• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cb306のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

エアコンのスイッチ

先ほどアップしたコチラ ↓ のその後

https://minkara.carview.co.jp/userid/1607778/blog/33137581/

奥さんが拾ってくれてたコトが判明。






お騒がせしました。


と言いつつも、
ワタクシ的には
見つかって超ラッキー(≧∇≦)

なんせ10mm×5mmぐらいですから。


ボンドで貼って、元どおり。
Posted at 2014/05/18 20:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月18日 イイね!

何がいいかな

あれ?エアコンのスイッチがいない。


A/Cって書いてあったはずだけど、
実はシール。
それが剥がれて行方不明という状態。

さすが
内装の仕上げには定評のフランス車(爆)

昼間はまだいいけど、
夜は眩しくてジャマになりそう。


シール作って貼るしかないか。

そのまま作るのもなんだし…。

こんなんとか?


あ、ポチっとな とか?





Posted at 2014/05/18 17:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月11日 イイね!

今日は青しばり〜代官山モーニングクルーズ

今日は青しばり〜代官山モーニングクルーズ毎月第二日曜に代官山の蔦屋書店で開かれるモーニングクルーズ。
今回のテーマは「青いクルマ」集合!
2月に雪で中止になった企画の復活です。

スタート時間の7時チョイ過ぎの段階で、早くもみごとに青一色です。




国、年代、メーカーばらばら。
ただ、やたらと青い。(^ ^)
空も青い。

「青といえば」の最大勢力は…

たぶんアルピーヌA110でした。
5、6台は集まってたと思います。



自分的には最も美しいクルマの1つだと思います。

メーカー別でもルノー勢が1番多かったと思います。






1番かわいかったのがFiat126

日本だと軽登録なんですね。
後継なのにチンクより小さい?

1番マッチョだったコブラ


初めてナマで見ましたが、
フードがこんなに盛り上がってるとは。

青くないクルマもけっこう集まりました。国産旧車が目立ってました。

コスモスポーツ!MATカーだ!



TOYOTA S800!



HONDA S800!



これは?


三菱500というモデルのようです。
ググったら、1960〜62年生産となってましたので50年物です。驚きのコンディションです。

さてブルーライオン勢は…
なんと、わずか3台?(・_・;

たまたま206RCとお隣に。


そして406クーペ。


ザッツ、オール!?

そういえば、
ライオンは寝ている
…ていう昔の歌があったな。
Posted at 2014/05/11 12:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月06日 イイね!

ヒマゆえに気付いたコト

GW最終日は近場のショッピングモール。

子供らが映画を見てる間、ブラブラしてて気付いたコト。

まずコレ


元はコレ


とコレ?


ちなみに5月4日はSTAR WARSの日です。

マスターヨーダ
「考えるのではなく、感じるのだ」

ポスターに気付いたのはフォースの導きか?(爆)

……ヒマだ。
映画まだ終わんないのかなぁ〜。
Posted at 2014/05/06 21:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月06日 イイね!

街で見かけた306 その3


予想外に早くも訪れた、その3。
そう、出会いはいつも突然。

某ショッピングモールの駐車場で発見。
隣が空いてたら並べたんだけどなぁ。

同じチャイナブルーでボディ同色ミラー&バンパー&モールのスタプレ。

5ドアでATなので、まったく同じか〜?

と思いきや、あ、ホイールが違う。

14インチで185だと99〜00年式ですね。

型番は同じなんですけどね。
残念。

実は昨日もチャイナブルーの306とすれ違
ってて、ひょっとすると同じコかも。

同じ多摩ナンバーだし、割とご近所なのかもしれません。

《オマケ》
そばに白い207ccもいました。

いつか2シーターで足りるようになったらよいかも。
ん、10年先…?無理か。(ーー;)

307cc~308ccより206cc~207ccのほうがファニーでちょっとマッシブな感じがするのは、お尻が短いから?
Posted at 2014/05/06 20:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワイパーのレバー逝った
レア案件な気がする」
何シテル?   01/21 18:35
307から306に乗り替えました。 今更ながらの選択ですが…^^; 買い替えるなら、乗って楽しいクルマにしたいと思っていました。 もともと307から入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ヒューズボックス内の電源作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 13:08:36
ドライブレコーダー取り付け3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 12:47:43
燃圧点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/12 09:32:12

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
307から乗り替えました。 01年式スタイルプレミアム 5ドアATです。 色はチャイナ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
運転しやすい車でしたが、モデル初年だけに、トラブルも多くて。 10年、8万km以上走って ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation