいですね。轍にハンドル取られてクネクネします。スタッドレスのほうが運転しやすいです。
10年以上前の製品なんて製造元には叱られそうですが^^; あくまでいざという時の緊急手段には使えるだろうということで帰還。
Posted at 2013/01/14 21:29:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワイパーのレバー逝った
レア案件な気がする」
何シテル?   01/21 18:35
307から306に乗り替えました。 今更ながらの選択ですが…^^; 買い替えるなら、乗って楽しいクルマにしたいと思っていました。 もともと307から入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヒューズボックス内の電源作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 13:08:36
ドライブレコーダー取り付け3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 12:47:43
燃圧点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/12 09:32:12

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
307から乗り替えました。 01年式スタイルプレミアム 5ドアATです。 色はチャイナ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
運転しやすい車でしたが、モデル初年だけに、トラブルも多くて。 10年、8万km以上走って ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation